2012年01月08日の日記

<<  2012年01月 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

2012年01月31日(火)
印刷祭
2012年01月30日(月)
ひとつだけ
2012年01月29日(日)
食欲旺盛
2012年01月28日(土)
曇りに注意
2012年01月27日(金)
水分補給
2012年01月25日(水)
ディアマン
2012年01月23日(月)
コラーゲン摂取
2012年01月22日(日)
GOOD LUCK
2012年01月21日(土)
幅員減少
2012年01月19日(木)
伝言ゲーム
2012年01月18日(水)
BOCとAKG
2012年01月17日(火)
凍結に注意
2012年01月16日(月)
軟骨感アップ
2012年01月15日(日)
準備完了
2012年01月14日(土)
スイートポテト
2012年01月13日(金)
ビーカーとフラスコ
2012年01月12日(木)
ワンモア冷麺
2012年01月11日(水)
レンコン注意報
2012年01月10日(火)
ベーネン
2012年01月09日(月)
台湾土産
2012年01月08日(日)
『エンディングノート..
2012年01月07日(土)
もぐり寿司
2012年01月05日(木)
水切りで復活
2012年01月04日(水)
もみじづくし
2012年01月03日(火)
カルパッチョ

『エンディングノート』
映画 『エンディングノート』 を観ました。
末期ガンを宣告された砂田知昭さんの最期を、娘である砂田麻美監督の目を通して描いた映画です。
ドキュメンタリー映画としてはすごく良いと思うのですが、全編を通して砂田麻美監督のナレーションで進んでいくことに違和感を覚えました。 そのあたりの経緯はほぼ日刊イトイ新聞に掲載されているのですが、その経緯を知った上で観ても、やはり違和感を覚えました。
最初は良かったのですが、途中 「父が…」 などという表現が出てきた時に、観ているこっちは砂田監督の父である知昭さんのことを思い描いてしまうのです。 でも実際は、知昭さんの父、つまり砂田監督の祖父のことを言っているので、一瞬 「あ? あぁ…」 と観ている側に気持ちのブランクが生まれてしまうんですよね。 そういうことが何度かあったので、そこはかなり残念でした。
その件に関して、「やはり急ごしらえでも誰か男性の声優さんを探した方が良かったのでは…」 と思っていたのですが、この感想の書き出しを考えていた時、「あぁ、そうか…」 と思いました。 この映画は、娘である砂田監督の目を通して描かれているので、誰がナレーションを担当したとしても結局違和感を覚えてしまうのです。 ナレーションは知昭さんの立場で語られているから、目線と言葉が一致しないのです。
偉そうな言い方になってしまって申し訳ありませんが、ナレーションは目線である砂田監督の言葉で紡いでほしかったように思います。
まぁ、そんなことを思いつつ、良い映画だったと思います。 1人の人間の最期を描いた映画であると同時に、ものすごく幸せな家族を描いた映画でもあると思います。
亡くなることは悲しいけれど、それはみんなに平等に起こること。 そのことを踏まえた上で、段取り良く最期を迎える、そして最期を見送ることができたのは本当に幸せなことだと思うのです。 そして、それが映像として残っていることもすごく幸せなことだと思います。
観る前は 「もしかしたら、しばらく気持ちを引きずってしまうかも…」 と思っていたのですが、ずっと淡々と、本当に淡々と過剰な演出もなく流れていくので、観ているこちらも割とさっぱりした気持ちで映画館を後にすることができました。

この映画が上映されている横川シネマには今回初めて行ったのですが、予想以上の映画館でした。
ある程度予想はしていたのですが、その様子を知ってしまうと、2回目以降行く勇気が出るかどうか………、たぶん無理だな。 今後は観たい映画の上映が決まっても、DVD のリリースを待ってしまうような気がします、はい。
2012年01月08日(日)   No.2790 (映画)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50