教科教育学の実践的検証

 ● 最終更新日 6月04日(日)
 ● 関連リンク  シラバス(1.0ver)


○ 第1回:4月12日(水)3コマ
  ・ オリエンテーション
  ・ 目的の確認
  ・ 分担と課題の確認

○ 第2回:4月19日(水)3コマ 
  ・ 研究の目的,RQ
  ・ RQに応えるための方法論
  ・ 小単元の目標と学習過程

○ 第3回:4月26日(水)3コマ
  ・ ワークシート,教材リソース
  ・ 毎時の学習活動-何のために,どんなことを,どのようにするか
  ・ 評価の基準・規準-期待される学習成果の例

※ 一度,観察を含めて,打ち合わせに附属三原を訪問する。

○ 第4回:5月10日(水)3コマ
  ・ 授業の分析・評価の方法
  ・ 観察記録(映像・音声),学習成果物,子どもに対するインタビューなど
  ・ 研究の意義づけ(仮)

○ 第5回:5月17日(水)3コマ
  ・ 全体プレゼンテーションの予行練習

○ 第6回:5月22日(月)6コマ18時~20時
  ・ 全教科が集合した研究・実践計画のプレゼンテーション

○ 第7回~第11回 
  ・ 5月末から6月末をめどに授業の実施…6月8日と9日に決定
  ・ カメラ,ICレコーダー等の準備
  ・ 必要に応じて生徒へのインタビューの実施

○ 第12回~第13回:7月27日(木)3-4コマ
  ・ 授業の分析・評価の報告
  ・ 授業改善への示唆
  ・ RQに対する暫定的な答え
  ・ 研究の意義づけ(再)

○  第14回:7月31日(月)2コマ
  ・ 全体プレゼンテーションの予行練習

○ 第15回:7月31日(月)6コマ 18時~20時
  ・ 全教科が集合した研究・実践計画のプレゼンテーション