表紙(FrontPage) | 編集(管理者用) | 差分 | 新規作成 | 一覧 | RSS | 検索 | 更新履歴

コロナウイルスワクチン接種記録 -

目次

広島大学 職域接種 モデルナ社のワクチン

一回目 6月26日(土) 11:00〜 

必要なもの 

問診票(PDFを印刷して記入) 接種券(東広島市から郵送) 職員証

半袖 Tシャツを用意した 袖を上までまくり上げやすい

手提げ袋に、必要なものを入れておく 上着を脱いで袋に入れてTシャツ姿で体育館へ

入り口から指示されたように進む 進行順路が指定されている  入り口には戻れないようになっている 下足のままでOKだった

職員証、接種券、問診票を受付に出す OKが出たら進む 手提げ袋はしっかりと持っておく

列がたくさんあるので、どの列に進めばよいか 係の人に聞く  空いている列でも、接種する先生が休憩しているとダメなので いわれたとおりにする

番号のついた椅子が並んでいて、前の人の後の空いた椅子に座る  前の人が進んだら、その椅子へ自分が進む  まず受付のテーブルがある 体温の検査を受ける 問診票のチェックを受ける

次に進む

問診の先生がいる 聞かれたことに答える パンフレットをもらえる  接種待ちの椅子へ進む これは椅子が全部ふさがっている  前の人が進んだらその椅子へ進む 

順番が来たら入って、先生が名前を聞くので言う 何か聞かれたら答える  注射しやすいように袖をめくる  注射はすぐに済む 11:20  看護師の人からの説明を聞き、接種記録を受け取る  カバンを持って退出し、休憩コーナーへ進む 

15分待つ 6分頃から、腕を動かすと打った部分に違和感(存在感を感じる)が少し出るが、痛くはない  その状態がつづく  上着を着て、15分したら退出

その日の夜 接種した部分は打撲したような感じ 刺激すると軽く痛いが問題ない  次の日も同じ 刺激しないようにしていれば何も感じない 

2日後(月曜)夕方 注射した部分を触っても、ほとんど違和感がなくなった

2回目 8月1日(日) 11:00〜

必要なもの 

問診票(PDFを印刷して記入)体温は、朝に測定して記入しておく 接種券(前回の残り) 職員証 接種記録の紙  前日に洗濯や買い物を済ませておく  熱が出たときのためにポカリスエットや飲むゼリーなどを用意

一回目と同様に、案内の通りに進む この日は待ち時間が少なかった 11:10 に終了 15分待機 今回は打った部位にすぐに違和感があったが、とても小さいもので問題ない 痛みはない 体育館から出て、ポカリスエットを飲んで水分補充  すぐに車で帰宅 12:00 着

なるべく安静にする 昼寝した 夕食時(18:30)は1回目のときのように何ともなかったので少し油断していた

21:40 体温 36.5 ℃ この時刻から、熱が出始めた 打ったところはやや痛いが触らなければほとんど気にならない 足に疲労感が出てきた

23:30 体温 37.2 ℃ 足に疲労感 全身に倦怠感(ゆっくりと歩きたくなる) 気分はほとんど悪くならない 冷たい水を飲んだ

途中で目が覚めたが、睡眠はとれた

8月2日(月) 5:56 体温 38.2℃ 下がっていない  

ビタミン飲料を飲んだ サラダ+サラダチキンを食べた 食べることはできるが、たくさん食べる気にはならない 自宅で休養

11:00 38.1℃ 水を頻繁に飲むようにした

13:20 38.4℃ 買ってあったウナギ蒲焼きを食べて栄養をつけた 

16:00 38.1℃ 

19:30 38.3℃ 豆腐そうめんを食べた ビタミンドリンクを飲んだ

21:00 37.8℃ 下がり始めた

23:00 37.6℃ 摂取から36時間 下がっている

8月3日(火)

7:00 36.7℃ いつもよりは体温が高いが、それ以外は通常に戻った 普通に勤務した 夕方、すこし疲れを感じた

20:00 36.5℃ いつもより高いが、特に問題なかった

3回目 3月5日(土) 11:30〜

必要なもの

問診票+接種券 一体になって、東広島市から郵送で送られてきた 体温は当日の朝に測定して記入しておく 職員証

この日は比較的混雑していた 係の人の指示通りに進み、書類を提出 番号順に進む 書類のチェック 問診 接種 の三段階

接種は 12:02 になった 15分待機した後、すぐに帰宅 12:50 体温測定 36.4℃

昼食 サンドイッチ レバー炒め ポカリスエット

すぐに昼寝した

18:27 36.6℃

夕食 イクラご飯 鶏肉ソテー ポカリスエット 多めに飲んだ

21:03 36.4℃ 横になった 摂取した部分を触ると少し痛いだけで何もなかった

3/6

2:00 不快感があって目が覚めた 水を飲んだ また寝た

6:35 起きてすぐ 37.4℃ 体調には問題なかった これが最高温度だった

朝食 サンドイッチ 野菜スープ

7:30 36.8℃

14:27 36.7℃

19:55 36.9℃

22:20 36.5℃

翌朝 36.0℃ 回復した 後は平常通り

4回目 2022/11月11日(金) 14:30〜15:00

必要なもの

予診票+接種済証 一体になって、東広島市から郵送で送られてきた 体温は当日の朝に測定して記入しておく 職員証

この回は会場が東体育館(やや規模が小さい)に変更されていた。受付から案内に従って進んでいき、予診票のチェック、問診を受けた。

14:51 に接種した。接種時にはほとんど何も感じなかった。 15 分間待機して退出した。 すぐに駐車場に行き車で帰宅したが、会場と駐車場が離れていたので 10 分くらい歩いた。帰宅したらすぐに横になった。ビタミン飲料を飲んだ。

16:12 体温を測定 36.1 度 平熱

18時 36.0 度  夕食は豚肉生姜焼き

20時 36.1 度  早めに寝た 

11/12

6時30分 35.9 度 いつもと変化がなかった 体調に問題はない 接種した部位は、まだ触ると軽く痛む

朝食はサンドイッチ この回はここまで(接種から約15時間)症状はなかった

この後、軽い頭痛がするようになった(頭に血が集まっているような感じ) なるべく安静にした

13時15分 36.6 度 少し高い

昼食はいなりずし、卵豆腐

17時10分 36.8 度  頭痛の薬(タイレノール)を一つ飲んだ

20時5分 36.7度

11/13

7時50分 36.5 度 いつもよりは高いが大したことはない  まだ少し頭痛がある

朝食  トースト ビタミン飲料 ベビーリーフ + サラダチキン

のどが乾燥していたので冷水を多めに飲んだら気分がよくなった  頭痛薬(タイレノール)を一つ飲んだ

昨日とは逆に、朝食の後気分がよくなり回復した

冷水を用意しておいて多めに飲むと回復の助けになる気がする

ウイルスの性質について

CRDS 俯瞰ワークショップ報告書  ライフサイエンスとナノテク・材料の融合が拓く新領域  https://www.jst.go.jp/crds/pdf/2022/WR/CRDS-FY2022-WR-03.pdf

に記載されている、田端先生の研究紹介「ウイルス1粒子計測からウイルスを作って理解する」に、興味深いことが書かれていた。

田端先生が開発した技術によってウイルスを1粒子ずつ検出、分析できるようになった。その成果から、「ウイルスの感染力価よりも、ウイルス粒子の個数の方が圧倒的に多い」ことが示された。この結果は「ウイルスの集団はほとんどが感染できないウイルスであることを示している」。 感染できないウイルスは無害かというとそれは大間違いで、「一細胞に感染できない(不完全な)ウイルスが複数個入ることで、感染を成立させている」可能性が示唆された。