Syapuのたわごと
   


12月28日(金)
 今年も今日で仕事納め。でも、来週の今日はもう仕事始め。みなさん、良いお年をお迎えください。ちなみに、僕は今日40になってしまいました。とうとう、30代とさよならしました。悲しい・・・。来年は良いことあるかなあ・・・。年末ジャンボでも、景気良く当たらんかねえ?

12月27日(木)
 今年も残すところ後1日。なんか,あっという間に今年も終わってしまった感がする。この職場ってこんなに忙しいところなの?話に聞いていたのと全然違う!のんびり出来るくらいに思ってやってきたのに・・・。もう3年半。今日の教授会でとうとう改組も本決まりになったし、任期制も導入。事務の一元化もどんどん進行中だし・・。いったいどうなるのか?来年は・・・。

12月25日(火)
 今日はクリスマス。先週の東京出張から帰って久々の日記の更新。東京は寒かった。地上は寒いのに,地下鉄の暑いこと暑いこと!人混みに押されて額に汗が一気に噴き出す。なのに、隣の女の子は平気な顔でマフラーを巻いてすましている。東京は怖いとこだ。おまけに目的地のふた駅前で降りてしまうし、切符の買い方もわからんし・・・。「都営」「営団」としか表示してないからわからんのじゃ!!

12月19日(水)
 今日は,とても懐かしい人から電話をもらった。ここ半年以上連絡を取っていなかったので、とても懐かしい感じがした。いろいろあって飲み会とかも失礼をしていたので、てっきり疎遠になってしまっていたけれど、今日電話をもらって自分の勝手な思いこみだったことがわかった。これは僕の悪い癖の一つかも・・・。

12月18日(火)
 数ヶ月前から大学の敷地内に無断駐車している乗用車がある。何度張り紙をしても平然と居座っている。外野は「警察に通報しろ」「陸運局に連絡しろ」「チェーンで固定しろ」と五月蠅。自分でそうしてくれたらいいのに、自分ではしない。うちの係の仕事だから?レッカー車で移動してくれれば一番いいけれど・・・。今日も張り紙をした。この次は「氏名」を明記してやる!!

12月17日(月)
 今日は職場の3人が長崎へ出張に行っている。長崎の天気は「雨」らしい。せっかくの出張なのに。残念。僕の東京出張も今週末に近づいてきた。なのに、週末は東京も「雨」せっかくの東京なのに・・・。クリスマス気分の都会の雰囲気をしっかり味わって来ようかな?せめて、田舎に住む者としては。

12月14日(金)
 今朝の通勤の時のこと。うしろを歩いてた高校生。僕と背格好はそう違わない。なのに、歩く速度が速い。同じ歩数で歩いているのにどんどん置いて行かれる。そういえば、普段でもサラリーマンに追い抜かれてさっさと行かれてしまうこともしばしば。何故?足が短いから???

12月13日(木)
 もう、12月も半ば。早いものであともう少しで今年も終わる。教授会もなんとか終了。今朝は朝7時から会議があったから、もう眠い。お昼にあった学長の「トップ30」の説明会中も居眠りしていた。おまけにそれで寝冷えして、風邪ひいた。なんてこったい。来週は出張なのに・・・。今年はもう忘年会もないし、あとはクリスマスを待つのみか?職場でケーキ出ないかなあ・・。出ないだろうなあ・・。

12月12日(水)
 昨日の事務の忘年会は、予想に反してとっても良かった。「ふぐ」料理のオンパレードで、刺身に始まって鍋や雑炊寿司に唐揚げとお腹いっぱいになった。会費1万円はまあ納得。普段行けないとこなのでこういう機会でもないとね。料理の出てくるタイミングもほどほど良かった。まあ、何より良かったのは去年とはメンバーが違うってことかな?

12月11日(火)
 今日は事務の忘年会。今年ももうそんな季節がきたんだなあ・・。でも、今夜の忘年会。なんか、いまいち・・・。明日は教授会の打ち合わせがあるし、所長の資料間明日にならないと出てこないし、トップ30の教官個人調書過去5年分はまだまだ出てこないし、講座によっては来年まとめるなどとむちゃくちゃ言って来るし・・。もう、この研究所ろくなのがおらん。

12月10日(月)
 ボーナスが出た。去年より少なかった・・・。借金の支払いを済ませたら、殆ど手元には残りそうもない。夕刊を見たら首相のボーナスの金額が載っていた。5百万以上の金額がそこには載っていた。羨ましい・・・。将来、さらに賃金カットされるらしい。民間はボーナスの無いところも珍しくない。現物でも支給されていたころが懐かしいのでは?これでは将来が不安で仕方ない。早く借金を返済せねば。

12月7日(金)
 東京出張が決まった。今度の出張先は今年の4月に先駆けて独立法人化されたところ。研修に伺いたいと電話をしたら、担当の人がちょっと驚いたような感じだった。まあ、原爆の関係の研究所からいきなり電話がかかってくれば誰だって驚くだろうなあ。全く関係のない部署に行くのだからね。再来週の出張まで風邪を引かないように気を付けよう。

12月6日(木)
 突然始まった12月のたわごと。今週は月曜日から西条に研修に行っていたので、今日から日記のつけはじめ。いよいよ21世紀最初のクリスマスがやって来る。ボーナスもやって来る。教授会もくるけど・・・。今月は21世紀最初の12月という事で、日記の壁紙に初めてイラストを付けてみた。見えにくいようだったら、途中で消してしまうかも・・・。