2025年06月09日の日記

<<  2025年06月 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

2025年06月30日(月)
六月晦日
2025年06月29日(日)
初登板初勝利!
2025年06月28日(土)
逆転勝利!
2025年06月27日(金)
暑いぜ,グラタン
2025年06月26日(木)
カウントダウン
2025年06月25日(水)
ベランダで水漏れ
2025年06月24日(火)
カエルが大合唱
2025年06月23日(月)
味噌汁に青梗菜
2025年06月22日(日)
現実を直視
2025年06月21日(土)
夏至よ
2025年06月20日(金)
意味不明
2025年06月19日(木)
行きつ戻りつ
2025年06月18日(水)
シャリシャリピオーネ
2025年06月17日(火)
まさかのフェンシング
2025年06月16日(月)
久々パリキュー
2025年06月15日(日)
湿度はぼちぼち
2025年06月14日(土)
除湿機が大活躍
2025年06月13日(金)
今夜はパン飲み
2025年06月12日(木)
興奮冷めやらず
2025年06月11日(水)
『国宝』
2025年06月10日(火)
今月もチョキチョキ
2025年06月09日(月)
もうちょい左へ
2025年06月08日(日)
出来過ぎの3連戦
2025年06月07日(土)
カートリッジを交換
2025年06月06日(金)
裸足の夜
2025年06月05日(木)
シーソーゲーム?
2025年06月04日(水)
荷物を待ち伏せ
2025年06月03日(火)
初回から得点!
2025年06月02日(月)
外干しセーフ
2025年06月01日(日)
1点が遠い…

もうちょい左へ
Steamでゲームを購入。 システムがよくわからん。

朝一で 「VPN接続に失敗して,その後自宅のWi-Fiにも繋がらなくなった」 という電話を取って 「うっ…」 となりましたが,丁寧に対応して解決に導けたので,今週は良い一週間になりそうです。
ただし,解決に10分もかかってしまったので,もう少し短縮できたかもと思わないでもない。 次回,同じような問い合わせがあった時は,目標8分で解決できるよう頑張ります。 …相手のパソコンの再起動にかかる時間にもよるのですけどね。

リサイクルプラを,フライングプット。
今回は発泡スチロールをたくさん出したので,普段の20リットルの袋 + 10リットル×1 + 20リットル×1 の3袋になりました。 2往復しないといけないかと思いましたが,なんとか1往復でいけた。 …傘をさせなかったので,ちょっと濡れた。 どんまい。
昨日また,押し入れの天袋に畳んだ段ボール箱を見つけたので,捨てに行こうと思っています。 あと,今週末,賀茂環境センターに燃やせない粗大ごみを持って行こうと思っている。 この片づけモードが,梅雨のせいで中断してしまいませんように。

夕方,冷凍庫の整理をしました。 可燃ごみとして出すのは週末ですが,解凍して水気を切っておかないといけないので,早めに着手。
2段あるうちの上の段は内容を把握しているので,下の段とドアポケットのみ。 何年間も目を瞑ってきた領域が,ようやくあらわになりました,うむ。
ドアポケットから,異常に大量のうなぎの蒲焼きのタレが出てきたんですけどー。 タレをかけずに食べていたのか? ハーフサイズのうなぎの蒲焼きも一切れ出てきて,驚いた。 昨日ハーフサイズを一切れ食べたのに,なぜかプラマイゼロになってしまった。 賞味期限はわからないけど,ずっと冷凍状態で,しかも真空パックだから冷凍焼けもしていないので,まだいけると思っています。 冷凍庫万能説。
冷凍庫に入っていてもダメだと思われるもの(主に使い残し)を,冷蔵庫で解凍中。 ちょっとだけ気持ちがすっきりしました。 これからは溜め込まないよう,気をつけます。 …前回整理した時も,同じことを思ったはずなのに,おかしいなー。
2025年06月09日(月)   No.7838 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50