身の回りのいろいろな虫や動物を片っ端から。
苦手なのが出て来たらごめんなさい。
スズメバチ(オオスズメバチ)。研究室にて。7/3。
かなへび。自宅の玄関先にて。7/5。
天気が良いときに、よくひなたぼっこをしています。
小学生の頃、数匹を捕まえて卵をかえすところまで
飼ってたことがあるのを思い出します。
シジミチョウ(ベニシジミ)。八木山にて。7/6。
あぶ(ホソヒラタアブ)。八木山にて。7/6。
はえ(センチニクバエ?)。アップでみるとちょっと気味が悪いですね。教室にて。7/6。
ノシメトンボ。もうとんぼの季節になったんですね。自宅玄関先、7/7。
あり(ムネアカオオアリ)。サンドイッチのハムのかけらにむらがる。
愛宕山虚空蔵尊、7/8。
せみ(ニイニイゼミ)。部屋にまぎれこんで来た。部屋のハーブに留まっているところ
(やらせ)。鳴かないのでメスか。
弱っているのか無抵抗。
研究室、7/10。
レモンバーベナの花。(C)はっとり。研究室、7/9。