広島大学日本語史研究会

メニュー

正徹本『徒然草』語句検索
使い方
『更級日記』語句検索
使い方
活動情報
『水鏡』『唐鏡』翻刻・入力作業(終了)
『選択本願念佛集』索引作り(出版済み)
イベント情報
ダウンロード
『善信聖人親鸞伝絵』翻刻・索引
『阿字義』翻刻・索引
広島大学蔵『善正太子物語』翻刻
広島大学蔵『精進魚類物語』翻刻
龍門文庫蔵『中務内侍日記』翻刻
広島大学図書館蔵『百人一首聞書』享禄三年写本 翻刻(全巻公表済みです)
広島大学図書館蔵『天神之御本地』寛永二年写本翻刻(全巻公表済みです)
龍門文庫蔵『公事根源抄』江戸初期写本 翻刻(全巻公表済みです)
龍谷大学図書館蔵『御成敗の式目』(貞永式目抄)天正十一年写本 翻刻(全巻公表済みです)
龍谷大学図書館蔵『保元物語』近世初期写本 翻刻(来年4月公表予定です。雑誌には一部を公開しています)
会員募集
日本語史研究会では会員を募集しています。お気軽にご連絡ください。
メール
訪問者数
最新の記事≫さい: 2024年3月29日(金) 12時57分28秒

 2024年公開と聞いていましたが、調べると、昨年の内に公開されていました。
 増上寺蔵一切経の三種(三大蔵)の画像のことです。
  https://www.zojoji.or.jp/news/1134.html
 宋版思渓版・元版普寧寺版・高麗再雕版の全画像です。

 これを見るために、東京芝・増上寺に何度通ったか知れません。
【続きを読む】

 「日本語史研究会」のお誘い
 古文献を読む中で、日本語の歴史について研究する会を、開催しています。
 ただいまは、龍谷大学蔵『保元物語』(江戸時代初期写本)
   https://da.library.ryukoku.ac.jp/page/160506
を読み、翻刻・公刊を続けています。
 くずし字(古代の仮名・漢字)が読めるようになりたいかたは、どなたでも、気軽にいらしてください。
 日時:毎週木曜日4コマ目(14:35〜16:05)
 場所:C605(国語文化教育学演習室)

正徹本『徒然草』語句検索 ―字母別検索も可能―
 静嘉堂文庫蔵『徒然草』永享三年(1431)正徹書写本の語句検索を公開しました。左の「正徹本『徒然草』語句検索」の欄から検索できます。(字母別入力は、古田尚行さんの労によるものです。なお、寺田守さんに検索プログラムを作ってもらいました。お二人に感謝いたします。)
 また、本間啓朗君に多くの誤りをご指摘いただき、比治山大学の学生さんからも間違いを教えていただいて修正することができました。記して、御礼申しあげます。
 ご利用下さり、お気づきの点をご教示下さい。

     【ご注意ください】最終訂正日2023年6月30日。

藤原定家筆『更級日記』語句検索 ―字母別検索も可能―
左の「『更級日記』語句検索」の欄から検索できます。(2006年4月5日)

  現在、訂正中です。最終訂正日にご注意下さい。

          最終訂正日2012年4月23日。

*きょうこのなぞなぞ*連載開始!
きょうこちゃんが*きょうこのなぞなぞ*を開始しました。みなさんチャレンジしてみてください。右の【連載記事】の中からもいけます。(2006年4月5日)
日本語史研究会の業績を公開
 『善信聖人親鸞伝絵』『阿字義』等の翻刻・索引をWeb上に公開しました。
 今回、それらを、PDFファイルで公開しましたのでご覧ください。なお閲覧にはAcrobat Readerが必要です。(2010年4月24日)【ダウンロードページ】
『善信聖人親鸞伝絵』翻刻
視覚的にも底本を可能な限り再現しました【拡大する】

掲示板記事検索
【連載記事】
*きょうこのなぞなぞ*(きょうこちゃん)
○歳のこどものことば(さいさん)
おもしゃい和歌山弁(コイデさん)
日・中(・韓)をつながない漢字(しもらさん)
韓国の伝説(コイデさん)
韓国の昔話(しもらさん)
ゆうこさんの短歌
リンク
佐々木勇研究室
国語文化教育学講座
日本語史研究会Webに掲載されている記事・論文・写真等の無断転載を禁じます。
著作権は日本語史研究会、佐々木勇、および寺田守(一部)に帰属します。
(c) Copyright 2003 Nihongoshi Kenkyuukai. All rights reserved.