早起きして広島市内に映画を観に行ってきました。 はしごして2本観ました。 1本目に 『パビリオン山椒魚 (10:30-12:15)』、2本目に 『太陽 (12:20-14/25)』 というちょいきつめのスケジュール (シアターは隣り合っている)。 いつも行くシネツインでは、上映1時間前には開館し席も徐々に埋まりつつあるのでその調子で行ったのですが、今日行った姉妹館のサロンシネマは上映1時間前でも閑散としていてちょっとビックリ。 早く来たことがちょっと恥ずかしい感じです。 シアターが開くまでロビーで待っていたのですが、先に上映が始まる 『太陽』 の方が観客が多くてちと焦る。 私が観る回は 『パビリオン山椒魚』 が終わってから5分しかないのに、席は取れるだろうか… (チケットは購入済み)。 でも順序を逆にすると、2時間も待たないといけないしなー。 『パビリオン山椒魚』 のシアターも10時過ぎた頃からようやくちらほら席が埋まり始めましたが、満員ってほどではありませんでした (20〜30人くらいかなぁ)。 『パビリオン山椒魚』 って上映2日目で今日は日曜日よ? 主演はオダギリジョーよ? 何でこんなに空いてるの??? 1人で待っている間暇だったので、シアターの写真を撮ってみました (サロンシネマ2です)。
天井にはこんな子達がいます。
ぼけぼけですんまそーん。 映画のことは別に書くとして、2本目の 『太陽』 では途中から2つ隣の席にものすごく酒臭いおっさんがやってきて、めちゃくちゃ迷惑でした。 酒臭いだけじゃなく、途中携帯のチェックまで始めてディスプレイの灯りが視野に入ってすごく迷惑。 帰りに一瞥したら、ヤ印風の柄の悪そうなおっさんでした。 映画を観終えて、うろうろ買い物して帰りましたが、2本目のシアター (サロンシネマ1) のシートはあまりクッションが良くないのでちと疲れが出て、あまり見て回ることができませんでした。 そうそう、クロワッサンの店で旭ポンズなるポン酢しょうゆを買って帰りました。 関西では有名なポン酢しょうゆらしいのですが、fb24さんはご存知でしょうか?
|