●第二講 ネットワークの問題点
◆ネットワークの意識
「給与や人事ファイルなどの個人データを意図的に書き換える」
これらを眺めるだけでも、コンピュータの世界で働くモラルの意識と現実の世界のそれとの間にギャップがあることが見て取れる。これは、ちょうど電話のダイヤルQ2やパーティラインなどで仮面の世界が開かれやすいのと似ていよう。コンピュータの世界も対面的な世界ではない。
◆コンピュータの世界は、通常の世界とはいくつかの点で 異なっている。しばしばこのことを明確にするために、NetizenのNetiquetteという表現を使用する。
◆わいせつ問題