職場で午後からエアコン(ドライ)をつけました。
昨夜は目が覚める回数が少なかったように思います。 目が覚めると,その都度水を飲むのですが,その減りも少なかった気がする。 だからと言って,清々しく目覚めるわけでもないのですが。 ふと 「月曜日にだるいのは,前日夕食を取るからか?」 と考え(平日は夕食を取らない),昨夜は何も食べないでおこうと思ったのですが,土曜日に購入したあらが大量に残っていたので,結局夕食を取ることになりました。 一緒にところてんも食べたのですが,値段を見たら180円だった。 かたや,カンパチのあらは480gも入って190円(どちらも税抜き)。 ところてんが,高級に思えてくる。 一体どちらが適正価格なのか…(たぶん,ところてん)。 とても良いあらが安く購入できたので,鍋のシーズンには竹原にあらを買いに行こうと決めました。 …その頃まで覚えていれば,はい。
午前中晴れていたので,「えーっ,今日は晴れるんだったの? 洗濯物を部屋干し+除湿機で出てきたよ」 とちょっとガッカリしていたら,午後から一時的ながら激しく雨が降ってきて,「部屋干しで正解」 とにんまりしました。 部屋の湿度も下がるので,Win-Win。 明日は天気が良さそうなので,羽毛布団のカバーと敷きパッドを洗濯しようと思っています。 羽毛布団のカバーの襟元(何て言うんですか? 1番上の部分)が裂けていて,気づいているのにそのまま使っていたら,うっかりまた裂いてしまって絶望的な状態になっているので,裁縫上手で補修しました。 縫うのが難しい裂け方なので,もうこれで行きます。 今夜からクールタイプの敷きパッドとタオルケットで寝ます。 もう夏ですよ。
|