高地秀明絵画ギャラリー

教育・研究

教育・研究

高地秀明の教育・研究活動(こうち ひであき KOCHI Hideaki )

絵画表現の研究と表現活動

美術教育の研究実践

■大学における美術教育

■主な著作

   

書籍名

分担執筆の題名

2006

分担

執筆

新・教育原理−高等学校の教員をめざす人へ−
山崎英典 編著 ミレルヴァ書房

「第16章 学習指導案の書き方」
「第17章 指導案の具体例」

2002

分担

執筆

教科とリンクする総合的な学習のデザインと評価
角屋重樹  監修  東洋館出版社

「第3章 カリキュラムの実際」
「第4章 単元計画と評価」

2000

分担

執筆

図画工作・美術科教育の理論と実践
編著 佐々有生  現代教育社

第5節
事例「表現の広がりを求めて」

2000

分担

執筆

図画工作・美術科重要用語300の基礎知識

若元澄男 編集  明治図書

「情報教育と美術教育」
「高等学校の美術教育」

1998

分担

執筆

「 心の教育 」実践大系(全10巻) 

監修 尾田幸雄   日本図書センター

第6巻 芸術・宗教に学ぶ心の教育

1998

分担

執筆

学校におけるコンピュータ活用事例集
 追補48〜49号  第一法規社

「CGやインターネットを活用した美術の授業」

1994

分担

執筆

コンピュータ活用のための実践事例アイデア集

監修 文部省情報教育研究会
社団法人日本教育工学振興会

3次元CGの活用
「不思議な立体をつくる」

 ■主な論文・研究活動

2003

表現体験をとおして文化理解を深める鑑賞教育の教材開発
              (広島大学附属福山中・高等学校 中等教育研究紀要41号)
[PDF]

2002

映像メディア表現の教材開発
−3Dモデリングソフトウェアを活用した授業実践−

 

              (広島大学附属福山中・高等学校 中等教育研究紀要41号)
[PDF]   [WebPage]

2000

美術教育における創造的思考力と表現力を高める教材の開発
3Dモデリングツールを活用した立体構成&アニメーション−
              (広島大学附属福山中・高等学校 公開教育研究会研究授業)[PDF]    

[WebPage]

1999

 

「美術教育におけるインターネットの活用」

 

(教育美術1999NOV.No.689 財団法人教育美術振興会)

1999

描くことの意味と描画指導に関する考察               
(広島大学附属福山中・高等学校 中等教育研究紀要40号)
[PDF]  

1998

コンピュータを活用した表現活動U「コラージュと構成」
              (広島大学附属福山中・高等学校 公開教育研究会研究授業)
[WebPage]

1998

心の教育と美術教育
     〜二つの自画像制作から〜
              (広島大学附属福山中・高等学校 中等教育研究紀要39号)
[PDF]  

1997

「コンピュータ活用した美術の授業」 (日本教科教育学会)

1997

「マルチメディアを活用した教育の在り方に関する実践的研究」
〜美術教育におけるインターネットの利用〜
              (広島大学教育学部附属学校園共同研究 研究紀要25号)

1996

コンピュータを活用した表現活動T「色彩構成」
              (広島大学附属福山中・高等学校 公開教育研究会 研究授業)

1996

表現する道具としてのコンピュータ
 〜美術教育における可能性と課題〜
              (広島大学附属福山中・高等学校 中等教育研究紀要37号)

 
 プロフィール

 

トップページに戻る


ホーム RSS購読 サイトマップ
ギャラリーTop Page 小作品ギャラリー 作品解説 アトリエ 教育・研究