Revised: January 10, 2003.


GMT on Mac OS X, it's COOOL!!!


★重要★ 本ページはOS X 10.1.x だけに有効です.OS X10.2.xはこちら★★


   Mac OS X でGMT3.4 が快調に動いています.
   Windows とおさらばしました.Adieux la Fenetre!

   Unix超初心者でもとりあえず動くところまではきたレポートです.
   WarningとErrorの山のログもあるのでご指導下さい
   広島大学情報メディア教育研究センター 隅谷孝洋さん,

   岡山大学理学部 隈元 崇さんのご指導に感謝します.

0. 環境:
 PowerBook G4/500MHz 20GB/256MB, 3 partitions:
 OSX (8GB) Clean install, OS9.1(6GB) Clean install, 2nd OS9.1 (4GB)
 外付FireWire HDD から起動した OSX 10.1 にも問題なくインストールできました.
 最初のセットアップ時の管理者(admin)名をrootにしてはいけないそうです.
 以下の例では管理者名boku.

1. 必須製品版/UG版OSXに付属のDeveloper Toolsをインストール
 これなしではなーーんにもできません.Developer.mpkgがインストーラです.

2. Terminalは初期設定(/bin/tcsh)のまま.

3. root login を可能にする
 [localhost] sudo passwd root
 Password: (管理者のパスワード入力
 New Password: (これがrootのパスワードになる.管理者と同じでもいい.
  この設定は 環境設定>Netinfo Manager>ドメイン>セキュリティ でも
  できそうですが,慎重にやってください.

4. ExplorerでGMTホームページから install_gmt ダウンロード
 /Useres/boku に保存. 改行モードをLFに変更(tr :下記, か Jedit 4.0.9 for Xを使用)
   改行コードは Mac: CR, Unix: LF, DOS: CR+LF [CR: Carriage Return, LF: Line Feed]
 [localhost/boku] mv install_gmt install_gmt.mac
 [localhost/boku] cat install_gmt.mac | tr '\r' '\n' > install_gmt

  パーミッションを変更して書き込み・実行可能にする.
 [localhost/boku] chmod 755 install_gmt

5. GMTホームページから install_gmt_form.pl ダウンロード
  対話型ページで設定を変更・確認すべき点は:
 Archive: gzip, PostScriptはEPS, netCDF-3.5をget and install
 FTPはHawaii(北大はパスワードでこける).
 Compilerは cc.あとはそのまま/空欄.
 /Useres/boku に保存. 改行モードをLFに変更(tr か Jedit 4.0.9 for Xを使用)
 私の使ったform ファイルはこちら:GMTform.txt

6. rootでログインして開始!
 [localhost/boku] su
 Password:  (ここはroot のパスワード)
 [localhost/boku] root# ./install_gmt install_gmt_form.pl

7. Warning がいっぱい出てErrorで止まるが,とにかく動きます.
  Warining はNetcdf からの警告.最後のErrorは matlab がない.問題なーし.
  インストールのログファイルはこちら:gmt_osx_log.txt

8. Pathの指定 (Thanks to Takashi-Shu and Shinji Toda)

ホームディレクトリ (/Users/boku/) 上に vi エディタなどで
 .tcshrc
という設定ファイル(テキストファイル)を作成します.ドットで始まるファイル名.
 
 内容は(#だけの行を含め4行です.4行目は改行なしで全部いれること.スペース注意),

#
source /usr/share/init/tcsh/rc
#
set path=( $path /Users/boku/GMT3.4/bin /Users/boku/GMT3.4/lib /Users/boku/GMT3.4/share )


Terminalを起動し,AppleMenuの右のTerminalより環境設定を選択し,
 シェル:このユーザにはデフォルトのログインシェルを使う をチェックする(10.1).
  [シェル:ログインスクリプトを読み込む をチェックする(10.0).]
 起動:新しいシェルウインドウを開く  をチェックする.

パスが認識されていれば.
  
 [localhost/boku] pscoast 改行  でオプションのリストが出力される.やった!
(パスが認識されない場合は /Users/boku/GMT3.4/bin に移動して実行してみてください.)

9.作業ディレクトリ
ここまでやると,Terminalを起動したディレクトリで作業ができるはずです.
OSXからは,デフォルトで /Users/boku/ のレベルまでしかファイルの書き込み
ができないので,入出力ファイルは/Users/boku/ に置くのが便利です.

OS X を一旦ログアウトした後,rootでログオンし,boku のアクセス権を変更する,
あるいは,sudoからchmodでパーミッションを一気に変更することも可能でしょう.


10. OSX対応のMacGhostView2.51をインストール.
読み込みが遅い.表示がきたない.

11. Adobe Illustrator 10.0 for X
GSViewよりずーっと快適.最高のグラフィックインターフェース!
Adobe Illustrator 9.0.2も問題なくOSXから立ち上がります.

12. HAPPY!