【論文】-2014-

松見法男・費 暁東・蔡 鳳香 (2014).「中国語を母語とする日本語学習者における中国語単語の音韻処理に及ぼす日本語の影響-中日2言語間の形態・音韻類似性を操作した実験的検討-」『広島大学大学院教育学研究科紀要 第二部(文化教育開発領域)』, 63, 191-198.

郭 昱昕 (2014).「中国語を母語とする日本語学習者の日本語文プロソディ・シャドーイングが特殊音素の産出改善に及ぼす効果-音韻的短期記憶容量とシャドーイング試行数の観点から-」『広島大学大学院教育学研究科紀要 第二部(文化教育開発領域)』, 63, 225-233.

郭 昱昕 (2014).「プロソディ・シャドーイング練習が日本語の特殊音素の知覚と産出に及ぼす影響-中国語を母語とする初・中級日本語学習者の縦断的変化に着目して-」『教育学研究ジャーナル』, 15, 11-19.

韓 暁 (2014).「ビリーフの観点から見るシャドーイング訓練における日本語学習者の情意面の変容-中級学習者を対象とした縦断的調査に基づいて-」『広島大学大学院教育学研究科紀要 第二部(文化教育開発領域)』, 63, 235-242.

徐 芳芳・松見法男 (2014).「中国語を母語とする上級日本語学習者のシャドーイング遂行成績に影響を与える要因-ワーキングメモリ容量と試行数の観点から-」『広島大学大学院教育学研究科紀要 第二部(文化教育開発領域)』, 63, 253-260.

松島弘枝 (2014).「漢字と語彙の習熟度が異なる韓国人日本語学習者における日本語漢字単語の処理過程(2)-2字単語の形態・音韻類似性を操作した語彙判断課題による検討-」『広島大学大学院教育学研究科紀要 第二部(文化教育開発領域)』, 63, 279-287.

松島弘枝 (2014).「韓国人日本語学習者における日本語漢字単語の視覚的認知-韓日2言語間の同根語と非同根語の処理過程-」『留学生教育』, 19, 23-32.

松原 愛 (2014).「中国語を母語とする日本語学習者の日本語文の記憶における分散効果-完全処理仮説の実験的検討-」『広島大学大学院教育学研究科紀要 第二部(文化教育開発領域)』, 63, 289-295.

当銘盛之 (2014).「中国語を母語とする日本語学習者における中日同形異義語の視覚的認知-中日2言語間の音韻類似性と意味関連性を操作した実験的検討-」『留学生教育』, 19, 41-49.