syapuのたわごと
写メール日記・・・見てね!![]()
5月31日(月)
雨。また今年も5月31日がやってきた。早いものでもう4年。あの日も雨だった。今日くらいは早めに帰って・・・。と思ってはいたが,なかなか個人の考えなどわかってもらえるはずもなく,今日も残業・・。そうそう。昨日はホント久しぶりにデパートで「ユニクロ」ではない服を買った。あちこち見て回ってなんか久しぶりに楽しかった。で,今は節約モードに入っている。
5月27日(木)
今日の食堂の夕ご飯は,水餃子だった。餃子が大好きだ。特に「餃子の大将」の一皿200円?の餃子が大好きだ。焼き餃子も水餃子も区別無く,中華料理の店に行くと先ず注文してしまう。それほど餃子が好きだけど,先日神戸の専門店で30分も並んで待たされたあげくにやっとの思いで食べた餃子・・・。最悪。
5月26日(水)
今朝,通勤途中にふと前を見ると,出勤途中の若い女性がいた。そんなことは別に珍しくもなんともない。その服装だ!思わず「おまえ,それ,下着か?」と言いたくなるような格好。スカートとおぼしく部分は「ひらひら」のすけすけレース。もっとましな服装で出勤しろよっ!!うーん・・・おやじになったのかなあ・・。
5月25日(火)
ちょっと油断すると,すぐ日記をさぼってしまう・・。というより忙しい日々が人並みに続くので,なかなか更新できない。隣の主査の目もあるしね!今日は久々の残業。もうすぐ時計は23時。どうして部局長支援グループばかりがこう忙しいのか・・。教員支援は7時には帰宅。西条地区もそうなのか?明日は部局長室会議,明後日は教授会。資料作りも一人きり。部下もいない。誰がこんな組織にしたー!!早く異動したいぜ。
5月19日(水)
今日,久しぶりのいつもと違う未知を歩いて大学に行った。段原大通りを歩く経路だ。この未知が一番早く大学に着くのだが,自転車通学の高校生が暴走するからイヤなのだ。ちょっとでもよろけるとハンドルに鞄がぶつかる。謝りもしないで爆走していく。朝から頭に来るのがイヤなのでこの未知は通りたくないのだ。だけど,今日は早朝会議の日だったから仕方ない。明日からはまた,閑静な住宅街を抜ける道を通るぞ。
5月17日(月)
金曜日に職場の人たちとカラオケに行った。ホント久しぶりのカラオケ。気が付くと午前3時。なんて,こっちの人は元気なんだ!まあ,日頃から12時1時の残業組だ。元気なのも無理ないか?久々だったので,声がなかなか出ない。緊張してうまく歌えない。この次はもっと練習してから行きたい。ちょっとストレス解消になったかな?
5月13日(水)
朝から雨。今日も靴がずぶぬれ。先日の靴はゴミ箱行きとなった。今日の靴はまだもつか?今週末から天気は下り坂。来週は雨の日が続くらしい。そろそろ雨靴を用意したほうがいいかも。バスにはどうせ乗れないのだ。女学生がひしめいて,いつのことやら・・・。今日は教授会ラッシュ。でも,僕の担当はない。ちょっと引け目を感じるような・・。
5月12日(火)
昨日も引き続きさんざんな一日だった。打ち合わせで研究科長の部屋に行ったとき,椅子に腰掛けて座り直し他時,その椅子が壊れていて右手の指を挟んでしまった!今も爪に内出血の跡が。当分痛みのために打ち合わせの文字が書けなかった。その後,残業中に書類をダブるクリップで挟むとき一緒に左指を挟んでしまって・・。今日は何もありませんように。
5月10日(月)
今日は朝からひどいめにあった。先ず,出勤しようと家を出たらザーザー降りの大雨。ものの5分と歩かないうちに靴の中までずぶぬれ。ところが,朝ご飯を食べて外に出たら,すでに雨は上がっているではないか!濡れた靴で歩いて出勤。と,急に建物の下を通りかかったら上からなにやら水滴が・・。見ると,ベランダ掃除の真っ最中?!その汚濁水が頭から・・・。めちゃくちゃ。で,職場についてトイレに行こうと階段を降りていて,最後の1段で足を踏み外し,左足首が「へろりん・・」幸い捻挫にもならずにすんだが,こんな日は,早めに帰宅が一番かも・・・。
5月7日(金)
社会連携部の広島事務室の主査がやって来た。以前,研究協力係がしていた仕事で企業と先生との覚書の処理を広島事務室がやろうとしたら,社会連携部の上層部が「越権行為」だとしてストップをかけてきたというのだ。総括主査が上層部に電話をしたら,「3月までの経緯は自分には関係ない。」の一点張り。いやはや,頭の固いこういうステレオタイプの人間がどうして法人化した大学の中央に配置されたんだ?先行き不安・・。
5月6日(木)
長い連休も過ぎてしまえばあっという間。仕事に1日でただけでストレスたまりまくりだ。昨日ちょっと寒かったのか,鼻風邪を引いたようだ。のどがおかしい。おかしいといえば,このごろやけにウイルスメールが送られてくる。今日もメールを開いたらいきなり30件のウイルスメール。どこかの講座のパソコンが感染して,アドレスのなかにあった僕のメールアドレスをまんまと使われているらしい。僕のアドレスでウイルスが行ってもそれは僕のせいじゃないからねー!