研究内容

運動の持ち越し効果

運動や不活動による生体の適応 運動の効果を向上させる治療方法の開発を目的とした研究を行っています。これまでに、骨格筋損傷、不活動、肺高血圧症、2型糖尿病、肥満などを対象に、運動器の病理に関する研究成果を報告しています。加えて、上記疾患における運動適応に関する研究成果も報告しています。

運動が困難な場合の補完代替療法

運動の効果を向上させる併用療法、及び運動が困難な場合の補完代替療法 各種疾患や不活動に対する運動の有効性はこれまでに数多く報告されていますが、疾患の重症度や合併症などにより、運動が十分に実施できない場合があります。このような場合に実施する運動の併用療法や補完代替療法の開発を目的とした研究を行っています。これまでに、2型糖尿病や骨格筋再生を対象に、高気圧処置の有効性に関する研究成果を報告しています。

子どもの運動嫌いと運動量の減少

生体情報センシングを利用した運動プログラム 生体情報センシングを利用することで、こどもの走行フォームを自動で解析し、その修正点をコーチングしてくれる人工知能の開発を目的とした研究を行っています。この研究により、こどもの運度パフォーマンスの向上と運動嫌いの解消を目指しています。これまでに、股関節疾患を対象に、ヒトの骨格を自動検出するセンサーを用いた運動機能評価に関する研究成果を報告しています。