2016年8月8日更新
学術論文(査読付) | ||||||||||
学術論文(査読なし) | ||||||||||
種別 | 形式 | 著者 | 題名 | 発行 | 巻-号 | 頁 | 年 | 月 | 日 | |
1 | 学術論文(査読付) | 単著 | 杉本俊多 | 「フリードリヒ・ジリーの『フリードリヒ二世記念碑』設計案 ―18世紀末記念碑建築の造形性と社会性について―」 | 日本建築学会論文報告集 | 第279号 | 161-169 | 1979 | 5 | |
2 | 学術論文(査読付) | 単著 | 杉本俊多 | 「K.F.シンケルの「解放戦争記念大聖堂」案 ―19世紀初期の記念建築の造形性と社会性について―」 | 日本建築学会論文報告集 | 第279号 | 171-179 | 1979 | 5 | |
3 | 学術論文(査読付) | 単著 | 杉本俊多 | 「シンケルの『アルテス・ムゼウム』 ―19世紀初期公共施設建築の設計理念について―」 | 日本建築学会論文報告集 | 第289号 | 139-145 | 1980 | 3 | |
4 | 学術論文(査読付) | 単著 | 杉本俊多 | 「シンケルの都市住宅建築模範設計案 ―19世紀初期における都市空間秩序の理念について―」 | 日本建築学会論文報告集 | 第290号 | 151-157 | 1980 | 4 | |
5 | 学術論文(査読なし) | 単著 | 杉本俊多 | 「ブルーノ・タウト、建築の解体と蘇生」 | ユリイカ | 第16巻6号 | 85-95 | 1984 | 6 | |
6 | 学術論文(査読なし) | 単著 | 杉本俊多 | 「ヒトラーの建築家 − シュペーア、人と仕事」 | へるめす(岩波書店) | 第4号 | 18-30 | 1985 | 9 | 3 |
7 | 学術論文(査読なし) | 単著 | 杉本俊多 | 「「五階楼」の建築的研究」 | 広島市公文書館紀要 | 第十二号 | 23-51 | 1989 | 3 | 31 |
8 | 学術論文(査読なし) | 単著 | 杉本俊多 | 「「広島県物産陳列館」(原爆ドーム)の設計コンセプトについて」 | 藝術研究(広島芸術学研究会) | 第二号 | 1-14 | 1989 | 7 | |
9 | 学術論文(査読付) | 単著 | 杉本俊多 | K.F.シンケルの建築造形理念について ― ロマン主義期の「連関性」の概念 | 広島大学工学部研究報告 | 第43巻第1号 | 65-75 | 1994 | 12 | |
10 | 学術論文(査読付) | 単著 | 杉本俊多 | 歴史的建築透視図のCG再表現による分析 − F.ジリーとK.F.シンケルの透視図 | 建築史学(建築史学会) | 第24号 | 2-31 | 1995 | 3 | |
11 | 学術論文(査読付) | 単著 | 杉本俊多 | ドイツ新古典主義建築におけるJ.-N.-L.デュランの設計方法の受容形態 | 日本建築学会計画系論文集 | 第471号 | 185-192 | 1995 | 5 | |
12 | 学術論文(査読なし) | 単著 | 杉本俊多 | 「三十四銀行広島支店と建築家辰野金吾 − 建築形態の復元研究を通して」 | 広島市公文書館紀要 | 第十九号 | .口絵4-6, 本文23-44 | 1996 | 3 | |
13 | 学術論文(査読付) | 共著 | 杉本俊多, 永田周太郎 | ミース・ファン・デル・ローエの1920年代高層建築案のCG再表現を通しての研究 | 日本建築学会計画系論文集 | No.493 | 223-229 | 1997 | 3 | |
14 | 学術論文(査読付) | 共著 | 杉本俊多, 永田周太郎 | ミース・ファン・デル・ローエの1920年代田園住宅建築案透視図のCG再表現を通しての研究 | 日本建築学会計画系論文集 | No.496 | 223-229 | 1997 | 6 | |
15 | 学術論文(査読付) | 共著 | Cho oo、杉本俊多 | The Identification of Typological System of Plans of Square Gu-hpaya with Central Gandakuti at Pagan | 広島大学工学部研究報告 | 第48巻 第1号 | 57-66 | 1999 | 12 | |
学術論文(査読付) | (論文作成補助) | Cho oo (チョー ウー) |
The identification of typological system plan of square plan with central kankusan type gu-hpaya of pagan | 日本建築学会計画系論文集 | no.528 | 211- | 2000 | 2 | ||
16 | 学術論文(査読付) | 共著 | 吉田佳世、杉本俊多 | H.ヴァン・ド・ヴェルドのケルン・ドイツ工作連盟展劇場の形態分析 −設計過程のおける立体造形への移行について− | 日本建築学会計画系論文集 | no.528 | 237-244 | 2000 | 2 | |
17 | 学術論文(査読付) | 共著 | 冨田英夫、杉本俊多 | W.グロピウスの建築構成手法−古典主義的なものとピクチュアレスク的なもの− | 藝術研究(広島芸術学会) | 第47号 | 73-89 | 2001 | 7 | 11 |
18 | 学術論文(査読付) | 共著 | 冨田英夫、杉本俊多 | ファグス靴型工場クリック・ナイフ部門増築案設計過程 −W.グロピウスにおけるヴォリューム造形方法の形成 | 日本建築学会計画系論文集 | vol.66,no.550 | 287-294 | 2001 | 12 | |
19 | 学術論文(査読付) | 共著 | 冨田英夫、杉本俊多 | デッサウ・バウハウス校舎の設計過程 | 日本建築学会計画系論文集 | vol.67,no.551 | 313-320 | 2002 | 1 | |
20 | 学術論文(査読付) | 共著 | Juan Rufino CASTILLO,Toshimasa SUGIMOTO | Study on the Characteristics of Mies van der Rohe’s Design Process of Early 1930’s Houses (1) − Significance of Perspective Drawings of the Gericke House Conception | 日本建築学会計画系論文集 | vol.67,no.557 | 361-366 | 2002 | 7 | |
21 | 学術論文(査読付) | 共著 | Juan Rufino CASTILLO,Toshimasa SUGIMOTO | Study on the Characteristics of Mies van der Rohe’s Design Process of Early 1930’s Houses (2)− Relevance of Conceptual Sketches and Collaborated Perspective Drawings for the Creation of the Hubbe House Project | 日本建築学会計画系論文集 | vol.67,no.559 | 291-298 | 2002 | 9 | |
22 | 学術論文(査読付) | 共著 | 冨田英夫、杉本俊多 | ハンネス・マイアーの建築作品における雁行型構成の意義について | 日本建築学会計画系論文集 | vol.68,no.566 | 201-207 | 2003 | 4 | |
23 | 学術論文(査読付) | 共著 | 杉本俊多、金堀一郎 | ブルーノ・タウトのジードルンク造形観の変遷 −1930年代の著作をもとにした考察− | 日本建築学会計画系論文集 | vol.69,no.577 | 203-208 | 2004 | 3 | |
24 | 学術論文(査読付) | 共著 | 金堀一郎、杉本俊多 | 1980年代の地方都市における住宅の個性化動向について −広島における家づくり啓蒙活動とインテリアコーディネーター養成教育に着目して− | 日本建築学会計画系論文集 | vol.71,no.602 | 145-150 | 2006 | 4 | |
25 | 学術論文(査読付) | 共著 | 多賀谷麻美、杉本俊多 | 近代広島における都市軸の形成に関する研究 ―旧濠川の継承と変容― | 日本建築学会計画系論文集 | vol.72,no.615 | 237-242 | 2007 | 5 | |
26 | 学術論文(査読付) | 共著 | 多賀谷麻美、杉本俊多 | 近代広島における「水主町」官庁街の形成に関する研究 −旧下屋敷と船入堀の継承と変容− | 日本建築学会計画系論文集 | vol.72,no.619 | 239-244 | 2007 | 9 | |
27 | 学術論文(査読付) | 共著 | 多賀谷麻美、杉本俊多 | 近代広島における盛り場「新天地」地区の都市空間形成・変容に関する研究 | 日本建築学会計画系論文集 | vol.72,no.621 | 221-228 | 2007 | 10 | |
28 | 学術論文(査読付) | 共著 | 永田周太郎、杉本俊多 | ミース・ファン・デル・ローエの初期設計作品における表現性 : ビスマルク記念碑案のCG再表現分析 | 日本建築学会計画系論文集 | vol.73 no.629 | 1631-1636 | 2008 | 7 | |
29 | 学術論文(査読付) | 共著 | 成清仁士、杉本俊多 | 16世紀中期アントワープ新市街「ニーウスタット」計画図に見る都市空間イメージ | 日本建築学会計画系論文集 | vol.75 no.649 | 767-774 | 2010 | 3 | |
30 | 学術論文(査読付) | 共著 | 成清仁士、杉本俊多 | 16 世紀末アムステルダム東部拡張地区における都市デザイン手法 | 日本建築学会計画系論文集 | vol.75 no.653 | 1779-1785 | 2010 | 7 | |
31 | 学術論文(査読付) | 共著 | 成清仁士、杉本俊多 | 17世紀初期アムステルダム西部湾岸拡張地区における都市デザイン手法 | 日本建築学会計画系論文集 | vol.76 no.663 | 1025-1030 | 2011 | 5 | |
32 | 学術論文(査読付) | 共著 | 杉本俊多、赤木 良子 | ブルーノ・タウト著『都市の冠』に見る表現主義的都市像生成の構図と建築思想 | 日本建築学会計画系論文集 | vol.76 no.668 | 1995-2001 | 2011 | 10 | |
33 | 学術論文(査読付) | 共著 | 赤木 良子、杉本 俊多 | 『宇宙建築師』に見るブルーノ・タウトのユートピア的建築形態の生成方法 | 日本建築学会計画系論文集 | vol.77 no.672 | 469-474 | 2012 | 2 | |
34 | 学術論文(査読付) | 共著 | 赤木 良子、杉本俊多 | 『アルプス建築』第5章「星の建築」に見られるブルーノ・タウトのユートピア的アイデアと形態群の生成方法 | 日本建築学会計画系論文集 | vol.77 no.677 | 1779-1784 | 2012 | 7 | |
35 | 学術論文(査読付) | 共著 | 赤木 良子、杉本俊多 | 『アルプス建築』第3章に見られるブルーノ・タウトのユートピア的風景のデザイン方法 | 日本建築学会計画系論文集 | vol.77 no.679 | 2225-2230 | 2012 | 9 | |
36 | 学術論文(査読付) | 共著 | 杉本俊多、マルセロ・フレイレ・ラスマール | エーリヒ・メンデルゾーンによる表現主義的曲面形状の生成の構図 | 日本建築学会計画系論文集 | vol.78 no.683 | 257-263 | 2013 | 1 | |
37 | 学術論文(査読付) | 共著 | Marcelo Freire LASMAR,Masakazu HATAKE, Toshimasa SUGIMOTO (ラスマー マルセロ フレイレ, 畠 正和 , 杉本 俊多) | Study on the Design Method of Erich Mendelsohn based on the Formal Analysis of the Sketches for the Einstein Tower (アインシュタイン塔のスケッチの形態分析にもとづくエリッヒ・メンデルゾーンのデザイン手法に関する研究) | Journal of Architecture, Planning and Environmental Engineering (Transactions of AIJ)(日本建築学会計画系論文集) | vol.78 no.683 | 265-272 | 2013 | 1 | |
38 | 学術論文(査読付) | 共著 | 宮川壮大、杉本俊多 | カール・フリードリヒ・シンケルの舞台背景画にみる建築的デザイン手法 オペラ『魔笛』の舞台背景画の三次元復元を通して | 日本建築学会計画系論文集 | vol.78 no.692 | 2233-2239 | 2013 | 10 | |
35 | 学術論文(査読付) | 共著 | 赤木 良子、杉本俊多 | ブルーノ・タウト著『都市の解体』に見られる分散的都市像における有機的形態モデルに関する研究 | 日本建築学会計画系論文集 | vol.79 no.695 | 253-259 | 2014 | 1 | |
38 | 学術論文(査読付) | 共著 | 宮川壮大、杉本俊多 | K・F・シンケルによる「アルテス・ムゼウム」階段ホール透視図について | 日本建築学会計画系論文集 | vol.79 no.705 | 2581-2587 | 2014 | 11 |