プログラム

9:30

受付開始(午前の部:GIS体験講習)

10:00~12:40

GIS体験講習
(体験講習は定員になり次第、申込を締め切らせていただきます。)
 Aコース・・・体験講習「ArcGIS Desktop」 (定員25名)
 Bコース・・・体験講習「ArcGIS Online」 (定員25名)

13:00

受付開始(午後の部:講演)

14:00~14:05

開会挨拶
 田中 貴宏(広島大学 大学院工学研究科/防災・減災研究センター)

14:05~14:35

講演
 「地域レジリエンスを高めるための地理空間情報・GISの活用
  -災害に強いまちづくりのために」
 浦川 豪(兵庫県立大学 大学院減災復興政策研究科)

14:35~15:35

 出展企業プレゼンテーション、各大学ポスター紹介
            (休憩)15:35~16:00
             企業展示、ポスター見学

16:00~16:30

事例発表①
 「平成30年7月豪雨災害とGISの利活用」
 酒井 秀宜(東広島市 政策企画部 情報政策課)

16:30~17:00

事例発表②
 「GISで見た広島県での平成30年7月豪雨災害」
 川村 彩織(中電技術コンサルタント株式会社 情報事業部)

17:00~17:30

学生報告
 「①災害ボランティアセンターでのGIS活用」
 横山 真(広島大学 大学院工学研究科)
 「②住民参加型による災害の記憶と記録を可視化、共有する試み
  -1995阪神・淡路大震災、1938阪神大水害の事例を通して」
 折橋 祐希(兵庫県立大学 大学院減災復興政策研究科)

17:30~17:35

閉会挨拶

18:00~19:30

懇親会(会費:2,000円)

企業展示(13:00~)(於:中央図書館ライブラリーホール)

(株)ジェクト、中電技術コンサルタント(株)、(株)パスコ、

国土交通省国土地理院中国地方測量部(特別展示)

更新履歴

2018年11月8日:HPを更新しました。

案内チラシ

案内チラシを掲載しております。

広島大学MAP

広島大学のマップを掲載しております。

リンク

ページのトップへ戻る