差分表示

  • 最後の更新で追加された行はこのように表示します。
  • 最後の更新で削除された行はこのように表示します。

[[FrontPage]]

*平和に関する教育
#counter

-H20年度より始まった''平和レポート''に関して公開された情報を掲載しておきます。
--分からないことがあった場合の参考にして下さい。
--典型的な質問に対する答は、6の資料にあります。

+[[広島大学における平和に関する教育の実施について:http://home.hiroshima-u.ac.jp/ktaguchi/data/heiwa_4-1.pdf]]
+[[平和を希求する精神(パンフレット):http://home.hiroshima-u.ac.jp/ktaguchi/data/heiwa_4-2.pdf]]
+[[学部新入生のみなさんへ・注意事項:http://home.hiroshima-u.ac.jp/ktaguchi/data/heiwa_4-3.pdf]]
+[[見学実習レポート(兼アンケート):http://home.hiroshima-u.ac.jp/ktaguchi/data/heiwa_4-4.pdf]]
+[[平和に関する教育についての企画の説明:http://home.hiroshima-u.ac.jp/ktaguchi/data/heiwa_4-5.pdf]]
+[[平和に関するモニュメント見学実習に関する学生からの質問事項に対する対応方法(回答)例 :http://home.hiroshima-u.ac.jp/ktaguchi/data/heiwa_q-a.pdf]]

*平和に関するモニュメント見学実習について
~
H20年度の広島大学新入生に''学長からの宿題''として課せられている「平和に関するモニュメント見学実習」ですが、これは''必修ではありません''。卒業に必要な単位でもありません。見学するにしても例に挙がっているモニュメントでなくても構いません。~
~
もちろん何かを見学して平和について思いを馳せ、レポートを提出する意欲があれば''是非''そうして下さい。提出レポート数が多ければ''学長は喜んで下さる''でしょう。(学長が全てのレポートに目を通されているかは知りません。)
~
その他、レポート提出に関する疑問があれば、[[平和レポート]]をご覧下さい。大学当局から配付された資料をご覧頂けるようにしています。

*メモ
-以下のような報道が成されていたそうです。

 ◇ 今年度スタート 広大、新入生に平和実習 
    資料館など5か所を見学(読売、4.12)

 ◇ 広島大新入生 原爆資料館見学で被爆の歴史学ぶ 
    本年度からの義務付けでリポート提出も(中国、4.20)

-どちらも必修のような雰囲気です。''必修じゃない''のに中国新聞の記事で''義務付け''となっているのはさすがに訂正記事が必要かと思いますが、大学当局も見落としているのでしょう。(2008-5-8)

-''平和''の''義務付け''って幾分不思議なフレーズです。''ボランティアの義務化''よりはましですが。

2013-07-25 10:01:19 Modified by 田口健