Today's German Expression (for beginners)  毎日一つ、今日のドイツ語(初級)


schreiben = 〜を書く・ (〜さんに)(手紙などを) 書く     schreiben / schrieb / geschrieben

A : Schreibst du oft deinen Eltern?
B : Nein, eigentlich sehr selten. Aber ich rufe sie oft an.
 schreiben は人の3格と手紙などの4格をとって、「〜さんに〜を書く」という意味ですが、これは両方とも省略可能です。上の例は4格の名詞を省略していますが、たとえば Ich schreibe jetzt eine Ansichtskarte. ( =「今、絵はがきを書いています) では、相手先の3格が省略されています。

 ドイツ語での手紙類の言い方は、手紙 = der Brief, はがき = die Postkarte 、絵はがき = die Ansichtskarte 、クリスマスカード = die Weihnachtskarte, 誕生カード = die Geburtstagskarte などです。また、切手のことは die Briefmarke といいます。

 ドイツ語の頻度を表す副詞はだいたい次のような順になります。immer (= いつも) > 
oft = häufig (= たびたび・よく) > öfter (=しばしば) > manchmal (= ときどき) > selten (= めったに〜ない) > nie (= けして〜ない)。

単語:die Eltern = 両親 (複数形)
   eigentlich = そもそも・本当は
   anrufen = 電話する
Consult German Dictionary (辞書を引く)
Copyright (C) 2000 by Katsumi Iwasaki
辞書は白水社「パスポート独話辞典」(編修責任:細谷行輝先生 ISBN4-560-00061-1)のオンライン版をご好意により利用させていただいています