TOPカタリエヌモノ書庫


カタリエヌモノ

** 2016.05の カタリエヌモノ **

 ++ 16.05.02 (mon) ++ 



私が人生を割と気楽にやってこれてるのは,
子供の頃からはまり症で,
どんな物事の中にもこだわりをみつけ,楽しめるからで,
つまり,「やりたくないことをやらない」は
「やらなきゃいけないことを楽しいことに変える」という意味で,
こんなことには物心ついた頃から自覚的で,
誰でも出来ることだと思っていたのだけど,
辛そうにしてないと不真面目って思う人もいるようなので,
もう少しがんばってる感を醸し出した方が良いのかもしれない。

 ++ 16.05.06 (fri) ++ 



大学教育にもかなりはまっていて,
でも,大学教育の本質は保育と同じで
「環境を構成し,手出しを最小限に」
だと思うので,
加減が難しい。

 ++ 16.05.09 (mon) ++ 



最近自分のキャラ設定がぶれてる気がする。

 ++ 16.05.10 (tue) ++ 



論文を投稿しました。
去年の卒論生との共著です。

これまでほとんど知らなかった分野なので,色々と文献を読んで勉強しました。
専門の方々からどういう評価を頂くか未知数ですが,楽しみに結果を待ちたいと思います。

 ++ 16.05.11 (wed) ++ 



そろそろ文の理解に関する研究を再開したい。

 ++ 16.05.12 (thu) ++ 



自分自身が入学後にコースを選択するタイプの心理学専攻だったので気にしてませんでしたが,
入試単位として心理学のコースであることは結構大きいと思うようになりました。

私は心理学を学びたくて入学しましたが,
コース決定の時点で心理学を選択した学生は,
心理学を学ぶ動機から作らないといけないからです。

いつもこの温度差を認識するところから始まります。

 ++ 16.05.16 (mon) ++ 



助成金に申請しました。
今年もがんばります。

 ++ 16.05.17 (tue) ++ 



研究費がないと,
新しいことにチャレンジできないし
学会に出てコメントをもらうこともできないし,
充実感不足になる。

 ++ 16.05.18 (wed) ++ 



多くの研究者は
「果たして自分は研究者と名乗って良いのだろうか?」
といった疑問を持たないのだろうか。

自己を研究者と規定する確たる根拠を持っているのだろうか。

私は自信がないし,研究者として誇れるものは何もない。

 ++ 16.05.19 (thu) ++ 



不採録となった論文(*1)を修正し,投稿しました。

−−−−−−−−
(*1)「16.04.05」参照。

 ++ 16.05.23 (mon) ++ 



知性のない人ほど他者を単純な印象のみで評価する。

 ++ 16.05.24 (tue) ++ 



「どのテーマを選ぶか」ではなく,
「どのテーマを選べるか」で言うと,
知性がない人ほど具体的なテーマしか選べない。

 ++ 16.05.25 (wed) ++ 



知性ってなんだ?

 ++ 16.05.26 (thu) ++ 



学生がゆったりとした時間を過ごせるのも大学の存在意義だと思う。
そうした生活も多くの人が享受すべき豊かな人生経験だと思う。

 ++ 16.05.30 (mon) ++ 



夏休み,まだかな。

 ++ 16.05.31 (tue) ++ 



絶対に正しいことって何かあるかなって思うと,
虐げられる人がいない世界ってのはそうかなと思う。

  次の月へ


TOPカタリエヌモノ書庫