Today's German Expression (for beginners) 毎日一つ、今日のドイツ語(初級)
verstehen =
〜を理解する verstehen / verstand / verstanden
A : Sprich bitte, etwas langsamer. Sonst verstehe ich dich nicht.
B : Oh, Verzeihung!
verstehen は聞いたり読んだりしたことが「内容として理解できる・できない」という場合だけでなく、そもそも「音や文字として聞き(読み)とれる・とれない」という場合にも使います。上のAさんの発言は後者の例です。前者の例:Keiner versteht mich. = 「誰も私の言うことを理解してくれない」
なお、verstehen のように、be- / ent-/ emp- / er-/ ge- / ver- / zer- / miss- などの非分離前つづりを持った動詞は、過去分詞になっても ge が付きません。また、この前つづりには、絶対にアクセントが来ません。このことは、品詞が変わってもかわりません。たとえば、verstehen の名詞形は、der Verstand (= 理解・理解力)ですが、アクセントは、前つづり部分ではなく第2母音の a にあります。
単語: Oh, Verzeihung! = ああごめんなさい
etwas =すこし・すこしばかり(形容詞を修飾して、その程度をやや弱める)
langsam =ゆっくり(langsamer はこの比較級)
sonst =さもないと
sprich <= sprechen の du に対する命令形
Consult German Dictionary (辞書を引く)
Copyright (C) 2000 by Katsumi Iwasaki
辞書は白水社「パスポート独話辞典」(編修責任:細谷行輝先生 ISBN4-560-00061-1)のオンライン版をご好意により利用させていただいています