1996年版『最近 読んだ本』 目次
1996年 今年の読書を振りかえって
12月
イスラームのとらえ方(東長靖)
セッション(綾辻行人 対談集)
文学を科学する(井口時男、徃住彰文、岩山真)
ラブ・イズ・ザ・ベスト(佐野洋子)
バイオスフィア実験生活(アビゲイル・アリング、マーク・ネルソン)
マザーネイチャーズ・トーク(立花隆)
心は遺伝子をこえるか(木下清一郎)
WHY CATS PAINT - キャットアートの理論 - (H・ブッシュ、B・シルヴァー)
科学を計る - ガーフィールドとインパクト・ファクター - (窪田輝蔵)
現代文学理論 - テクスト・読み・世界 - (土田知則、神郡悦子、伊藤直哉)
テクノスタルジア - 死とメディアの精神医学 -(香山リカ)
蝕みの果実(船戸与一)
だけど教授は辞めたくない(川成洋 ほか)
紅玉宮の惨劇(グイン・サーガ 54巻)(栗本薫)
だから教授は辞められない(川成洋 ほか)
生物の複雑さを読む - 階層性の生物学 -(団まりな)
自然の中に隠された数学(イアン・スチュアート)
不夜城(馳星周)
知性はどこに生まれるか - ダーウィンとアフォーダンス -(佐々木正人)
空飛び猫 / 帰ってきた空飛び猫(アーシュラ・K・ル=グウィン)
11月
アフリカ史の意味(宇佐美久美子)
日々の暮し方(別役実)
進化生物学における比較法(P.H.Harvey & M.D.Pagel)
ルネサンス文化と科学(澤井繁男)
現代思想:11月号:特集=複雑系
絡新婦の理(京極夏彦)
消えたマンガ家(大泉実成)
暗黙知の次元 - 言語から非言語へ -(マイケル・ポラニー)
星界の紋章 I - 帝国の王女 -(森岡浩之)
山椒魚戦争(カレル・チャペック)
10月
水族館行こ ミーンズ I LOVE YOU(内田春菊)
八匹の子豚 - 種の絶滅と進化をめぐる省察 - (スティーヴン・J・グールド)
入門エスノメソドロジー - 私たちはみな実践的社会学者である - (アラン・クロン)
昆虫の誕生 - 一千万種への進化と分化 - (石川良輔)
マンガ・パソコン通信入門(荻窪圭・永野のりこ)
Evolutionary Developmental Biology (Brian K. Hall)
オタク学入門(岡田斗司夫)
動物園の博物誌(小原二郎)
9月
生物学にとって構造主義とは何か(柴谷篤弘ら編)
植物の見かけはどう決まる - 遺伝子解析の最前線 -(塚谷裕一)
深海生物学への招待(長沼毅)
笑わない数学者(森博嗣)
おさかな話(内田春菊)
ガルムの標的(グイン・サーガ 53巻)(栗本薫)
8月
複雑系(M.ミッチェル・ワールドロップ)
資本制と家事労働(上野千鶴子)
科学研究者になる方法(上田壽)
形態と構造 - カタストロフの理論 - (ルネ・トム他)
続 大いなる仮説 - 5.4億年前の進化のビッグバン - (大野乾)
物理と対称性 - クォークから進化まで -(坂東昌子)
自然へのまなざし - ナチュラリストたちの大地 -(岸由二)
7月
フーコー入門(中山元)
かくも短き眠り(船戸与一)
パズル崩壊(法月綸太郎)
冷たい密室と博士たち(森博嗣)
転回の時代に - 科学のいまを考える -(池内了)
地を這うように - 長倉洋海全写真 1980-95 -
プロトバイオロジー - 生物学の物理的基礎 - (松野孝一郎)
6月
オートポイエーシス(H.R.マトゥラーナ、F.J.ヴァレラ)
生命の本質と起源(清水幹夫)
異形の明日(グイン・サーガ 52巻)(栗本薫)
生命とフェミニズム(エヴリン・フォックス・ケラー)
性の起源(リン・マーグリス、ドリオン・セーガン)
色彩の科学(金子隆芳)
科学の考え方・学び方(池内了)
5月
恐るべきさぬきうどん
探究 II(柄谷行人)
ゲノムの見る夢(中村桂子 対談集)
人工生命(スティーブン・レビー)
われわれにとって革命とは何か(柴谷篤弘)
差異について(ジル・ドゥルーズ)
機械の身体 - 越境する分子生物学 -(エヴリン・フォックス・ケラー)
科学教の迷信(池田清彦)
4月
力とは何か(菅野禮司)
人形はなぜ殺される(高木彬光)
哲学入門・変化の知覚(思想と動くもの I)(ベルクソン)
眼が語る生物の進化(宮田隆)
構造主義(ジャン・ピアジェ)
思考の道具箱(ルディ・ラッカー)
生命の記号論(日本記号学会編)
怪獣使いと少年 - ウルトラマンの作家たち -(切通理作)
ドールの時代(グイン・サーガ 51巻)(栗本薫)
すべてがFになる(森博嗣)
3月
囲碁殺人事件(竹本健治)
蟹喰い猿フーガ(船戸与一)
動物の自然史 --現代分類学の多様な展開--(馬渡峻輔、他)
図南の翼(十二国記)(小野不由美)
鉄鼠の檻(京極夏彦)
弁護側の証人(小泉喜美子)
理科離れの真相(安斎育郎、板倉聖宣 他)
2月
探究 I(柄谷行人)
遺伝子の川(リチャード・ドーキンス)
あっかんべェ一休 4(坂口尚)
現代思想の基礎理論(今村仁司)
情報と生命 -- 脳・コンピュータ・宇宙 --(室井尚、吉岡洋)
1月
動物の形態学と進化(E.S.ラッセル)
フィンチの嘴(ジョナサン・ワイナー)
ウィトゲンシュタイン入門(永井均)
チョムスキー(田中克彦)
恐龍が飛んだ日(柴谷篤弘、養老孟司)
1997年版
1996年版
本のページへ戻る
彦坂 暁 (akirahs@ipc.hiroshima-u.ac.jp)