著書目次


 

『バウハウス − その建築造形理念』

鹿島出版会 1979

 

目次

 

序  システムの視点から   ----- 9

 

バウハウス再考の視座  ----- 10

近代のシステム理念    ----- 14

二十世紀のシステムへ  ----- 23

 

I 出発点の建築思想  ----- 29

 

 普遍的な建築思想の確立  ----- 30

 民衆芸術の直視へ  ----- 34

 『未来の大聖堂』  ----- 40

 ロマン主義の転倒  ----- 46

 

II 造形教育  ----- 55

 

 グロピウスの回り道論  ----- 56

 感性の解放  ----- 60

 プリミテイブへ  ----- 66

 

 

III 工作システム    ----- 73

 

 労働としての芸術制作  ----- 74

 手工芸と近代工業  ----- 76

 類型化  ----- 86

 作業協働体  ----- 97

 

 

IV 形態システム  ----- 103

 

 形態システムへ  ----- 104

 バウハウス・ジードルンク  ----- 109

 構成主義  ----- 128

 動的な形態システム  ----- 136

 

V 建築空間システム     ----- 147

 

 H.マイアーの社会的建築観  ----- 148

 大都市(グロースシュタット)  ----- 161

 ジードルンク  ----- 171

 

結 バウハウスのアクチュアリティ  ----- 191

 

 バウハウスの到達点  ----- 192

 残された課題  ----- 196

 今日の位相  ----- 203

 未来のバウハウスの可能性  ----- 207

 

あとがき  ----- 212

略年表  ----- 216

図版リスト  ----- (8)

参考文献  ----- (1)