毎年ひどい手荒れに悩まされているのですが、先日購入したケラチナミン20%尿素配合クリームをつけ始めてからとても調子が良い。 今までどんなハンドクリームをつけてもダメだったのに、劇的な変化です。 10年以上前、年上の知人から 「ケラチナミンが良いよ、尿素が良いのよ」 と勧められ、「えー、尿素なんて嫌だよー」 と答えて 「おしっこが入ってるわけじゃないんよ!」 と呆れられたことを思い出しました。 あぁ、あの時素直に使っていれば、もっと早くにこのひどい手荒れから解放されていたのになぁ。 毎年この時期は、ユーザ対応でマウスやキーボードを操作する手を見られるのがすごく嫌だったのですが、これからはその苦痛からも解放されそうです。 やほっ。
夕方 ATM にお金を下ろしに行ったら、銀行の ATM の自動ドアの内側に女の子が立っているのが見えた。 外を見ているので 「誰か待ってるのかな? おいらも後で銀行の ATM を使うんだから、それまでに出てちょうだいよ」 と思いながら隣の郵便局の ATM でまず用事を済ませ、銀行の ATM コーナーに行こうと思ったらさっきの彼女がまだいた。 「まさか…?」 と思って自動ドアを開けると、ほっとしたような顔の彼女。 「もしかして開かなかった?」 と聞くと 「そうなんです、ボタンを押しても開かなくて…」 と彼女。 「ひょえー、こわい〜」 と自動ドアのセンサーを見上げたら、「私、ここで待ってましょうか?」 と言ってくれたのでお願いして ATM へ。 用事を済ませて出ようと思ったら、自動ドアの外に彼女の姿がない。 「ちょっと彼女、ひどいじゃないよ!」 と思いながら自動ドアの前に立って少し動いたら、無事にドアは開きました。 彼女はちょっと離れた場所で携帯で喋ってました。 おーい。 彼女に 「開きました」 と告げてなんとなく笑って別れましたが、次回からは利用者の多い時間帯に行くことにしようと思った次第。 昼間は混むので夕方に行くことが多いのですが、最近暗くなるのも早いですしね、誰も来てくれなかったら困りますよ。 ATM に設置されている電話で助けを求めたら、誰か来てくれるのかな? (助けが来る前に誰か通りかかりそうな気もしますが。) とりあえず、総科の銀行側の ATM を利用される際はお気をつけください。
一昨日嘔吐しながら必死の思いで注文した (大げさ) メモリが届きました。 速い! だいぶ前に HMV で注文した今日発売の DVD-BOX も一緒に届いたら、受け取りの手間が省けて嬉しいのになーと思ったのですが (同じ運送会社だったし)、そちらの荷物はまだ 「配達店に輸送中」 だそうです。 昨日メモリを頼めば明日一緒に受け取ることができたってことのかな。 なかなか難しいやね。
|