■第15回認知発達理論分科会(2004年度12月例会)報告

 第15回例会を下記のように行います。
今回は、Gomez,J.C.(2004) Apes, Monkeys, children, and the growth of mind. Harvard University Pressを取り上げることにしました。本書は、ヒトとヒト以外の 霊長類の認知にはどのような共通基盤があり、どのような点で異なっているかを発達 的観点からわかりやすく論じた最新の研究書です。例会ではこの本の11の章うち、5 つの章をレポーターのまとめと解説により詳しく学習した後、この分野での最先端の 研究をなさっている京都大学霊長類研究所の友永雅己先生にレクチャーをお願いし、 その研究成果の一端をお話しいただきます。今回は、昨年6月に続き、名古屋で2回 目の開催となります。交通の便のよいところですので、認知発達に関心をお持ちの皆 様のご参加をお待ちしております。

●日時:12月18日(土)午前10時〜午後5時半

●場所:ウィル愛知(愛知県女性総合センター)会議室
  〒461-0016 名古屋市東区上堅杉町1番地
  tel. (052)962-2511〜3 fax (052) 962-2477

●検討文献
 Gomez,J.C.(2004) Apes, Monkeys, children, and the growth of mind. Harvard University Press
なお、以下に検討文献の案内がありますので、ご覧ください。
http://www.hup.harvard.edu/catalog/GOMAPE.html

●例会当日の時間割および報告者
10:00 開会
10:10−11:00 第2章 Perceiving a world of objects
  報告者:山名裕子さん(神戸学院大学地域研究センター)
11:00−11:50 第7章 Faces, gestures, and calls.
  報告者:大神優子さん(お茶ノ水女子大学大学院博士後期課程院生)
11:50−12:40 第8章 Understanding other subjects.
  報告者:木村美奈子さん(名古屋大学大学院博士後期課程院生)
12:40−13:50 昼休み
13:50−14:40 第9章 Social learning, imitation, and culture.
報告者:常田美穂さん(北海道大学大学院OD)
14:40−15:30 第10章 Consciousness and language.
  報告者:中嶋理香さん(神戸大学大学院博士後期課程院生,愛知県青い鳥医療福 祉センター)
15:30−15:45 休憩
15:45−17:00 レクチャー「チンパンジーにおける認知と行動の発達」
  講演者: 友永雅己先生
  (京都大学霊長類研究所行動神経研究部門思考言語分野助教授)
17:00−17:30 総括的討論

友永先生は、霊長類の認知発達研究では世界でも最先端を走る、今もっとも注目され ている研究者のお一人です。昨年、チンパンジーの認知発達についてまとめた以下の 本を出版されました。
友永雅己・田中正之・松沢哲郎 (編著)(2003) チンパンジーの認知と行動の発達.京 都:京都大学出版会
また、霊長研の思考言語分野の研究を世界に発信することになった以下の本の主要な 分担執筆者のお一人でもあります。
Matsuzawa,T.(Ed.) Primate Origins of Human Cognition and Behavior. Springer,2001.

---------------------------------------------------------------------

■例会報告資料

必要に応じてダウンロードしてください。ダウンロードの方法

第2章 ワード

第7章 PDF

第8章 ワード

第9章 ワード

第10章 ワード

例会の開催日とテーマ一覧へ

Topページへ