|
湖山池 画像データベース |
2012年3月18日更新
<地形>国土地理院 50mメッシュ標高(北東方向から湖山池を眺める)

湖山池は海跡湖ですから,すごく低いところにあります.鳥取空港のある場所はちょっと高くなっていますね.池の南部は山地がせまっています.
<ASTER+50m標高>2003年5月のASTER赤外画像+上記DEM

赤いところは植物があるところです.千代川の護岸には植物があるようですが,湖山川の護岸は少なそうです.ちょっと標高が低いので見栄えがしませんね.
<青島3D>国土地理院 50mメッシュ標高.

国土地理院 50mメッシュ標高データで青島を切り出してSurferで3D(kriging法)にしました.ひょうたん型をしているはずなんですが,南側がなんか広すぎるような気がします.計算間違えてるのかもしれませんので,参考までに... |
|
|