炭酸塩コロキウム@北九州
(2013年3月15〜17日)

今年の炭コロは,皿倉山中腹にあるセミナーハウスで行われた.非常に眺望のよい場所であった.さっそく千原君が発表.
2日目の午後は巡検で,平尾台をまわった.案内者の浦田先生には,いろいろ興味深い場所を紹介して頂いた.
トゥファやドリーネも見られた.平尾台の石灰岩は熱変成による再結晶化を被っており,堆積屋としてはこれまで興味を持ちづらかったが,新しい見方ができて大変良かった.
最終日は半澤君が発表.見事,最優秀講演賞を受賞した.よかったですね.オーガナイズして頂いた九大・熊大・佐賀大の皆さま,ありがとうございました.