2024年12月03日の日記

<<  2024年12月 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

2024年12月31日(火)
ゆけ年こい年
2024年12月30日(月)
今日は月曜日?
2024年12月29日(日)
今夜はカンパチ
2024年12月28日(土)
9連休がスタート
2024年12月27日(金)
デザートはカヌレ
2024年12月26日(木)
ちょっと寄り道
2024年12月25日(水)
換気扇カバー
2024年12月24日(火)
ちょこっと掃除
2024年12月23日(月)
負けないぞっ!
2024年12月22日(日)
ブリ三昧
2024年12月21日(土)
曜日感覚が麻痺
2024年12月20日(金)
今夜はゆっくり飲む
2024年12月19日(木)
今年最低値?
2024年12月18日(水)
乾燥注意報
2024年12月17日(火)
振り出しに戻った
2024年12月16日(月)
救済決定
2024年12月15日(日)
油断大敵
2024年12月14日(土)
ピザがリニューアル
2024年12月13日(金)
贅沢弁当
2024年12月12日(木)
シュトーレンの季節
2024年12月11日(水)
ランドルト環
2024年12月10日(火)
大納言も美味しい
2024年12月09日(月)
衝撃的な美味しさ
2024年12月08日(日)
白菜と大根葉
2024年12月07日(土)
他人事ではない
2024年12月06日(金)
フードロス
2024年12月05日(木)
本通り商店街
2024年12月04日(水)
夜トースト
2024年12月03日(火)
尿素20%の実力
2024年12月02日(月)
鼻炎継続中
2024年12月01日(日)
今日から12月

尿素20%の実力
先端が取れた綿棒にびっくり。 どこに行ったんだろう…。

12月ということで一年を少し振り返ってみると,今年購入したものの中で一番のヒットは間違いなく Fire TV Stick です。 これは本当に便利。 これを購入したおかげで,テレビでYouTubeやTVerを視聴できるようになりました。 QuizKnockの動画にハマってからは,ほぼ毎日利用している。
ブラックフライデーセールで,安くなっているみたいですよ。 …ちなみに,私がブラックフライデーセールで購入したのは,浄水器のカートリッジだけです。

昨夜,ずっと何かの物音が聴こえていたので,「まさか,上の部屋の人が引っ越すのでは?」 と少し不安になりました。 普段生活音がほとんど聴こえてこないくらい静かな方なので,引っ越されたら困る(次にうるさい人が越してくると困る)。
しばらく経って,布団に入ってテレビを消したら,音の出処がわかった気がしました。 上ではなく,隣だ。
うちのアパートは,部屋の間に押し入れとクローゼットがあるので,その戸を閉めると隣の物音はほとんど聴こえてこないんです。 今まで隣の物音が気になったことは一度もないのに,昨夜はひどかった。 隣は数ヶ月間空き部屋になっていたのですが,最近誰かが越してきたのかも? と思っていたところなんです。
居室と台所の間,押し入れとクローゼットの戸はすべて引き戸になっているのですが,そのどれかを大きく開けて反対側にぶつけているような音がずっと聴こえてきて,眠れなくて本当に困りました。 少しうとうとすると,また 「バーン」 と大きな音がして目が覚める。 それが日付が変わる頃まで続いたので,今日は寝不足気味です。
あれは昨夜限りのことで,今夜からは静かでありますように…。
2024年12月03日(火)   No.7650 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50