第2学年の学年閉鎖について
2019.01.21
寒さが厳しくなり,福山市保健所によると市内でも多くの学校でインフルエンザ様疾患の発生による学級・学年閉鎖が報告されています。
本日朝の時点で,当校の2年生でも多くの生徒が発熱などのインフルエンザ様の症状等により欠席しております。
学校医の先生とも相談の結果,以下の期間,第2学年を学年閉鎖といたします。この期間は,2年生は自宅待機とし,登校はできません。
期日:2019年1月22日(火)~1月24日(木)
本日登校している2年生は,4限目終了後に担任より連絡を行った後,下校させます。
なお,発熱等の症状がある場合は早めに医院等で受診して下さい。また,インフルエンザの診断を受けた場合は,学年閉鎖中でも学校へ連絡して下さい。
本日朝の時点で,当校の2年生でも多くの生徒が発熱などのインフルエンザ様の症状等により欠席しております。
学校医の先生とも相談の結果,以下の期間,第2学年を学年閉鎖といたします。この期間は,2年生は自宅待機とし,登校はできません。
期日:2019年1月22日(火)~1月24日(木)
本日登校している2年生は,4限目終了後に担任より連絡を行った後,下校させます。
なお,発熱等の症状がある場合は早めに医院等で受診して下さい。また,インフルエンザの診断を受けた場合は,学年閉鎖中でも学校へ連絡して下さい。
HDMI
2018.11.20
明日、第48回教育研究会
2018.11.15
ホームページのリニューアルについて
2018.11.05

本校のホームページをリニューアルしました。新しいホームページは、広島大学公式ホームページのスキームに沿ったものとなっています。URLもhttps://www.hiroshima-u.ac.jp/fu_fukuyama/となりました。
旧ホームページのURLにアクセスすると、新しいホームページへ誘導されるようになっています。また、新しいホームページにあるリンクから、旧ホームページにアクセスすることができます。
ホームページのHTTPS対応について
2018.10.10

パソコンやスマホからホームページを閲覧する際、従来は通信内容が暗号化されていない HTTP という手順で行われていました。この手順だと、例えばパスワードやクレジットカードの番号など、盗聴されると危ない通信内容が保護されないことや、サーバが本物かどうか確認できないため、最近は通信内容が暗号化され、サーバが本物であることが保証された HTTPS という手順を常に使うことが普通になっています。
加えて、多くのホームページ閲覧ソフト (ブラウザ) の最新番が、暗号化されていない HTTP 通信を行った場合、画面上に「保護されていません」というような警告メッセージを出すようになりました。
これまで本校のホームページは暗号化で保護されていない HTTP で運用されてきましたが、全ての通信を暗号化で保護されている HTTPS を利用するように、サーバの設定を変更しました。利用者の方で何か設定を変えるなどの作業は不要です。
ホームページのURLがhttps://fukuyama.hiroshima-u.ac.jp/のようにhttpsとなっているのが、HTTPS を利用していることを示しています。
台風24号の影響について
2018.09.30
広島大学一斉休業日
2018.08.13
広島大学は,8月13日~15日までを一斉休業日と定め,学校業務を停止いたします。何かご用の際は,恐れ入りますが,8月16日(水)8:30以降にご連絡ください。ご不便をおかけしますが,よろしくお願いいたします。
7月13日(金)について
2018.07.12
7月12日(木)から再開
2018.07.11
既に本校のホームページでお知らせしているとおり、7月12日(木)より再開します。ホームページに載っている内容を理解して、無理の無い範囲で登校してください。
7月12日(木)について
山陽本線を利用する生徒へ
福山駅から学校までのバスについて
7月12日(木)について
山陽本線を利用する生徒へ
福山駅から学校までのバスについて
7月10日(火)および7月11日(水)休校
2018.07.09
7月9日(月)14:00現在、生徒と連絡を取り、状況を把握している最中です。
浸水被害にあっているところやまだ断水しているところも多く、
すぐに学校を再開できる状況ではないことがわかってきました。
以上の状況を鑑み、7月10日(火)~7月11日(水)を休校とします。
なお、7月12日(木)以降の予定は、7月11日(水)16:00以降にホームページでお知らせします。
保護者の皆さまへ
7月10日(火)に予定されていた「6年生保護者バザー手作り会(+お弁当)」と「2年生保護者学年役員会」、
7月11日(水)に予定されていた「本部役員会」は予定通り実施していただけます。
参加予定の保護者の皆様は無理のない範囲で気をつけていらして下さい。
浸水被害にあっているところやまだ断水しているところも多く、
すぐに学校を再開できる状況ではないことがわかってきました。
以上の状況を鑑み、7月10日(火)~7月11日(水)を休校とします。
なお、7月12日(木)以降の予定は、7月11日(水)16:00以降にホームページでお知らせします。
保護者の皆さまへ
7月10日(火)に予定されていた「6年生保護者バザー手作り会(+お弁当)」と「2年生保護者学年役員会」、
7月11日(水)に予定されていた「本部役員会」は予定通り実施していただけます。
参加予定の保護者の皆様は無理のない範囲で気をつけていらして下さい。