台風8号が奄美諸島に近づきつつあったこの日,長崎の「ハウステンボス」に行きました。
ご覧のように快晴!!まさに「真夏」気温は確か34℃。でも直射日光と反射熱でもうふらふら状態でした。
博多駅構内 ハウステンボス号
前日,博多で「博多ラーメン」の屋台を探したり閉店間際の「キャナル・シティ」をぶらついたあと,生まれて初めて「カプセルサウナ」なるものに泊まりました。ホントにカプセルでした。ちょっと睡眠不足・・・。
翌朝,いよいよハウステンボスへ!
入り口でチケットを買ってゲートを入るともうそこはオランダ。目の前にはお約束の「風車」が出迎えてくれます。けっこう敷地が広いから歩くと大変・・。入り口近くに「遊覧船」乗り場があるので,「歩くのたいぎー」人には800円払ってそちらがおすすめかも・・・。
水車を眺めながら振り返ると,彼方に見えるのは「JR全日空ホテル」これもかっこいい!!でも,僕たちが泊まったのはここじゃありません・・。
ここに来るのは2度目なのに,やっぱりわくわくしてしまう。夏休みだけど平日だったせいか人も少なくてゆっくり歩きました。
ただ,ちょっと気になったこと。それは海外からのツアー客。たぶん,香港か韓国か言葉がよくわかんないのだけど,まあ,彼らの声のでかいこと!!広場だろうと室内だろうと男女を問わず大声だしてずっと喋ってる。まさか,ホテルまで一緒になろうとは・・・。