Locally Based Coastal Resource Management
アイコン
フィリピン・パナイ島
調査の紹介(スライド)
アイコン
バナテ湾の漁具と水揚げ魚種(スライド)
アイコン
調査資料の分析,論文など(作成中)

この調査プロジェクトは,東南アジアおよび日本の沿岸域資源利用のあり方を考えるために企画されたものです。資源の減少・枯渇に苦しむ地域が増えていますが,資源利用者,地域住民,地方自治体,NGOなどが連携して沿岸域資源を回復させ,生態系の保全に努めようという運動が各地で繰り広げられています。目的や内容は異なりますが,地域社会および生態系への対応を目指して,住民参加型アプローチが採用されるという点で共通しています。沿岸地域が社会的かつ文化的にもつ多面性にも着目しています。

フィリピン,タイ,沖縄でフィールド調査をしています。
このホームページでは調査活動の紹介をしています。


TOP

日本語のトップページ
に戻る