Presentations
- Smart Kanata: An Autonomous Decision Making System in Rapid Follow-up Observations of Cataclysmic VariablesData Oriented Astronomy 2024, 22 Oct. 2024, Poster
- Statistical modeling + Shallow machine learningAstroAI Asian Network Summer School, 2 Sep. 2024, Invited Talk
- Automated Decision Making in Rapid Follow-up Observations of Cataclysmic VariablesTransients Down Under 2024, 1 Feb. 2024, Talk
- Follow-up observations of galactic transients with astroinformaticsIAU-IAA Astrostats & Astroinfo seminar, 11 Jan. 2022, online(zoom), Invited Talk
- Finding Features in Erratic Polarization Variations of BlazarsAstronomical Polarimetry 2020, 22-26 Mar. 2021, Higashi-Hiroshima, Talk
- Neural network estimation of the pointing error of ASTE using wind dataALMA/45m/ASTE Users Meeting 2019, 18-19 Dec. 2019, NAOJ Mitaka, Poster
- Optical Polarization Rotations in Blazars: A Case Study of PKS 1749+096Dawn of a new era for black hole jets in active galaxies, 25–27 Jan. 2018, Sendai, Japan, Talk
- High Speed Astronomy in the Era of TMTTMT Science Forum 2017, 7–9 Nov. 2017, Mysore, India, Talk
- Sparse modeling in AstronomySeminar, 15 Aug. 2016, Universidad de Concepcion, Chile, Talk
- High-Dimensional Data-Driven Approach to Type Ia SupernovaeSupernovae through the ages, 8-13 Aug. 2016, Easter island, Chile, Poster
- TimeTubes: Visualization of polarization in blazarsBlazars through Sharp Multi-Wavelength Eyes, 30 May – 3 Jun. 2016, Malaga, Spain, Talk
- Data-driven approach to Type Ia supernovaeHigh-Dimensional Data Driven Science (HD3-2015), 14-17 Dec. 2015, Kyoto, Japan, Talk
- Period Analysis of Variable Stars using the Group LASSOHigh-Dimensional Data Driven Science (HD3-2015), 14-17 Dec. 2015, Kyoto, Japan, Poster
- The study of magnetic field direction in blazar jets by identifying optical outbursts using the l1 trend filterSixth International Fermi Symposium, 9-13 Nov. 2015, Arlington, USA, Kanda, et al., Poster
- Small telescopes for simultaneous multi-wavelength astronomyPaving the Way to Simultaneous Multi-Wavelength Astronomy, 13-17 Jul. 2015, Leiden, Netherlands, Talk
- Variable Selection for Modeling the Absolute Magnitude at Maximum of Type Ia SupernovaeTools for Astronomical Big Data, 9-11 Mar 2015, Arizona, USA, Poster
- Sparse modeling for image reconstruction in AstronomyHIRES2014: Astronomy at high angular resolution, 24-28 Nov 2014, ESO, Garching, Germany Talk
- Optical-infrared and High-energy Astronomy Collaboration at Hiroshima Astrophysical Science Center12th Asia-Pacific Regional IAU Meeting (APRIM2014), 18-22 Aug 2014, Daejeon, Korea, Invited talk
- Current status and results of the Kanata telescopeUnderstanding Relativistic Jets by Polarimetry and Synergetic Study from Radio to TeV, 24-26 Mar 2014, Hiroshima, Japan, Invited talk
- Application of Total Variation Minimization to Doppler TomographyThe Golden Age of Cataclysmic Variables and Related Objects II, 9-14 Sep 2013, Palermo, Italy, Talk
- Observation of Astronomical Transients with the 1.5-m Kanata telescopeMedium-Size Telescope Science Workshop, 21-25 June 2013, Kunming, China, Invited talk
- Accretion Disk Tomography – New Model with New Data –Transients and Timing, 4-8 Mar 2013, IUCAA, Pune, India, Invited talk
- Dwarf Novae in the Shortest Orbital Period RegimeThe Golden Age of Cataclysmic Variables and Related Objects, 12-17 Sep 2011, Palermo, Italy, Talk
- New Views of SU UMa-Type Dwarf Novae from Simultaneous Optical and Near-Infrared ObservationsPhysics of Accreting Compact Binaries, 26-30 July 2010, Kyoto, Japan, Invited talk
- Bayesian approach to find a long-term trend in erratic polarization variations observed in blazarsCOSPAR 2010, 18-25 July 2010, Bremen, Germany, Talk
研究会 (Presentations in Japanese)
- 主成分分析と動的モード分解 〜時系列高次元データの特徴抽出〜シミュレーションとAIの融合で解明する宇宙の構造と進化 AI班 ミーティング, 28 Nov. 2024, Talk
- Smart Kanata による新星 V4370 Oph 極大前の自動分光観測日本天文学会2024年秋季年会, 11 Sep. 2024, Talk
- ガウス過程と局所解とMCMC第3回21cm線ミニワークショップ, 2 Aug. 2024, Invited Talk
- 多色測光による激変星の研究鹿児島大学セミナー, 21 Feb. 2024, Talk
- Data Science in Astronomy and Observation of Galactic Transientsipi seminar, 東京大学, 2023年12月12日, Invited Talk
- 激変星の突発現象観測とデータサイエンス第11回 山田研究会「宇宙における降着現象 ~活動性・多様性の源~」, 京都大学, 2023年6月4日, Talk
- 突発天体現象の観測とデータサイエンス岡山大学物理談話会, 岡山大学, 2022年12月21日, Invited Talk
- 銀河系内突発現象の追跡観測とデータサイエンス天の川銀河研究会2022, 鹿児島大学, 2022年11月7日, Invited Talk
- 激変星の追跡観測に関する意思決定の自動化2022天文学におけるデータ科学的方法, 統計数理研究所, 2022年10月3日, Talk
- 突発現象の追跡観測の意思決定を自動化する:Smart Kanata計画激変星研究会2022, 京都大学, 2022年7月28日, Talk
- 突発現象の追跡観測にまつわるデータサイエンスデータサイエンス的手法により探求する天文学, オンライン, 2022年3月24-25日, Talk
- 情報理論を用いた突発現象の追跡観測に関する意思決定の自動化日本天文学会2021年春季年会, 東京工業大学, 2021年3月16-19日, Talk
- データ科学・機械学習的な手法の応用例2020年度光赤天連シンポジウム, 2020年9月15日, Talk
- 解の決まらない問題とサンプリング 天文学のケーススタディースマートサンプリング講演会, オンライン, 2020年9月11日, Talk https://www.youtube.com/watch?v=uKW_IJxW2Ps
- ニューラルネットワークによる風データを用いた ASTE の指向誤差の推定日本天文学会2020年春季年会, 筑波大学, 2020年3月16-19日, Poster
- マルコフ連鎖モンテカルロ法によるブレーザー Mrk 421 のSEDモデルパラメータ推定日本天文学会2019年秋季年会, 2019年9月11-13日, 熊本大学, ポスター講演
- 宇宙物理学におけるデータ可視化と可視化研究への期待日本学術会議 公開シンポジウム科学的知見の創出に資する可視化 (2):「新しい可視化パラダイム, 2019年7月13日, 日本学術会議講堂, Invited Talk
- 活動銀河核ジェットの時間変動とデータ科学的手法天文学におけるデータ科学的方法2019, 2019年5月27-29日, 統計数理研究所, Talk
- スパースモデリングによるトモグラフィーと変数選択:天文学データへの応用第22回 若手科学者によるプラズマ研究会, 2019年2月18日, 那珂核融合研究所, Invited
- 時間変動データに対する確率過程モデルの有用性連星系・変光星・低温度星研究会2018, 2018年12月7-9日, 星の郷ふれあいセンター, Poster
- 天文学とインフォマティクス、特にスパースモデリングの応用第35回 プラズマ・核融合学会 年会, 2018年12月4日, 大阪大学, Invited,
- ブレーザーの不規則な光度・偏光度変動の特徴量抽出と分類日本天文学会2018年秋季年会、2018年9月19–21日、兵庫県立大学、 Talk
- What does the optical polarization tell us about AGN jets?セミナー、2017年12月5日、名古屋大学、 Talk
- 変光星の周期解析方法のレビュー連星系・変光星・低温度星研究会2017、2017年9月15–17日、なよろ市天文台、 Talk
- 広島大学かなた望遠鏡のリモート観測システム日本天文学会2017年秋季年会、2017年9月11–13日、北海道大学、 Poster
- 時系列データの機械学習的アプローチ天文学におけるデータ科学的方法、2017年5月29ー31日、統計数理研究所、 Talk
- ブレーザー PKS 1749+096 の可視偏光観測から探るジェットの磁場構造日本天文学会2017年春季年会、2017年3月15日、九州大学、 Talk
- 圧縮センシングの基礎と応用 ー天文学への応用を例にー科研費 新学術領域「スパースモデリング」2016年度チュートリアル講演会、2016年12月18日、東工大、 Invited
- Ia型超新星の極大等級の変数選択連星・変光星・低温度星研究会2016、2016年10月30日、慶応義塾大学、 Talk
- ブレーザーで観測される偏光の時間変動の3 次元可視化日本天文学会2016年秋季年会、2016年9月14-16日、愛媛大学、 Poster
- スパースモデリングの宇宙物理学への応用セミナー、2015年10月16日、甲南大学、 Talk
- バイクラスタリングの対話型可視化ツールを用いたIa型超新星の分類日本天文学会2015年秋季年会、2015年9月9-11日、甲南大学、 Talk
- かなた望遠鏡・観測装置使用状況研究会「2015年岡山(光赤外)ユーザーズミーティング」、2015年8月18-19日、国立天文台、 Talk
- トモグラフィー的手法で探るWZ Sge型矮新星の降着円盤構造研究会「降着円盤大研究会2015」、2015年6月21-22日、京都大学、 Talk
- トモグラフィー的な解析で探る矮新星降着円盤の構造研究会「天文学と統計的手法」、2015年5月29日、統計数理研究所、 Talk
- LASSOに基づいた Ia型超新星の極大等級の変数選択日本天文学会2015年春季年会、2015年3月18-21日、大阪大学, Talk
- Ia型超新星の極大等級の変数選択天文学・宇宙物理学とスパースモデリング、2014年11月19-20日、京都大学、 Talk
- かなた望遠鏡・観測装置使用状況2014年度岡山ユーザーズミーティング、2014年8月11-12日、国立天文台三鷹 Talk
- スパースモデリングの宇宙物理学への応用国立天文台談話会、2014年5月23日、国立天文台三鷹、 Talk
- スパースモデリングの宇宙物理学への応用広島大学統計グループ金曜セミナー、2014年4月18日、広島大学、 Talk
- WZ Sge型矮新星の増光早期における輝線の起源日本天文学会2014年春季年会、2014年3月19-22日、国際基督教大学、 Poster
- 全変動最小化を使ったドップラートモグラフィー日本天文学会2014年春季年会、2014年3月19-22日、国際基督教大学、 Talk