過去の上映映画はこちらから 2004年2005年前期2005年後期


2006年 スペイン・ラテンアメリカ映画情報(広島)



このコーナーでは、広島で上演されるスペイン・ラテンアメリカなど、スペイン語に関連のある 映画情報をお知らせします。



レジェンド・オブ・ゾロ (アメリカ合州国)
制作総指揮 スティーブン・スピルバーグ
監督 マーティン・キャンベル
主演 アントニオ・バンデーラス、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ
場所 松竹東洋座、広島バルト11、ワーナーマイカルほか
この映画は、ラテンアメリカの映画というわけではありませんが、メキシコと関係が深いので ここで紹介します。舞台は、1850年カリフォルニア。カリフォルニアを含め、現在のアメリカ合州国の 南西部はもともとスペイン領であったため、1821年、メキシコが独立した際はメキシコ領でした。しかし、 1848年に終結したメキシコ・アメリカ戦争で、メキシコがアメリカに敗れ、カリフォルニアをはじめ多くの 土地をアメリカに割譲しました。映画は、カリフォルニアがアメリカ合州国の31番目の州になろうとする 時代という設定です。ゾロとは、スペイン語のZorro(ソーロ、巻き舌です)のことで、狐という意味です。 金持ちの悪人から貧しい人を救済するという、いかにもハリウッドの好みそうなストーリーですが、 あの巨匠スピルバーグがプロデュースしているというのだから、これまたいかにもハリウッド的な要素が 満載なのでしょう。前作の「マスク・オブ・ゾロ」の続編ですが、「マスク・オブ・ゾロ」では、初代 ソーロ(アンソニー・ホプキンス)が、2代目ソーロ(バンデーラス)を育てるというお話です。 未見の方はこちらを見てからどうぞ。



ウイスキー (ウルグアイ=アルゼンチン= 独=スペイン)
監督 フアン・パブロ・レベージャ、パブロ・ストール
出演 アンドレス・パソス、ミレージャ・パスクアル、ホルヘ・ボラーニ
場所 サロンシネマ
日程 2006年2月25日(土)〜3月3日(金)
17:00〜18:40(1回上映)
お待たせいたしました。久々に広島でラテンアメリカの映画が上映されます。しかも、舞台は 日本からちょうど地球の反対側にあるウルグアイ。ブラジルとアルゼンチン、2つの大国にはさまれた 小国ウルグアイを舞台に した映画は、日本でもあまり見る機会がないかも知れません。偽装夫婦と陽気な弟が繰り広げる微妙な ユーモアに満ちた映画だそうです。久々のラテンアメリカ映画の上映。必見です。

2004年第17回東京国際映画祭東京グランプリ・主演女優賞受賞
2004年第57回カンヌ国際映画祭オリジナル視点賞・国際批評家連盟賞受賞



マカロニ・ウエスタン 800発の銃弾 800 BALAS (スペイン)
監督・脚本 アレックス・デ・ラ・イグレシア
出演 サンチョ・グラシア、アンヘル・デ・アンドレス、カルメン・マウラ
 エウセビオ・ポンセラ、ルイス・カストロ
場所 シネツイン2(新天地)
日程 2006年4月1日(土)〜4月7日(金)
17:00〜18:40(1回上映)
スペインのアンダルシア地方にある港町アルメリア。このあたりには砂漠地帯が広がっており、 1960年から1970年代にかけていわゆる「マカロニ・ウエスタン」(イタリアで制作された西部劇の総称で、 『荒野の用心棒』がそのきっかけとされる)とよばれる映画が数多く撮影されました。アルメリア近郊 に現在でも残っている「テキサス・ハリウッド」という当時の撮影所は、現在ではウエスタン・ショー などがおこなわれる観光地となっています。その観光地となったかつての撮影所が、この映画の舞台です。 詳しくは、http://www.cqn.co.jp/800/まで。



Voces Inocentes:イノセント・ボイス/ 12歳の戦場 (2004、メキシコ)
監督 ルイス・マンドーキ   
出演 カルロス・パディジャ、レオノア・バレラ
場所 サロンシネマ
日程 2006年5月20日(土)〜6月9日(金)
舞台は、1980年代の中米エル・サルバドル。当時、政府軍と反政府組織とによる内戦下にあった 中米の小国では、12歳になると男の子は政府軍に徴兵されていた。まもなく12歳を迎えようとする主人公の 少年チャバは、銃撃戦のなかで必死に妹や弟を守ろうとする。この物語は、ロスアンゼルス在住でエル・ サルバドル出身の俳優オスカー・トレスが子どものころの記憶をたよりに書き上げたもので、現実に あった話がもとになっている。ラテンアメリカだけではなく、銃をもつ少年兵は世界のほかの地域においても 数多く存在する。また、少年兵を生み出す内戦やテロなどが起こる背景には、一国だけの問題ではなく、複雑に からみあっている歴史的、国際的要因がある。この映画は、中米における過去の物語ではなく、現在でも 世界のあちらこちらで起こっている少年兵の問題を実体験を通じてわたしたちに教えてくれる。無垢では あるが悲痛な少年たちの声をわたしたちはどのように聞いたらよいのか。



各映画とも上映時間が限られている場合がありますので確認してください。
サロンシネマのサイトから各映画のオフィシャル・サイトにリンク できますので、詳しい映画情報はそちらから。