発表論文等
2006年10月1日現在
学位・修士・学士論文
- “遠隔機器制御プロトコルとその応用に関する研究”, 広島大学学位論文(2002年1月).
- “A Study of Hopfield Neural Networks for Solving 0-1 Knapsack Problems”, Dissertation for the degree of Master of Engineering, Graduate School of Engineering, Hiroshima University (Feb. 1991).
- “ホップフィールド・ニューラルネットワークによる高速処理解法について−最大独立点集合問題をケーススタディとして−”, 広島大学工学部卒業論文 (1989年3月).
学会誌等研究論文
/
国際会議発表論文(査読有り)
/
研究報告等
/
著書
学会誌等研究論文
- 近堂 徹, 西村 浩二, 相原 玲二, “広帯域ストリーム伝送におけるソフトウェア損失回復制御の評価”, 情報処理学会論文誌, Vol.46, No.10, pp.84-92 (2005年10月).
- Inayat, R., Aibara, R. and Nishimura, K., “Handoff Management for Mobile Devices in Hybrid Wireless Data Networks”, Journal of Communications and Networks (JCN), Vol.7, No.1, pp.76-86 (Mar. 2005).
- Inayat, R., Aibara, R., Nishimura, K., Fujita, T., Nomura, Y. and Maeda, K. “Realizing Fast Mobility and Multi-homing Support in IP Wireless Access Networks”, International Journal on Wireless and Optical Communication (IJWOC), Vol.1, No.2 (2004). (to be appear)
- Bayle, T., Aibara, R. and Nishimura, K., “Supporting Real-Time IP Traffic with Enhanced Service Classes in DiffServ Networks”, IEE Proceedings - Communications, Special issue on Internet Protocols, Technology and Application (VoIP), Vol.151, No.3, pp.222-230 (Jun. 2004).
- Inayat, R., Aibara, R., Nishimura, K., Fujita, T. and Maeda, K., “An End-to-End Network Architecture for Supporting Mobility in Wide Area Wireless Networks”, IEICE Transaction on Communication, Vol.E87-B, No.6, pp.1584-1593 (Jun. 2004).
- Kondo, T., Nishimura, K. and Aibara, R., “An Efficient FEC Method for High-quality Video Transmission on the Broadband Internet”, IEICE Transaction on Communication, Vol.E87-B, No.3, pp.643-650 (Mar. 2004).
- Bayle, T., Aibara, R. and Nishimura, K., “MEPFQ: Efficient and Fair Scheduling Mechanism for Real-Time Multimedia Application in Differentiated Services Networks”, IEICE Transaction on Communication, Vol.E87-B, No.3, pp.615-625 (Mar. 2004).
- 近堂 徹, 西村 浩二, 相原 玲二, 前田 香織, 大塚 玉記, “高品質動画像伝送におけるFECの性能評価”, 情報処理学会論文誌, Vol.45, No.1, pp.84-92 (2004年1月).
- 西村 浩二, 近堂 徹, 田島 浩一, 岸塲 清悟, 相原 玲二, “大学間遠隔コミュニケーションのための高品質動画像伝送システム”, 学術情報処理研究, No.7, pp.43-52 (2003年9月).
- 秋成 秀紀, 西村 浩二, 田島 浩一, 相原 玲二, “QoS制御付き情報コンセントシステムのための遠隔機器制御プロトコル”, 情報処理学会論文誌, Vol.43, No.11, pp.3500-3508 (2002年11月).
- 田島 浩一, 西村 浩二, 岸塲 清悟, 相原 玲二, “VLAN選択機能を持つ情報コンセントシステム”, 学術情報処理研究, No.6, pp.5-12 (2002年9月).
- 西村 浩二, 秋成 秀紀, 野村 嘉洋, 相原 玲二, “遠隔機器制御プロトコルを用いた有線/無線LAN用情報コンセントシステム”, 情報処理学会論文誌, Vol.43, No.2, pp.662-670 (2002年2月).
- 西村 浩二, 前田 香織, 相原 玲二, “遠隔機器制御プロトコルRACPのフレームワークとその応用”, 情報処理学会論文誌, Vol.42, No.12, pp.2869-2877 (2001年12月).
- 西村 浩二, 松本 勝之, 相原 玲二, “MPLSネットワーク上での格差サービスの実装と評価”, 情報処理学会論文誌, Vol.42, No.2, pp.213-221 (2001年2月).
- 相原 玲二, 豊国 浩平, 西村 浩二, “複数サーバを用いた大規模仮想空間の分散管理”, 情報処理学会論文誌, Vol.41, No.12, pp.3214-3221 (2000年12月).
- 前田 香織, 河野 英太郎, 三好 陽子, 西村 浩二, 相原 玲二, “インターネットを利用した遠隔講義のための音声制御”, 教育システム情報学会誌, Vol.17, No.3(秋号), pp.329-338 (2000年10月).
- Matsufuru, N., Nishimura, K. and Aibara, R., “Efficient Fair Queuing for ATM Networks Using Uniform Round Robin”, IEICE Transactions on Communication, Vol.E83-B, No.6, pp.1330-1341 (Jun. 2000).
- 西村 浩二, 太田 昌孝, 前田 香織, 相原 玲二, “インターネット上のマルチメディア機器制御プロトコル”, 情報処理学会論文誌, Vol.41, No.2, pp.280-287 (2000年2月).
- Arikawa, M., Shimojo, S., Amano, A., Maeda, K., Aibara, R., Nishimura, K., Fujikawa, K. and Hiraki, K., “Real-Time Spatial Data Management for Scalable Networked Augmented Virtual Spaces," IEICE Transactions on Information and Systems, Vol.E82-D, No.1, pp.99-112 (Jan. 1999).
- Matsufuru, N., Nishimura, K. and Aibara, R., “Comparative evaluation of resource allocation strategies using weighted round robin scheduler in ATM switches”, IEICE Transactions on Communication, Vol.E82-B, No.1, pp.60-69 (Jan. 1999).
- Matsufuru, N., Nishimura, K. and Aibara, R., “Performance analysis of buffer management mechanisms with delay constraints in ATM switches”, IEICE Transactions on Communication, Vol.E81-B, No.2, pp.431-439 (Feb. 1998).
- 前田 香織, 相原 玲二, 川本 佳代, 寺内 睦博, 河野 英太郎, 西村 浩二, “遠隔講義のためのマルチメディア通信環境”, 電子情報通信学会論文誌(B-I), Vol.J80-B-I, No.6, pp.348-354 (1997年6月).
国際会議発表論文(査読有り)
- Inayat, R., Aibara, R. and Nishimura, K., "Providing Seamless Communication through Heterogeneous Wireless IP Networks", Proceedings of 2004 International Conference on Wireless Networks ICWN'04, Las Vegas, Nevada, USA, pp.263-269 (Jun. 2004).
- Inayat, R., Aibara, R. and Nishimura, K., “Ubiquitous Networking in Heterogeneous Wireless IP Environments”, Proceedings on the First IIFP International Conference on Wireless and Optical Communications Networks (WOCN 2004), Muscat, Oman, pp.171-174 (Jun.2004).
- Inayat, R., Nishimura, K. and Aibara, R., “A Seamless Handoff for Dual-interfaced Mobile Devices in Hybrid Wireless Access Networks”, Proceedings of the 18th International Conference on Advanced Information Networking and Applications (AINA 2004), Fukuoka, Japan, Vol.1, pp.373-378 (Mar. 2004).
- Bayle, T., Aibara, R. and Nishimura, K., “On Fairness of Scheduling Algorithms for Delay-Critical Multimedia Traffic over the Internet”, Proceedings of the 15th IASTED International Conference on Modeling and Simulation (MS 2004), Marina Del Rey, California, USA, pp.430-435 (Mar. 2004).
- Inayat, R., Aibara, R., Nishimura, K., Fujita, T. and Maeda, K., “Realizing High Mobility through an End-to-End Network Architecture with IP Diversity Support for Real Time Internet Applications”, Proceedings on International Symposium on Applications and the Internet (SAINT 2004), pp.243-249 (Jan. 2004).
- Kondo, T., Nishimura, K. and Aibara, R., “Implementation and Evaluation of the Robust High-Quality Video Transfer System on the Broadband Internet”, Proceedings on International Symposium on Applications and the Internet (SAINT 2004), pp.135-139 (Jan. 2004).
- Bayle, T., Aibara, R. and Nishimura, K., “Delivering Improved Multiple Services for IP Traffic in DiffServ Networks”, Proceedings of the 28th Annual IEEE Conference on Local Computer Networks (LCN 2003), Bonn/Knigswinter, Germany, pp.297-298 (Oct. 2003).
- Bayle, T., Aibara, R. and Nishimura, K., “Providing Enhanced Differentiated Services for Real-Time Traffic in the Internet”, Proceedings of 6th IFIP/IEEE International Conference (MMNS 2003), pp.272-285 (Sep. 2003).
- Nishimura, K., Kondo, T. and Aibara, R., “High Quality Video Transfer System with Dynamic Redundancy of FEC over Broadband Network”, Proceedings of 2003 IEEE Pacific Rim Conference on Communications, Computers and Signal Processing (PACRIM '03), pp.903-906 (Aug. 2003).
- Inayat, R., Aibara, R., Nishimura, K., Fujita, T., Nomura, Y. and Maeda, K., “MAT: An End-to-End Mobile Communication Architecture with Seamless IP Handoff Support for the Next Generation Internet”, Proceedings of Second International Conference on Human.Society@Intenet (HSI-2003), Seoul, Korea, pp.465-475 (Jun. 2003).
- Kishida, T., Maeda, K., Kohno, E., Kondo, T., Nishimura, K. and Aibara, R., “Development of a Multipurpose Audio Transmission System on the Internet”, Proceedings of Second International Conference on Human.Society@Intenet (HSI-2003), Seoul, Korea, pp.372-382 (Jun. 2003).
- Nishimura, K., Kondo, T. and Aibara, R., “An MPEG2 over IP Transfer System integrating Live Distance Lecture and Live Distance Learning Archive”, Proceedings of International Conference on Computers in Education 2002 (ICCE 2002), Auckland, New Zealand, pp.797-798 (Dec. 2002).
- Bayle, T., Aibara, R. and Nishimura, K., “Scheduling Mechanism for Real-Time IP Traffic in DiffServ Networks”, Proceedings of Forum on Information Technology (FIT 2002), Tokyo Institute of Technology, L-2, pp.3-4 (Sep. 2002).
- Bayle, T., Aibara, R. and Nishimura, K., “Scheduling IP Traffic for Enhanced Services in DiffServ Networks”, Proceedings of the 8th Asia Pacific Conference on Communications (APCC 2002), Institute Teknologi Bandung, pp.347-350 (Sep. 2002). (received the Best Paper Award)
- Nishimura, K., Aibara, R., Ohtsuka, T. and Kondo, T., “An MPEG2 Transfer System using IPv6 Multicast and IPsec”, Proceedings of the 7th Asia-Pacific Conference on Communications (APCC 2001), pp.578-581 (Sep. 2001).
- Bayle, T., Aibara, R. and Nishimura, K., “Using MPLS Traffic Engineering to Minimize the Effects of Congestion in IP Networks”, Proceedings of the 7th Asia-Pacific Conference on Communications (APCC 2001), pp.240-243 (Sep. 2001).
- Bayle, T., Aibara, R. and Nishimura, K., “Performance Measurements of MPLS Traffic Engineering and QoS”, Proceedings of INET 2001, Stockholm Sweden (Jun. 2001).
- Nishimura, K. Maeda, K., Kohno, E. and Aibara, R., “An Integrated Control System for Remote Multimedia Devices over the Internet”, Advanced Research in Computers and Communications in Education, IOS Press, Vol.1, pp.508-511 (Nov. 1999).
- Nishimura, K., Maeda, K. and Aibara, R., “Real-Time Camera Control for Videoconferencing over the Internet”, Proceedings of 5th International Conference on Real-Time Computing Systems and Applications (RTCSA98), pp.121-124 (Oct. 1998).
- Arikawa, M., Amano, A., Maeda, K., Aibara, R., Shimojo, S., Nakamura, Y., Hiraki, K., Nishimura, K. and Terauchi, M., “Management of QoS for Real-Time Shared Three Dimensional Virtual Spaces”, Proceedings of International Symposium on Cooperative Database Systems for Advanced Applications, pp.535-538 (Dec. 1996).
- Arikawa, M., Amano, A., Maeda, K., Aibara, R., Shimojo, S., Nakamura, Y., Hiraki, K., Nishimura, K. and Terauchi, M., “QoS Management for Live Videos in Networked Virtual Spaces”, Proceedings of VSMM'96, International Conference on Virtual Systems and Multimedia '96 in Gifu, pp.467-472 (Sep. 1996).
- Arikawa, M., Amano, A., Maeda, K., Aibara, R., Shimojo, S., Nakamura, Y., Hiraki, K., Nishimura, K. and Terauchi, M., “Dynamic LoD for Qos Management in the Next Generation VRML”, Proceedings of MULTIMEDIA'96, IEEE International Conference on Multimedia Computing and Systems in Hiroshima, pp.24-27 (May 1996).
- Ae, T., Nishimura, K., Aibara, R, Sakai, K. and Nakamura, K., “Real-Time Multimedia Network System using VLIW Hardware Stack Processor”, Proceedings of Third Joint Workshop on Parallel and Distributed Real-Time Systems, Santa Barbara, CA, pp.84-89 (Apr. 1995).
- Ae, T., Hayashihara, K. and Nishimura, K., “Algorithm to Control on Associative Register Machine”, Proceedings of International Workshop on Algorithm and Parallel VLSI Architectures, Pont-a-Mousson, France (Jun. 1990).
研究報告等
- 藤田 貴大, 岸場 清悟, 田島 浩一, 西村 浩二, 相原 玲二, 前田 香織, “複数インターフェースによるスムーズハンドオーバ可能なモバイルネットワークMAT-MONET”, マルチメ ディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2006)シンポジウム, pp.961-964 (2006年7月).
- 上浦 大智, 藤田 貴大, 前田 香織, 相原 玲二, 梶原 大輔, 西村 浩二, 岸場 清悟, 河野 英太郎, 石田 賢治, “ネットワーク遅延の変化を制御するシームレスハンドオーバ手法の提案と評価”, 情報処理学会研究報告, 2006-DSM-40(22), pp.127-132 (2006年3月).
- 田島 浩一, 西村 浩二, 岸場 清悟, 相原 玲二, “例外処理を考慮した情報コンセント管理方式”, 学術情報処理研究 No.9, pp.79-83 (2005年).
- 梶原 大輔, 上浦 大智, 藤田 貴大, 前田 香織, 相原 玲二, 西村 浩二, 岸場 清悟, “MAT-MONETにおけるアドレス割当と移動通知プロトコル”, 電子情報通信学会技術報告, pp.81-86 (2005年11月).
- 上浦 大智, 藤田 貴大, 前田 香織, 相原 玲二, 梶原 大輔, 西村 浩二, 岸場 清悟, “ネットワーク特性の変化を考慮したシームレスハンドオーバの実現”, インターネットコンファレンス2005論文集, pp.53-61 (2005年10月).
- 西村 浩二, 前田 香織, 相原 玲二, “移動透過アーキテクチャに対応した情報コンセントシステムによるサイト内モビリティ管理手法”, 情報処理学会研究報告, 2005-DSM-39, pp.55-60 (2005年10月).
- 近堂 徹, 岸田 崇志, 西村 浩二, 相原 玲二, 前田 香織, “アプリケーションゲートウェイを利用したハイビジョン映像広域伝送実験”, マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO 2005)シンポジウム, pp.521-524 (2005年7月).
- 前田 香織, 相原 玲二, 西村 浩二, 近堂 徹, 岸田 祟志, 上浦 大智, 谷口 和久, 平賀 博之, “監視・制御のためのデバイスネットワークの学校教育への応用”, 電子情報通信学会技術報告, pp.25-30 (2005年5月).
- 藤田 貴大, 西村 浩二, 相原 玲二, “アドレス変換によるモバイルネットワークとその評価”, インターネットコンファレンス2004論文集, pp.29-38 (2004年10月).
- 近堂 徹, 西村 浩二, 相原 玲二, “HDTV動画像伝送システムとその応用”, 地域ネットワーク連携ワークショップ2004 in 京都論文集, p.19 (2004年7月).
- 西村 浩二, 相原 玲二, 前田 香織, “CSIの新ネットワークとJGN-IIの利活用”, 地域ネットワーク連携ワークショップ2004 in 京都論文集, p.17 (2004年7月).
- 田島 浩一, 西村 浩二, 岸塲 清悟, 相原 玲二, “セキュリティ脆弱性診断支援システムの構築”, 情報処理学会分散システム/インターネット運用技術シンポジウム2004論文集, pp.7-12 (2004年1月).
- 田島 浩一, 西村 浩二, 岸塲 清悟, 相原 玲二, “セキュリティ脆弱性診断支援システム”, 情報処理学会研究報告, 2003-DSM-30, pp.13-18 (2003年9月).
- 近堂 徹, 西村 浩二, 相原 玲二, “ブロードバンドインターネットで利用可能な高品質動画像伝送システム”, 情報処理学会マルチメディア・分散・協調とモバイル(DICOMO)シンポジウム2003論文集, pp.509-512, (2003年6月).
- 藤田 貴大, 野村 嘉洋, 西村 浩二, 前田 香織, 相原 玲二, “MATによるモバイルネットワ−クの実現”, 情報処理学会マルチメディア・分散・協調とモバイル(DICOMO)シンポジウム2003論文集, pp.105-108, (2003年6月).
- 近堂 徹, 西村 浩二, 相原 玲二, “FECの冗長度動的変更による動画像伝送の損失率制御”, 情報処理学会 分散システム/インターネット運用技術(DSM)シンポジウム, pp.105-110 (2003年1月).
- 前田 香織, 渡辺 健次, 河野 英太郎, 相原 玲二, 西村 浩二, 染岡 慎一, 前原 俊信, “高品質動画像通信に対応した学校ネットワークの構築と利活用”, 情報処理学会分散システム/インターネット運用技術(DSM)シンポジウム, pp.87-92 (2003年1月).
- 富田 晃彦, 尾久土 正己, 野中 陽一, 曽我 真人, 田中 猛彦, 井上 悦子, 中川 優, 泉 裕, 前田 香織, 河野 英太郎, 相原 玲二, 西村 浩二, 渡辺 健次, 坂口 総之輔, 難波 太, 平賀 博之, “星団の色等級図作成を基にした天文実習電子教材例”, 日本教育工学会研究会 (2003年1月).
- 藤原 裕久, Bayle, T., 西村 浩二, 相原 玲二, “QoSネットワークのシミュレーションによる性能評価”, 電子情報通信学会技術報告, NS2002-174, CQ2002-109, TM2002-44, pp.5-10 (2002年11月).
- 尾久土 正己, 富田 晃彦, 曽我 真人, 泉 裕, 田中 猛彦, 井上 悦子, 前田 香織,河野 英太郎, 相原 玲二, 西村 浩二, 渡辺 健次, 坂口 總之輔, 難波 太, 平賀 博之,野中 陽一, 中川 優, “高速ネットワークを使った天文学演習の試み”, 平成14年度情報処理教育研究集会講演論文集c3ディジタル教材(2) pp.273-275 (2002年10月).
- 野村 嘉洋, 藤田 貴大, 岸場 清吾, 西村 浩二, 相原 玲二, “動的接続切替に対応する情報コンセントの認証方式”, 情報処理学会研究報告, DSM27-7, pp.37-42 (2002年10月).
- 相原 玲二, 西村 浩二, 近堂 徹, 前田 香織, 渡辺 健次, “HDTV MPEG2 over IPv6システムの開発”, 電子情報通信学会技術報告, IA2002-19, pp.7-12 (2002年10月).
- 相原 玲二, 西村 浩二, 近堂 徹, “ライブ遠隔講義とオンデマンド遠隔教育を統合する MPEG2 伝送システム”, 情報処理学会研究報告, 2002-DSM-26-2, pp.7-12 (2002年8月).
- 藤田 貴大, 野村 嘉洋, 相原 玲二, 岸場 清悟, 西村 浩二, 河野 英太郎, 前田 香織, “MAT(Mobile IP with Address Translation)の設計とそのプロトタイプ実装”, マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO 2002)シンポジウム論文集, pp.397-400 (2002年7月).
- 近堂 徹, 大塚 玉記, 西村 浩二, 相原 玲二, “MPEG2 over IP伝送システムmpeg2tsの開発と性能評価”, マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO 2002)シンポジウム論文集, pp.157-160 (2002年7月). (優秀論文賞受賞)
- 藤原 裕久, Bayle, T., 西村 浩二, 相原 玲二, “QoS機能を有するネットワークの性能評価”, 電子情報通信学会技術報告, IA2002-5, pp.31-37 (2002年6月).
- 大塚 玉記, 西村 浩二, 相原 玲二, 前田 香織, “FECを用いたMPEG2 over IP伝送システムの開発と評価”, 情報処理学会研究報告, 2001-DSM-24, pp.43-48 (2001年11月). (山下記念研究賞受賞)
- 秋成 秀紀, 西村 浩二, 田島 浩一, 相原 玲二, “QoS制御付き情報コンセントのための遠隔機器制御プロトコル”, 情報処理学会研究報告, 2001-DSM-24, pp.13-18 (2001年11月).
- 相原 玲二, 大塚 玉記, 近堂 徹, 西村 浩二, 前田 香織, “MPEG2 over IPv6システムの開発と皆既日食中継実験”, 電子情報通信学会技術報告, IA2001-37, pp.131-138 (2001年11月).
- 相原 玲二, 西谷 元, 前田 香織, 西村 浩二, “遠隔講義の現状と将来”, A-TRAIN講演会/ITRC研究会 招待講演 (2001年10月).
- 田島 浩一, 西村 浩二, 相原 玲二, “VLAN選択機能を持つ情報コンセントシステム”, 情報処理学会研究報告, 2001-DSM-23, pp.25-30 (2001年10月).
- 岸場 清吾, 西村 浩二, 相原 玲二, 津久間 秀彦, “利用者パスワード変更促進手法と評価”, 情報処理学会研究報告, 2001-DSM-22, pp.57-61 (2001年7月).
- 野村 嘉洋, 秋成 秀紀, 田島 浩一, 西村 浩二, 相原 玲二, “機器制御プロトコルRACPを用いた無線LAN認証システム”, 情報処理学会研究報告, 2001-DSM-22, pp.45-50 (2001年7月).
- 西村 浩二, 前田 香織, 相原 玲二, “遠隔機器制御プロトコルRACPとその応用システム”, 情報処理学会 情報家電コンピューティング研究グループ第1回研究会, pp.83-88 (2001年7月).
- 相原 玲二, 西村 浩二, 前田 香織, “MPEG2 over IPマルチキャストを使った広域動画像伝送実験”, インターネット技術第163委員会(ITRC)第9回総会・研究会報告書, pp.199-206 (2001年5月).
- 相原 玲二, 西村 浩二, 大塚 玉記, 近堂 徹, “IPv6マルチキャストに対応したMPEG2動画伝送システム”, 分散システム/インターネット運用技術シンポジウム2001論文集, pp.69-74 (2001年2月).
- 大塚 玉記, 西村 浩二, 相原 玲二, 田島 浩一, “IPv6マルチキャストとIPsecを用いたMPEG2伝送実験”, IEEE広島支部学生シンポジウム2001 (2001年1月).
- 秋成 秀紀, 西村 浩二, 相原 玲二, 田島 浩一, “遠隔制御プロトコルを用いた情報コンセントシステム”, IEEE広島支部学生シンポジウム2001 (2001年1月).
- 阪口 陽祐, 河野 英太郎, 西村 浩二, 前田 香織, 天野 橘太郎, “マルチキャストに対応した遠隔教材提示システムの開発”, 電子情報通信学会技術研究報告, IN2000-127, pp.7-12 (2000年11月).
- 新谷 和司, 河野 英太郎, 前田 香織, 西村 浩二, 天野 橘太郎, “遠隔赤外線リモコン制御システムの開発”, 電気・情報関連学会中国支部第51回連合大会講演論文集, p.217 (2000年10月).
- 阪口 陽祐, 河野 英太郎, 前田 香織, 天野 橘太郎, 西村 浩二, “マルチキャストに対応した遠隔教材操作システムの開発”, 情報処理学会第61回全国大会講演論文集, 第4分冊, pp.295-296 (2000年10月).
- 大塚 玉記, 西村 浩二, 相原 玲二, “IPv6マルチキャストとIPsecを用いたMPEG2伝送実験”, 情報処理学会第61回全国大会講演論文集, 第3分冊, pp.297-298 (2000年10月).
- 西村 浩二, 秋成 秀紀, 相原 玲二, “遠隔機器制御プロトコルによる情報コンセントのアクセス制御”, マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO 2000)シンポジウム論文集, pp.523-528 (2000年6月).
- 井崎 哲也, 松川 正義, 前田 香織, 西村 浩二, 相原 玲二, “IPv6中継ルータにおけるフラグメント処理の性能評価”, インターネット技術第163委員会(ITRC)第7回総会・研究会報告書, pp.179-182 (2000年5月).
- 大塚 玉記, 西村 浩二, 相原 玲二, “MPEG2 over IPシステムの試作”, インターネット技術第163委員会(ITRC)第7回総会・研究会報告書, pp.144-152 (2000年5月).
- 秋成 秀紀, 西村 浩二, 相原 玲二, “スイッチングハブ制御プロトコルを用いた情報コンセントシステムの開発”, インターネット技術第163委員会(ITRC)第7回総会・研究会報告書, pp.128-138 (2000年5月).
- 河野 英太郎, 前田 香織, 三好 陽子, 西村 浩二, 相原 玲二, “インターネットを利用した遠隔講義のための音声制御”, インターネット技術第163委員会(ITRC)第7回総会・研究会報告書, pp.87-91 (2000年5月).
- 河野 英太郎, 三好 陽子, 西村 浩二, 前田 香織, 相原 玲二, “インターネットを利用した音声遠隔制御”, 電子情報通信学会技術研究報告, IN99-94, pp.37-42 (2000年1月).
- 豊国 浩平, 西村 浩二, 相原 玲二, “複数サーバを用いた大規模仮想空間の分散管理”,情報処理学会研究報告, 99-DSM-17, pp.25-30 (1999年11月).
- 松本 勝之, 西村 浩二, 相原 玲二, “ラベルスイッチングネットワークにおけるQoS保証の実現”, 情報処理学会研究報告, 99-DSM-16, pp.19-24 (1999年11月).
- 井崎 哲也, 西村 浩二, 松川 正義, 前田 香織, 相原 玲二, “DVストリームを用いたIPv6マルチキャストルータの性能評価”, インターネット技術第163委員会(ITRC)第6回総会・研究会報告書, pp.90-92 (1999年11月).
- 松川 正義, 井崎 哲也, 西村 浩二, 前田 香織, 相原 玲二, “IPv4およびIPv6のパケット処理性能評価”, インターネット技術第163委員会(ITRC)第6回総会・研究会報告書, pp.83-89 (1999年11月).
- 三好 陽子, 河野 英太郎, 西村 浩二, 前田 香織, 相原 玲二, “遠隔音声ミキサ制御ツールの開発”, インターネット技術第163委員会(ITRC)第6回総会・研究会報告書, pp.9-17 (1999年11月).
- 西村 浩二, 三好 陽子, 河野 英太郎, 前田 香織, 相原 玲二, “遠隔機器制御プロトコルの開発とその応用システム”, インターネット技術第163委員会(ITRC)第6回総会・研究会報告書, pp.7-8 (1999年11月).
- 西村 浩二, 前田 香織, 河野 英太郎, 相原 玲二, “機器制御プロトコルCRCPを利用した遠隔会議装置制御システム”, 情報処理学会研究報告, 99-DSM-15, pp.61-66 (1999年9月).
- 河野 英太郎, 西村 浩二, 前田 香織, 相原 玲二, “CRCPによる音声ミキサの遠隔制御”,インターネット技術第163委員会(ITRC)第5回総会・研究会報告書, pp.129-134 (1999年6月).
- 西村 浩二, 太田 昌孝, 前田 香織, 相原 玲二, “機器制御プロトコルCRCPの設計と実装”, インターネット技術第163委員会(ITRC)第5回総会・研究会報告書, pp.119-128 (1999年6月).
- 松川 正義, 井崎 哲也, 西村 浩二, 前田 香織, 相原玲二, “IPv4およびIPv6のネットワーク性能”, インターネット技術第163委員会(ITRC)第5回総会・研究会報告書, pp.29-32 (1999年6月).
- 井崎 哲也, 松川 正義, 西村 浩二, 前田 香織, 相原玲二, “IPv6マルチキャストアプリケーションの実装”, インターネット技術第163委員会(ITRC)第5回総会・研究会報告書, pp.23-24 (1999年6月).
- 西村 浩二, 染川 隆司, 相原 玲二, “ユーザ認証機能をもつDNS動的更新システム”, マルチメディア,分散,協調とモーバイル(DICOMO'99)シンポジウム論文集, pp.49-54 (1999年6月).
- 相原 玲二, 石川 真由美, 西村 浩二, “初等中等教育現場を対象としたインターネットサーバ”, 情報処理学会研究報告, 99-DSM-13, pp.25-30 (1999年5月).
- Ohta, M., Nishimura, K., Maeda, K., Aibara, R., Tsushima, T. and Fujiwara, H., “Camera Recorder Control Protocol”, draft-ohta-ccc-video-02.txt (January 1999). (Expired on July 25, 1999)
- 松古 典夫, 西村 浩二, 相原 玲二, “QoS を保証するための効率的なパケットスケジューリング方式の検討”, インターネット技術第163委員会(ITRC)第4回総会・研究会報告書, pp.112-113 (1998年11月).
- 西村 浩二, 相原 玲二, “高速ネットワークの運用管理 −キャンパスATMネットワークの実際−”, 情報処理, Vol.39, No.10, pp.976-982 (1998年10月).
- 西村 浩二, 前田 香織, 相原 玲二, “遠隔操作性を考慮したカメラ制御ツールの試作”, インターネット技術第163委員会(ITRC)第3回総会・研究会報告書, pp.156-159 (1998年6月).
- 松古 典夫, 西村 浩二, 相原 玲二, “Weighted Round-Robinスケジューリング方式の性能改善に関する検討”, 電子情報通信学会技術研究報告, CQ98-7, pp.39-46 (1998年5月).
- 西村 浩二, 前田 香織, 相原 玲二, “遠隔教育用システムのためのカメラ制御ツールの試作”, インタラクション'98論文集, pp.21-22 (1998年3月).
- 西村 浩二, 加嶋 裕二, 相原 玲二, “PVCを用いたATM LAN運用管理システム”, 分散システム運用技術シンポジウム'98論文集, pp.61-66 (1998年2月).
- 仙波 伸広, 西村 浩二, 相原 玲二, “ラベルスイッチングにおけるラベルディストリビューションプロトコルの評価”, 情報処理学会研究報告, DSM-8-5, pp.25-30 (1997年11月).
- 小野 仁, 西村 浩二, 相原 玲二, “分散サーバによる VR 空間の実現”, 情報処理学会研究報告, DPS-85-12, pp.67-72 (1997年11月).
- 加嶋 裕二, 西村 浩二, 相原 玲二, “ATMネットワークにおけるコネクション管理システム”, 中国支部第48回連合大会, p.503 (1997年10月).
- 高田 孝一, 西村 浩二, 相原 玲二, “WWWとVODを利用した教育システムの試作”, 中国支部第48回連合大会, p.503 (1997年10月).
- 小野 仁, 西村 浩二, 相原 玲二, “分散サーバによるVR空間の実現”, 中国支部第48回連合大会, pp.501-502 (1997年10月).
- 西村 浩二, 加嶋 裕二, 相原 玲二, “ユーザ認証機能を持つATM LAN管理システム”, 第55回情報処理学会全国大会, 第3文冊, pp.639-640 (1997年9月).
- 西村 浩二, 相原 玲二, “PVC On DemandによるATM LANの運用管理”, 分散システム運用技術シンポジウム'97論文集, pp.69-74 (1997年2月).
- 綾田 和晶, 西村 浩二, 相原 玲二, “ATMネットワークに敵したストリーム転送プロトコル”, 情報処理学会研究報告, DPS-80-12, pp.67-72 (1997年1月).
- Ohta, M., Nishimura, K., Kago, H., Okamura, K., Amano, A., Shimojo, S., and Fujiwara, H., “CamCorder Control Protocol," internet-draft-ohta-ccc-video-00.txt (January 1997). (Expired on July 17, 1997)
- Kago, H., Nishimura, K., Okamura, K., Amano, A., Ohta, M., Shimojo, S., and Fujiwara, H., “Davic Internet Integration”, DAVIC, CFP6_097, Hong Kong (December 1996).
- 有川 正俊, 天野 晃, 前田 香織, 相原 玲二, 下條 真司, 中村 泰明, 開 和生, 西村 浩二, 寺内 睦博, 天野 橘太郎, “VRML空間への実時間映像の導入”, アドバンスト・データベース・シンポジウム'96論文集, pp.187-192 (1996年).
- 前田 香織, 相原 玲二, 川本 佳代, 寺内 睦博, 河野 英太郎, 西村 浩二, “高速回線とMboneツールを用いた遠隔講義”, 情報処理学会研究報告, DPS-79-21, pp.113-118 (1996年11月).
- 松古 典夫, Juan N.R., 西村 浩二, 相原 玲二, “ATMスイッチにおけるQoSを考慮した多重化方式の検討”, 電子情報通信学会技術研究報告, SSE96-107, pp.31-36 (1996年10月).
- 鳥谷 明雄, 西村 浩二, 相原 玲二, “WWW分散キャッシュサーバ”, 情報処理学会 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ, pp.507-514 (1996年10月).
- 西村 浩二, 小林克志, “広域ATMネットワークの分散管理”, 情報処理学会研究報告, DSM-3-6, pp.33-38 (1996年9月).
- 松古 典夫, 西村 浩二, 相原 玲二, “ATMスイッチにおけるバッファ管理方法の検討”,第7回JAIN Consortium研究会 (1996年7月).
- 鳥谷 明雄, 西村 浩二, 相原 玲二, “インターネット上の距離空間とその応用”, JAIN-OLU合同シンポジウム論文集, pp.75-80 (1996年1月).
- 西村 浩二, “OLU-netの現状と課題,そして今後”, JAIN-OLU合同シンポジウム論文集, pp.55-61 (1996年1月).
- 竹中 強, Juan Noguera Rodriguez, 松古 典夫, 西村 浩二, 相原 玲二, “ATMネットワーク用セルスケジューリングチップの設計 −2段スケジューリングアルゴリズムの実現−”, 電子情報通信学会技術研究報告, ICD95-186, pp.15-20 (1995年12月).
- 上山 智義, 綾田 和晶, 西村 浩二, 相原 玲二, “マルチプロセッサシステムにおける高速DRAMの性能評価”, 情報処理学会, 計算機アーキテクチャ 115-17, pp.103-108 (1995年12月).
- 西村 浩二, “スポーツイベントにおけるWWWサーバ”, Computer Today, No.67, pp.12--17 (1995年5月).
- 角川 裕次, 西村 浩二, 相原 玲二, “広島大学キャンパスネットワークHINETでの電光掲示板システムの開発”, 平成6年度電気・電子情報関連学会中国支部連合大会, 122120, p.385 (1994年10月).
- 相原 玲二, 西村 浩二, “広島大学キャンパスネットワークHINETにおける教職員情報検索サービス”, 平成6年度電気・電子情報関連学会中国支部連合大会, 122119, p.384 (1994年10月).
- 阿草 啓二, 西村 浩二, 山下 雅史, 阿江 忠, “ニューラルネットワークによるパス選択問題の解法について”, 電子情報通信学会技術研究報告, NC90-49 (1990年11月).
- 西村 浩二, 阿草 啓二, 山下 雅史, 阿江 忠, “動的計画法を解くニューロコンピュータについて”, 電子情報通信学会秋期全国大会 (1990年10月).
- 阿江 忠, 山下 雅史, 西村 浩二, 阿草 啓二, “ニューラルネットワークによる動的計画法の並列解法”, 電子情報通信学会技術研究報告, NC90-28 (1990年7月).
- 西村 浩二, 林原 香織, 山下 雅史, 阿江 忠, “ホップフィールドニューラルネットワークの組合せ最適化問題への応用について”, 計算学習理論とニューラルネットに関するセミナー −能力と展望−, pp.97-100 (1990年1月).
- 西村 浩二, 林原 香織, 山下 雅史, 阿江 忠, “ニューロコンピュータAN1における組合せ最適化問題の解法と問題点”, 情報処理学会第39回全国大会, 3W-9, pp.1760-1761 (1989年10月).
- 西村 浩二, 林原 香織, 山下 雅史, 阿江 忠, “ホップフィールド・ニューラルネットワークによる高速処理解法について −最大独立点集合問題をケーススタディとして−”, 電子情報通信学会技術研究報告, NC89-18 (1989年7月).
著書
- 「OHM大学理工系列 网技原理及其用」(1の中国語翻訳版), “第8章 超网原理及其技”,池田 克夫 編著, ■杰■, 丁真校, 科学出版社 OHM社, pp.119-131 (2002年2月).
- 「新世代工学シリーズ コンピュータネットワーク」(分担執筆), “第8章 超広帯域ネットワークを目指して”担当, 池田 克夫 編, オーム社, pp.103-114 (2001年1月).