2017年05月12日の日記

<<  2017年05月 >>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

2017年05月31日(水)
ホームラン祭り
2017年05月30日(火)
真夏の5月
2017年05月29日(月)
今年初ゴーヤ
2017年05月28日(日)
左折から右折
2017年05月27日(土)
半袖は寒い
2017年05月26日(金)
きゅうりですって
2017年05月25日(木)
マイワールド
2017年05月24日(水)
ウエストサイド物語
2017年05月23日(火)
脱出ゲーム
2017年05月22日(月)
はと麦茶始めました
2017年05月21日(日)
目が痛い
2017年05月20日(土)
ビビンバチャーハン
2017年05月18日(木)
礼節を知る
2017年05月17日(水)
南蛮漬け続き
2017年05月16日(火)
箍が外れ中
2017年05月15日(月)
無計画で満腹
2017年05月14日(日)
青虫横断中
2017年05月13日(土)
ディヴァン・ジャポネ
2017年05月12日(金)
過激な淑女
2017年05月11日(木)
健康診断イブ
2017年05月10日(水)
グリム童話
2017年05月09日(火)
ひさびさソーダスパー..
2017年05月08日(月)
準備万端
2017年05月07日(日)
ネルパンからリラコ
2017年05月06日(土)
Soul Renaissance
2017年05月05日(金)
マスキングテープ
2017年05月04日(木)
足元がスースー
2017年05月03日(水)
ウドのきんぴら
2017年05月01日(月)
選択ミス

過激な淑女
マドリード・オープンも終わった…。

年に一度(希望すれば2度受けられますが)の健康診断の日。
私,生まれて初めて2人がかりで採血をされました。 …あ,暴れたわけではありませんよ。
「気分が悪くなったことはないけど,苦手です」 と軽くアピールしつつ臨んだのですが,上手な方だったのか針が刺さった瞬間はまったく痛くなかった。 「大丈夫ですか?」 「大丈夫でーす」 と軽快に答えたのですが,その後空気が一変。 どうも血の流れが遅いらしく,「ちょっと出るのが遅くなったから,グッパーをしてもらえますか?」 と言われたので,「慣れてます」 と心の中で呟いてグッパーグッパー。 そこで一度駆血帯を外されて,腕をさすられ,「なんとかさーん,おねがーい」 と応援を求められたので,「えっ,交代? こんなところで交代?」 とちょっと不安になる。 実際は交代ではなく,応援の方に再度駆血帯を締められ,「あ,出てきた」 「良かった〜」 なんて会話を繰り広げられました。
「時間がかかってごめんなさいね〜」 「いえいえ,こちらこそすみません」 と恐縮しきり。 血圧が高めなのに血の流れが遅いとは,これ如何に?
「ドロドロ? もしかしてドロドロなの?」 と不安になってググってみたのですが,どうもそういうことではないみたいです。 ひとまず,ほっ。
そして今日のメインイベントのバリウム…じゃなかった,胃の X 線検査。
まずいと評判のバリウムですが,前回同様おいしく飲むことができました。 ヨーグルト味だし,先に口に入れる発泡剤がラムネ菓子のように爽やかなので,意外とイケる。 ただ,バリウムのボトルがミキサー車のようにずっと回転させられているのを見て,「簡単に固まるんだな,それを胃の中に入れるんだな」 とちょっと重い気持ちにはなりました。
検査も2度目なので,「回転してください」 と言われてスムーズに回ることができました。 前回は機械が回るんだと思って,ワクワク待っていたら,何回も 「回転してください」 って言われてしまったんですよね。
朝から絶飲食で臨んだ胃検診。 正しい結果が出なかったら凹むぞー。

午後からのポスプリ対応で,久しぶりに胃が痛くなりました。
この直後に健康診断を受けたら,とんでもない結果になりそうです。
2017年05月12日(金)   No.4985 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50