国際的に通用するドイツ語資格試験オーストリア独検にあなたもチャレンジして見ませんか!

 来年1月31日、本大学を会場としてオーストア政府公認ドイツ語能力検定試験(以下ÖSD と略)が行われます。この試験は、ヨーロッパ評議会が定める厳正な基準に基づいたドイツ語能力検定試験で、広島で受けられる唯一の国際的に通用する資格試験です。受験レベルは「初級(Grundstufe)」が国内の独検3級に、その上の「ドイツ語基礎統一試験(Zertifikat Deutsch)」が国内の独検2級と3級の中間レベルにそれぞれ相当します。特に「ドイツ語基礎統一試験」は、ÖSD実施本部がドイツのゲーテ・インスティテュート等と協同で行うドイツ語圏全体の統一検定試験です。
 従来ですと国内で広く受けられてかつ国際的に通用する試験としては、一番低いレベルでもゲーテ・インスティテュートのZertifikatしかありませんでした。しかも、広島地区の学習者には東京や関西までわざわざ受験に行くのは大きな負担でした。今回の ÖSD の「ドイツ語基礎統一試験」は、Zertifikatと同じ試験で、同じ資格として認められます。一方、ÖSD の「初級」は、大学2年生程度の学習者でも合格可能なレベルの、唯一の国際的な公開試験です。
 なお、広島地区の受験予定者のために模擬試験と受験のためのアドバイス(12月6日)を無料で行います。ぜひこのサービスを利用してください。

  ÖSD の内容についてより詳しくは ここをクリック
  模擬試験についてより詳しくは  ここをクリック

試験日時:2004年1月31日(土)
筆記試験 
  午前 9 時 〜   中級:210分
  午前10時 〜   ドイツ語基礎統一試験:150分
  午前10時 〜   初級:75分

口述試験 午後1時30分から順次実施

試験会場:広島大学総合科学部J棟209室/203室    
申し込み締切:12月12日(金)

申込用紙・要領のダウンロード
http://www.rc.kyushu-u.ac.jp/~ilc/oesd/hiroshima.html
練習問題のダウンロード
http://members.aon.at/osd/angebot/pruefungsuebersicht.html

 受験準備のための練習問題やカセットは広島大学西図書館3階マルチメディアフロアにも置いてあります。3〜4回分の過去の問題とカセットのついた練習用問題集は1部2500円でお分けしています。また、初級・ドイツ語基礎統一試験の1回分の問題のコピーは広島地区の受験予定者に限り無料でお分けします。ご希望の方は下記の連絡先までどうぞ。

ÖSD受験予定者のための模擬試験のお知らせ


 広島地区でのÖSD(初級・基礎統一ドイツ語試験)受験予定者を対象とした模擬試験を以下の要領で実施します。ÖSDはコミュニケーション能力に重点を置いた新しい試験で、国内の独検とは形式がかなり異なります。特に口述試験の場合は、試験形式に慣れておかないと本当の実力を発揮できないこともありえますので、初めて受験される方には模擬試験の受験を強く勧めます。参加費は無料です。申し込みは、広島大学総合科学部J203または下記の連絡先まで。模擬試験の申し込み締め切りは、12月3日(火)です。

模擬試験実施日時:2003年12月6日(土)
筆記試験 午前10時〜 
口述試験 午後1時30分〜
模擬試験実施場所:広島大学総合科学部J棟203室


連絡先:情報メディア教育研究センター助教授 岩崎克己  Tel. 0824-24-6375
     katsuiwa@hiroshima-u.ac.jp
    
http://home.hiroshima-u.ac.jp/katsuiwa