syapuのたわごと


   写メール日記・・・見てね!


10月30日(水)
 今日,学部内の調査物の締切だったので,教官に催促メールをした。ほとんどの教官は素直に提出してくれた。実は調査物を記入するページには事務局への締め切り日がそのまま書かれてあってその日はあさっての11月1日!しかし教官には依頼するときに10月30日と言ってあった。ところが,1名の教官が締切が急に30日になったと勘違いしたのか,「誰がどういう権限で(権限ときた!)勝手に変更したのか知らせろ」と噛みついてきた。しかも今日になって!こんな勘違い教官がいるうちは,文学部に未来は無い。

10月28日(月)
 コーヒーをネットで買った。一つ一つ入れるドリップ式のやつ。係の人と買ったのだが,二袋で80個!毎日2杯飲んでも40日!この冬持ちそう・・・。それと,最近もう一つ気になっているのが「ハロゲンヒーター」先日6000円代で出ていたのに,買い損ねたら他のネットでは8000円代〜!あーあ買えば良かったかなあ・・・。

10月24日(木)
 またしても油断したがために「風邪」を引いてしまった。ちくしょー!気を付けてたのに。明日は楽しいカラオケのはずだったのに・・・。このままでは行けない!風邪にはビタミンCが良いらしい。ビタミンCと言えばレモンとかミカンだけど,今は「アセロラ」がいいらしい。それと,「柿」!これはレモンなんかの比じゃないくらいビタミンが豊富らしい。今年はまだ柿を食べてない。

10月22日(火)
 昨日はひどい一日だった。朝の10時から午前中の会議が始まり,お昼の休憩を挟んで1時30分から午後の会議。延々続くこと何時間?終わって時計を見たらなんと8時30分過ぎ・・・。おいおいいったいここの学部はどうなっているんだ?会議中の時間はホントに無駄な時間。独法化されたらこの無駄な時間と無駄な教官を削減すべきである!!と思う昨日でした。

10月18日(金)
 西条の駅前でいつものように,目の前に止まっているのにこっちには来ないバスを待っていたところ,乗用車が止まって中から女子高生が一人下りてきた。これからJRでどこかへ通学らしい。ルーズソックスやたくし上げたスカートはもう驚かないが,その子は髪を「レゲエ」のアーティストかなにかと勘違いしているのか,あのちりちりで細かい編み込みにしていた。こんな髪型で通学させる親も通学を許可している学校も・・・。世の中変。

10月15日(月)
 CMで有名な「朝マック」に行った。こういう朝ご飯はとんと久しぶりだった。10年以上前に岡山にいた頃,朝一番のバスで山奥から出てきて,商店街が開く時間になるまで唯一明いている「マクド」でモーニングしながら,時間をつぶしたものだ。懐かしいな〜と思い出に耽っていたらいきなし「ちょっと!これ,賞味期限過ぎてるわよ!!」の怒鳴り声。後ろの席の家族連れだ。結局,店側の日付の押し間違いだったのだけれど,こんな曲が沢山いるなかで,そんなこと大声でわめくか?ふつう・・。こんな母親に育てられる子供っていったい・・・。

10月11日(金)
 最近特に物忘れがひどい。さっき言われたことをすぐ忘れる。この歳にしてもう「呆け」が始まったか?仕事でも指示されたと事か,伝言とかすぐわすれてしまう。だからこの頃では忘れないうちに「メモ」を書いてパソコンのデスクトップに貼り付けるようにしている。でも,貼り付けると安心して,貼り付けた内容を忘れる。やはり「呆け」が始まったのかも・・・。

10月9日(水)
 今日,ネットで注文した靴が届いた。前回注文した靴は安さに惹かれて買ったのだが,サイズが26.0の「EEEEE」!数日履いたが足の骨が変な具合になってきて歩くと痛くなってきて,履くのをやめた。で,今日注文したのは26.0の「EEE」。きつい・・・。僕の足は26.0の「EEEE」だったみたい・・・。靴の注文はHPではそぐわないのか?

10月8日(火)
 この前,歩いていたら目の前の3人の高校生(男子)がいきなりズボンからシャツを引き出して,さらにベルトを緩めたかと思うとズボンをずりさげた。当然下着のパンツが見えてしまう。なんじゃ?あの格好・・。ファッションか?見た人間が不愉快になる格好でしかないぞ!いつもその格好を見ると思い切りズボンをずり下げたくなるのは僕だけ!?

10月7日(月)
 最近,香水の匂いに敏感になっているのか?先日も列車の中のおっさんの整髪料のことを書いたが,相変わらずそのおっさん匂いをぷんぷんさせている。通路を歩いて行くだけでも匂いが鼻につく!また,先日も駅を歩いていたら若い男とすれ違ったけど,またその男が臭いのなんの・・・。シャワー代わりに頭から浴びているのか?と思うほど臭い!公害だなあ・・。

10月4日(金)
 どうして,お昼休憩中のテレビはNHKなんだろう?どこの職場も昼休憩にはNHKが付いている。そのくせ誰も見ていない。民放でも良いじゃないか!見たい番組があればそれを見ていれば。そう思うのは僕だけ?別にみたくもない連続テレビドラマ・・。この前の話も全然進展無く面白くもない。まくら・・だっけ?さくら・・だっけ??いつの間にかおわっちまった。

10月3日(木)
 今朝,いつものように通勤電車に乗って朝ご飯をしていたら,前の席に客が座った。そこまでは別になんともないのだが,その席にすわったおっさん,とにかく「臭い」のだ!風呂にないっていないとかいう臭さではない。整髪料!の匂いが臭いのだ!こっちは気分良くパンを食べていたのに,変な匂いが鼻について味覚もあったもんじゃない!高価な整髪料かどうかはわからんが,ちったあ周りに気を使えよ!この時期窓も開けないんだぞ!

 ところで,今日から「写メール日記」なるものを始めました。見に行ってくださいませ。毎日更新はしません。あしからず。


10月2日(水)
 まだまだ日中は暑いので,半袖で過ごしていたらどうも鼻風邪を引いてしまった。油断大敵!朝晩はめっきり涼しくなったし,昨日の台風の余波で風が一日中吹いているし。まわりも半袖の人はほとんど見ない。明日からは長袖かなあ・・・。授業も始まり西条地区も学生が増えて活気はあるけど弁当がすぐ売り切れる。悩みの種・・・。