30MAGDAコンファレンス in 広島(MAGDA2021

〜電磁現象及び電磁力に関するコンファレンス〜

 

開催概要

講演申込・参加申込

講演原稿について

参加費について

プログラム

 

30MAGDAコンファレンスin広島(MAGDA2021)は,盛況のうちに終了いたしました。ご講演・ご参加いただきました各位に厚く御礼申し上げます。どうもありがとうございました。

 

MAGDA2021 優秀講演論文賞・優秀ポスター賞の審査結果はこちら

 

30MAGDAコンファレンスin広島は,新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため,内容を変更し,オンラインで開催いたします。

 

30回を迎える日本AEM学会主催MAGDAコンファレンス〜電磁現象及び電磁力に関するコンファレンス〜を広島で開催する運びとなりました。

MAGDAコンファレンスはこれまで,第1回を東京で開催し,以降金沢,大阪,鳥取,バリ島,信州,福山,広島,ブリスベーン,盛岡,東京,大分,仙台,岐阜,桐生,京都,日立,東京,札幌,高雄,仙台,宮崎,高松,仙台,桐生,金沢,東京,大分,大津(オンライン)で開催されてきました。

広島での開催は,今回で2回目となります。オンライン開催に伴い,オーガナイズドセッション(オーラルプレゼンテーション),一般講演(ポスターセッション)を行います。特別講演,懇親会は中止いたします。なお,例年と同様に,日本AEM学会会員で35歳以下の若手発表者を対象に,優秀講演論文賞・優秀ポスター賞を設けます。

 

1 会場

オンライン開催

・オーガナイズドセッション(オーラルプレゼンテーション)は,ひかりクラウド スマートスタディを使用します。

・一般講演(ポスタープレゼンテーション)は,oViceを使用することにいたしました。

Ø  oVice の情報は,https://ovice.in/ja/ から得ることができます。

Ø  YouTube でも,oViceの紹介動画を視聴できます。

Ø  https://ovice.in/ja/ から,oVice のデモ体験にアクセスできます。デモ体験をお試しください。

Ø  oVice の使用方法について,簡単にまとめたものをこちらに掲示します。ご参考ください。

 

2 会期

20211267日(月,火)

 

3 内容

オーガナイズドセッション(オーラルプレゼンテーション),一般講演(ポスターセッション)

 

4 論文募集分野

● オーガナイズドセッションテーマ(オーラルプレゼンテーション)

 OS-1 超電導とその応用・低温利用

        小森 望充(九州工業大学), 寺尾 悠(東京大学)

 OS-2 磁気浮上・磁気軸受・ベアリングレスモータ

        岡 宏一(高知工科大学), 上野 哲(立命館大学)

 OS-3 回転機・モータドライブ

        百目鬼 英雄(東京都市大学)

 OS-4 数値電磁界解析と高密度電磁応用技術

        五十嵐 一(北海道大学), 川口 秀樹(室蘭工業大学)

 OS-5 電磁現象の生体・医療福祉機器応用

        和多田 雅哉(東京都市大学), 増澤 徹(茨城大学)

 OS-6 非破壊検査・逆問題

        福岡 克弘(大阪産業大学)

 OS-7 材料の劣化損傷検出と材料評価

        槌田 雄二(大分大学), 菊池 弘昭(岩手大学)

 OS-8 次世代アクチュエータ

        矢野 智昭(岡山大学), 古谷 克司(豊田工業大学)

 OS-9 環境発電

        上野 敏幸(金沢大学),小松崎 俊彦(金沢大学),田中 義和(広島大学)

 

● 一般講演(ポスタープレゼンテーション)

 G-1 電磁力・電磁現象の応用と制御

   G-1-1 核融合,MHD,電磁加速器スパッタ装置(量子ビーム加速器)

   G-1-2 超電導とその応用

   G-1-3 電磁アクチュエータ,電磁ポンプ,電磁マイクロマシン,MEMS

   G-1-4 磁気浮上,リニアモータ,磁気軸受,電磁歯車

   G-1-5 MRI,渦電流探傷,電磁超音波探傷,センサ

   G-1-6 インダクタ・トランス,誘導加熱,ワイヤレス電力伝送(WPT

   G-1-7 電磁生体診断,材料劣化診断,電磁断層撮影

   G-1-8 逆問題解析のための先端ハードウエア技術(マイクロセンサ,SQUID)

   G-1-9 圧電アクチュエータ,電歪アクチュエータ,磁歪アクチュエータとその応用

   G-1-10 形状記憶合金アクチュエータとその応用

   G-1-11 磁性流体,磁気粘性流体とその応用

   G-1-12 電気粘性流体とその応用

 

 G-2 電磁力・電磁現象・電磁材料の物理と化学

   G-2-1 電磁弾性振動,電磁破壊力学,電磁動力学と制御

   G-2-2 電磁材料力学,インテリジェント電磁材料

   G-2-3 生体磁気,医用電磁材料力学

   G-2-4 電磁場におけるカオス力学,電磁材料のマイクロ力学,電磁分子動力学

 

  G-3 電磁力・電磁現象の解析技術

   G-3-1 モデリング,画像処理技術

   G-3-2 数値電磁場解析技術

   G-3-3 知識応用技術,CADCAM技術,数値電磁材料設計技術

   G-3-4 逆問題解析技術

 

 G-4 電磁現象を用いた保全活動

 

 G-5 その他

 

5 論文募集の形式

● 日本AEM学会誌の学術論文として投稿する場合: 6ページ

● 日本AEM学会誌の学術論文として投稿しない場合: 4ページもしくは2ページ(偶数ページ)

 

6 締め切り

講演申込開始:20218月初旬(予定)

講演申込締切:20219302021107日まで延長しました。

論文提出締切:202110312021115日まで延長しました。

事前参加登録締切:202110312021115日まで延長しました。

 

7 運営組織

主催: 日本AEM学会

協賛: 磁性流体研究連絡会, 日本シミュレーション学会, IEEE ジャパン・オフィス,日本磁気学会, 日本機械学会, ライフサポート学会, 電子情報通信学会,精密工学会, 電気学会, 日本原子力学会,生体医工学会,静電気学会,応用物理学会

実行委員会事務局:広島大学大学院先進理工系科学研究科システム安全研究室内

実行委員長:田中 義和(広島大学)

問合せ先: tanakazu@hiroshima-u.ac.jp

 

 

更新履歴

2021413日 サイト開設

202171日 サイト更新

202176日 サイト更新

2021年8月3日 サイト更新

202198日 サイト更新

2021923日 サイト更新

2021104日 サイト更新

20211029日 サイト更新

20211116日 サイト更新

20211122日 サイト更新

20211126日 サイト更新

2021129日 サイト更新