印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

PUBLICATIONS(BOOKS)


『図画工作・美術科 重要用語300の基礎知識』 (若元澄男編著)

明治図書2000年8月初版

執筆者(阿比留時彦、伊勢崎美季、内田雅三、岡本芳枝、奥原球喜、加藤潔己、紙谷畑美代子、河相優、金香美、髙地秀明、河野通男、河野令二、小平胖可、小谷幸子、佐伯育郎、佐々有生、島谷あゆみ、進藤宏、菅村亨、菅生均、高橋敏之、寺尾堂、永井邦雄、永田彰、永田雄二郎、半直哉、難波平人、仁井一郎、沼田典子、橋ヶ屋佳正、花岡潔、一鍬田徹、福田隆眞、福間朋成、藤原逸樹、藤川由香梨、堀向貞廣、増村光恭、松井和雄、松山由香利、三根和浪、三桝正典、村上單道、村田利裕、毛利知子、本山和寿、森田由香里、森長俊六、森藤ゆかり、吉田貴富、吉原邦明、米升美都枝、鷲山靖、若元澄男)




・主に「彫刻・立体造形」に関する部分を担当。特に読者としての現場教員や学生を想定して、彫刻・立体造形に関わる事項を分かりやすい事例を挙げて、解説を行った。 
・担当項目: [図画工作「立体に表す」の意義],[再現的表現・非再現的表現],[粘土],[石],[金属]、[新しい材料1(樹脂・ガラス・布・紙)]、[型取り(石膏取り)]、[動物・生物]、[構想による表現]、[抽象彫刻]、[立体造形・オブジェ](p.82、84、86、88、89、90、93、97、98、99、100.) 

前ページに戻る

TOP

WORKS

SCULPTURE
SOLO
PUBLIC
PROJECT

ACTION

PUBLICATIONS
WORKSHOP
LECTURE
STUDENTS 

BLOG

ABOUT

information
profile/contact
etc.
photo

LINK 

HITOKUWADA TORU OFFICIAL WEBSITE since 2016-02-29 / Copyright 2016 HITOKUWADA  TORU. All Rights Reserved.

close