Nano Viewer 利用案内

広大総合科学研究科の小角X線散乱(SAXS)装置の利用案内です。

〒739-8521

広島大学総合科学研究科 H棟B05室

広島大学 総合科学部 に設置されている Rigaku NanoViewer (小角X線散乱装置)の利用案内です。

概要

本装置は、広島大学における教養教育、学部・大学院における教育・研究用設備です。

  • 設置場所: 総合科学部 H棟 (マップ II – e)B03, 05室 (学生プラザ南側の建物、東側扉より入って右側)
  • 以下の条件を満たす学内希望者にご利用いただけます
    • X線装置の利用資格を有している。
    • ユーザーによる直接測定が行える。
      • 装置のセッティング、解析等を自身で行える(初回利用時にはサポートします)
    • 利用料金(1000円/hr)を負担可能(支払い経理単位を有している)
      • R6年度(2024年3月)より利用料金を 1000円/hr へに値上げしました。ご協力よろしくお願いします。

利用申込み

  • 原則として利用予定日の2日前までご連絡ください。
  • 問い合わせフォーム、もしくは e-mail:http://home.hiroshima-u.ac.jp/ktaguchi/image/email_hu.jpg、内線電話(6538)を用いて、以下の情報を総科・田口 までご連絡ください。
    • お名前、ご所属
    • 測定希望日 利用予定カレンダー
      を確認して、予定の入ってない日をご指定ください)
    • 試料種類、状態
    • 希望測定条件(カメラ長等、分かる範囲で)
    • 利用料支払経理単位(予定で結構です。3月と8月の振替時に改めてお問い合わせします)

利用料金について

装置維持費(消耗品経費)のため、利用時間に応じて下記の負担をお願いしております。

  • 利用負担金: 1000円/ hr (X線稼働(ターゲット回転)時間あたり
    • 2024年3月より 1000円/hr へ値上げしました
  • 利用料金は、6ヶ月毎(3月~8月、9月~2月)の利用時間を合算して、利用料金を通知(9月、3月)いたします。ご指定いただいた支払い経理単位より、振替させていただきます。

装置概要

  • 検出器には、PILATUS 100K と、Imaging Plate (平板カメラ、100um/1pxl)が利用できます。
    • 小角カメラ長範囲  L = 150mm (2θ=0.3° ー 15°)~ 1320mm (2θ=0.05° ー 1.7°)
    • 広角撮影範囲:
      IP利用時 2θ ≦ 60°(q=40 nm^-1)
      PILATUS 利用時 2θ ≦ 30°(q=21 nm^-1)
  •  以下の試料ステージが利用できます。(下記以外の試料制御装置の持込利用は要相談)
    通常ステージ
    室温での固体・粉末試料などの透過撮影
    (ゴニオヘッド(ユーザー用意)を用いれば角度調整も可能)
    温調ステージ(ペルチェ)
    ガラスキャピラリーに入れた溶液試料など
    温度範囲(0℃~100℃) (乾燥窒素を用いれば-20℃まで可能)
    リンカム温調ステージ
    通常のリンカム温調ステージを設置できる治具を用意しました(2023年8月)
    原則として、リンカム温調ステージはユーザーでご準備ください
    GIステージ(微小角入射測定ステージ)
    薄膜試料などのGISAXS、GIWAXS測定
    膜面・基板にほぼ平行にX線を入射させて測定