自分で自分を元気にする「ありがとう禅」へのご案内
現代人は、とても気忙しい生活を送っています。いつも何かに後ろから追いかけられて、ハーハーと息を切りながら走っているようです。そして家族や友人のことで、あるいは勉強や仕事のことで、時々躓いてしまい、危うく転げそうになります。そんなストレスいっぱいの現代社会を生き抜くのは、なかなか大変なことです。
ところが実は、目の前に起きている出来事は、自分が勝手に自分という劇場で上映している映画みたいなものです。それは、ちょうどパソコン内のデータ(潜在意識)が、
プロジェクター(表層意識)によって、スクリーン(現実)に投影されるパワーポイントと同じ仕組みです。
つまり、いかなる現象も、過去の記憶が再生されているわけですから、100%自分に責任があります。ということは反対に、些細な悩みも、どれだけ複雑に絡み合った問題も、潜在意識の記憶をクリーニングすれば、おのずから解決することになります。
その潜在意識をセルフ・クリーニングする方法として、比較宗教学者の私が長年の研究と体験に基づいて開発したのが「ありがとう瞑想法」です。それは、「ありがとう」という母音を、男女が混成合唱団のように楽しく発声するだけなのですが、可聴域を超えた高周波音が発生し、その微細振動が脳の松果体に及ぶために、短時間のうちに脳波がβ波からα波に変わります。
α波は、美しい音楽を聞いたり、おいしいお酒を飲んだりして、ちょっといい気分になった時に生じる脳波ですが、瞑想後に参加者の顔が必ずにこやかで、晴れ晴れとしたものになるのも、そのためです。
「ありがとう瞑想法」は宗教や民族の違いを超えた、もっとも安全で、もっとも確実なセラピーとして、すでに日本国内のみならず、世界各地でも開催されています。何年も抗うつ剤や睡眠薬を手放せなかった人たちが、この瞑想によって、見事に薬物療法から脱却し、元気に暮らしておられるケースもあります。
また去年は、明治大学ラグビー部の選手が「ありがとう瞑想法」を体験した直後に、強豪・筑波大学を相手に史上初の逆転勝利をつかみ、関東大学リーグで優勝しました。このように、この瞑想法は諸分野での応用可能な現代的セラピーでもあるのです。
その「ありがとう瞑想法」を、このたびロスの皆さんにも体験して頂く機会を設けましたので、ぜひご家族やご友人にもお誘いあわせの上、お気軽にご参加ください。http://home.hiroshima-u.ac.jp/soho/
日時:3月22日(土): 午後14:00 〜 午後17:30 (日語)
3月23日(日): 午後14:00 〜 午後17:30 (英語)
会場 : TFL @ W. Olympic Blvd. LA CA 90064 (Federal by Olympic Blvd.)
駐車場あり。もしくは路上駐車となります。
参加費:$20 (当日になるべくCashでお願いします。)
注意:当日はなるべく足を組みやすい柔らかなズボンを履いて来てください。
坐るためのクッションやヨガマット等の敷物等をご持参ください。
椅子をご希望の方はお申し込みの際に伝えてください。
R.S.V.P.: 96.meisou.la@gmail.net *定員数に限りがありますのでお申し込みは早めに、
名前、 連絡先(メアド・携帯番号、) 参加人数、椅子のリクエスト等
**当日の夜、宗鳳先生と共に関係者親睦会を予定してます。会の方へ参加されたい方は申し
込み時におっしゃってください。詳細は後日に別途送ります。**
広島大学大学院総合科学研究科教授 町田宗鳳(哲学博士)