U-Th年代測定@国立台湾大学
(2025年10月9〜15日)

トラバーチンのU-Th年代を測定するため,国立台湾大学を訪問した.旧帝大だけあって,日本のそれらと類似した建物が見られる.
分析は地質学研究所・沈教授のラボで実施.クリーンルームで作業を行う.
空き時間で国立台湾博物館を見学.地球科学関係の展示も多い.
さらに北投石の模式地である北投温泉と,トラバーチンである黄金瀑布も見学.後者の形成はすでに終了しており,鉄水酸化物の沈殿が卓越していた.