テリオスキッド異音
オイル交換の後走行していたところ、フロント部から異音!クラッチを繋いだりアクセルをONOFFすると
カコーン!と異音
あれこれ調べてみると…
これだ!
結果的にはここが原因です。
なぜここのブッシュが駄目になったのかと言うとズバリ!オイルです。
オイルフィルターを交換する時にウェスでオイルを染みこませずオイルが流れてもふき取らずに放置していたのがいけなかったみたいです。
なので面倒でもオイルフィルター交換時には出来るだけオイルを垂らさないようにしましょう
と言うことで応急処置
ゴム板を適当に重ねます。
交換後明らかに違いが分かりました。ついでにデフからの走行時異音も消えました。
要にデフの位置が変わったためプロペラシャフトの角度が変わったため異音がしていたのかなぁ…と
一応、ミッション、デフともにGL-4のギアオイルに交換
100円ショップのシャンプーボトルでシュコシュコと…毎度ながら疲れます。
けど、冬と違いオイル自体が柔らかいので楽
あと、ドライブシャフトブーツがそろそろやばいかなぁ…と 写真はイン側ですが
一応、シリコンシーラントを塗って亀裂を押さえようと思っていますが分割タイプのドライブシャフトブーツを注文していた方が良いかもしれません
目指せ20万キロ