酒井さんのXで,Intel Macのサポート終了を知りました。 ショック…。
朝一で同僚と 『国宝』 談義。 いろいろ意見が一致して,楽しかった。 その時話さなかったけど,「そう言えば…」 と思い出したこと。 舞台の場面で観客が拍手をするシーンを観て,自分も同じくらいの熱量で拍手したくなった。 だけど,映画館だからできなかった。 それが本当に残念でした。 大学図書館で,原作の上巻を予約しました。 同僚の話では,映画で描かれていない部分がたくさんあるみたいなので,映画の補填ができるのかもしれません。 その順番が回ってくるまで,今週末市立図書館で借りる本を読んで過ごします。 あー,楽しみ。 おっと,明日の夜飲むお酒を冷やしておかなくちゃ。
スマホで "A Little to the Left" をプレイする時,指でアイテムが見えなくなって困るので,iPad miniのケースについてきたタッチペンを使っています。 でも,持ち歩くのも面倒なので,自宅に置いたまま。 職場の休憩時間にプレイしたくなった時にどうするか? と考えて,思い出したのがこのペンです。
昨年名誉教授の対応をした際に,「これ,どうぞ」 といただいたものですが,名誉教授曰く 「このペンの真価は,先端にあります」。 そう,ノックする部分がタッチペンになっているのです。 スマホをあまり使わないので今まで出番がなかったのですが,今はとても重宝しております。 ありがとうございました。 さて,件の名誉教授が,今日アカウントの年度更新に来られました。 先週ご連絡をいただいていたので天気が気になっていたのですが,雨ではなくて良かったです。 対応後,「ウォーキングの景品でいただいたものです」 と可愛らしいフェイスタオルを頂戴しました。 毎回お気遣いいただきありがとうございます。 でも,来年は手ぶらでお越しくださいませ。 「ウォーキングの時に,ご利用ください」 とのこと。 歩くんですね? 先生,私,歩くんですね? 暑い日は無理ですが,頑張りまーす。
|