1月 ●石川県国際交流協会(金沢) |
2月 ●京都曹洞宗總和会(ホテルグランビア京都) ●アイルランド現地調査 ●サンクリニック「すこやか人生講座」(岡山) ●盛和塾北大阪(ホテルニューオータニ大阪) |
3月 ●「文明間対話セミナー:イスラム世界と日本 」(クウェート) ●国際ロータリークラブ(名古屋) |
4月 ●北ブリティッシュ・コロンビア大学卒業式基調講演(カナダ) ●NHK教育テレビ『こころの時代〜宗教・人生〜法然を語る(上)』 第一回「時代をひらく」 放映予定:4月19日(日)午前5:00〜午前6:00 (再放送)4月27日(月)午後2:00〜午後3:00 |
5月 ●姫路善寿寺御開帳 ●石川県国際交流協会(金沢) ●NHK教育テレビ『こころの時代〜宗教・人生〜法然を語る(上)』 第ニ回「闇の中から」 放映予定:5月17日(日)午前5:00〜午前6:00 (再放送)5月25日(月)午後2:00〜午後3:00 |
6月 ●「舞鶴宗教者懇話会五周年記念講演」 ●京都ルネサンス(ハートピア京都) ●東京財団政策勉強会「臓器移植法改正案」(衆議院議員会館) 渡辺淳一、米本昌平、松原隆一郎、加藤秀樹、町田宗鳳 ●「知の回廊」松井孝典氏、加藤秀樹氏らと。(京都平野屋) ●NHK教育テレビ『こころの時代〜宗教・人生〜法然を語る(上)』 第三回「葛藤、生きるか死ぬか」 放映予定:6月21日(日)午前5:00〜午前6:00 (再放送)6月29日(月)午後2:00〜午後3:00 |
7月 ●天分塾(大阪大学中之島センター) ●構想日本『第二期渾天會』(銀座資生堂ビル) ●NHK教育テレビ『こころの時代〜宗教・人生〜法然を語る(上)』 第四回「救いの発見」 放映予定:7月19日(日)午前5:00〜午前6:00 (再放送)7月27日(月)午後2:00〜午後3:00 |
8月 ●オスロ国際平和研究所会議(ノルウェー) ●NHK教育テレビ『こころの時代〜宗教・人生〜法然を語る(上)』 第五回「念仏とは何か」 放映予定:8月16日(日)午前5:00〜午前6:00 (再放送)8月24日(月)午後2:00〜午後3:00 |
9月 ●「イワンの集い」鍵山秀三郎・神渡良平・町田宗鳳鼎談(御殿場) ●「ニューモラル心の文化フォーラム」村上和雄博士と共に(広島国際会議場) ●NHK教育テレビ『こころの時代〜宗教・人生〜法然を語る(上)』 第六回「現実を超える力」 放映予定:9月20日(日)午前5:00〜午前6:00 (再放送)9月28日(月)午後2:00〜午後3:00 |
10月 ●東京大学COE死生学研究会議(エジプト) ●国立済州大学平和科学研究所シンポジウム(済州島) ●NHK教育テレビ『こころの時代』「法然を語る」F 放映予定:第3日曜日午前5:00〜午前6:00 (再放送)第4日曜日午後2:00〜午後3:00 |
11月 ●山口県高森高校(山口) ●京都仏教クラブ(京都嵐亭) ●NHK教育テレビ『こころの時代』「法然を語る」G 放映予定:第3日曜日午前5:00〜午前6:00 (再放送)第4日曜日午後2:00〜午後3:00 |
12月 ●NHK教育テレビ『こころの時代』「法然を語る」H 放映予定:第3日曜日午前5:00〜午前6:00 (再放送)第4日曜日午後2:00〜午後3:00 |