写メール日記

今回から気まぐれに始めることにした「写メール」日記。いつまで続くか・・・。
この,疑惑の時刻表!確かに17:30とある!!なんで17:50なのじゃ?

長崎大学と鹿児島大学に1泊2日の出張にいきました。初めて九州新幹線にも乗りました。H16.12.9〜10

そごう,新館「パセーラ」前に今年も登場したクリスマスツリー!。広島駅前も賑やかだよー。 H15.12.1


山口県の「角島」に行った。なんでも,無料で通行できる日本で一番最長の橋らしい。暑かった。 H15.8.20

これはその三瓶青年の家の玄関。 H15.5.9

今年のオリキャン。去年と同じ三瓶青年の家。今年は連日雨だった・・・。
大学の敷地に綺麗に花を咲かせたミツバツツジ。原田前学長が文学のために植えてくれたそうだ。自生してるのかと思った・・・。H15.4.16

土曜日の比治山!桜が満開!! H15.4.5

東京名物の上野の西郷隆盛像と新宿副都心ビル。今回は東京タワーには行かなかった。・・・H15.3.23

東京出張で,初めて乗った「ジャンボジェット」。あこがれだったのに,もうじきいなくなるらしい・・。残念・・・・・H15.3.23
本日,ヴァレンタインデーに戴いたチョコ。右は一緒にもらった「入浴剤」成分に「キシリトール」が入っていました・・・。H15.2.14
ちょっと暖かいところの写真パート2 H15.2.10
ちょっと暖かいところへ行って来た。あちこちでもう桜祭りをしていた!H15.2.1
家の正月飾りです。どっちも100円ショップで買ってもらいました(^^;)H15.1.8
これが我が家の年越しそば。妹に作ってもらった。スーパーで買ってきた天ぷらそば。卵がひとつ。うれしい・・・。 H14.12.31
今年初めて雪が積もった。昨日,もっと積雪があるのかと心配していたが大したことはなかった。これからが本番か!? H14.12.11
帝釈峡に行った。紅葉を期待していたけど,一番紅葉が綺麗だったのは入り口付近の駐車場だけだった。
でも,観光客は沢山来ていた。途中工事中で「雄橋」までの迂回路がきつくて・・・。歳には勝てない。 H14.11.13
広島駅陸橋に置いてある「ふく」の置物。JRで下関キャンペーンだったか,今やっているのだが,そのマスコットか?以外にいたずらされていないのは立派かも! H14.11.8
ここは,西条にあるカラオケボックス。長いことカラオケに行かなかったけど,何故か西条に配置換えになってから既に2度も行った。この週末もここに行く予定。ぐふふ。 H14.10.22
帰り道,偶然見つけたこの光景。新幹線口の2Fコンコースにマツダの乗用車が展示してあるけど,その入れ替え作業中。こうやって,自動車を運びあげていたのですね! 14.10.16
日曜日に偶然通った段原地区にあった「散髪屋」。別に入った事もなければ,僕には何の関係も無い店。しかし,何故か入り口の雰囲気が素敵だったので,思わず写真を撮ってしまった。店の中には「ベスパ」と思しきスクーターも置かれてある。このお店に行った人いる? 14.10.15
もうすぐ,僕の口に入ることとなるかもしれないメロン。今はまだ実物におめにかかっていないけど,ううう,今から楽しみかも? 14.10.11
友達の家に新しくやってきた子犬。まだ,実物は見ていない。これは友達から転送されて来た写真。ダックスフントのメス犬で,名前はまだ無いらしい。 14.10.8
家にいつの間にか住み着いた野良猫の中の一匹。カメラを向けても逃げなかったので。
こいつの他にまだ4匹いるらしい・・。猫屋敷と化すのであった・・・。 14.10.3