晴天の七夕。スタジアムにはキックオフ30分以上前に着いたにも関わらず、 アウェイ側のゴールラインよりもさらに奥の席まで埋まっている。
こんな席。最上段に近い席にも関わらず、このピッチの近さ。
仙台スタジアムは素晴らしい。
アウェイゴール裏でこじんまりと応援するベルマーレサポーター。
試合開始してしばらくすると、彼らの廻りもベガルタサポーターで埋まった。
キックオフ。デジカメ、暗い時の手ぶれ対策が今後の課題。
テル(岩本)のフリーキック。惜しくもボールがバーをたたく直前。
ハーフタイム。コアなサポーターが集う席一帯。
後半途中、中村に代わって入った財前が、すかさず芸術的なゴールを
決めて先制。いや、あれはすごかった。
勝った。4位に浮上したらしい。
赤いのがのりお。キャプテン。のりおコールは仙台スタジアムの名物。
時々飛び出して危なっかしい奴だが、今日は好セーブを
連発し、DFのミスが招いた相手の決定機を何度も潰した。
右サイドバックの森(18番)も、果敢なオーバーラップで良い攻撃を見せていた。
MVP財前。
コーラとパールライス1年分を貰っていた。
ちなみに、何度もMVPを取っているマルコスは、この数ヶ月ですでに何年分も
コーラを貰っているはず。
試合前に、月間MVP山田が藤崎商品券5万円分をもらってたけど、まだそっちの
方が良いような気がする。
財前の後ろはベガッタ君(の着ぐるみを着たバイトの人)。近くで見るとかなり
デカイ。以前伊10氏とスタジアムに行って席を探して通路を歩いてたとき、
ずっと彼に後をつけられたことがあった。
結局、14700人超の大盛況。これから暫く土曜のナイトゲームが続くので、
皆さんも是非スタジアムヘどうぞ。
試合終了後、いつものように余ったビールを1杯100円でさばいてたけど、
さすがにこれから原付で帰らなきゃならないので、断念。