広島大学総合科学部 超伝導物性研究室 本文へジャンプ


広島大学
総合科学部
物性科学授業科目群

大学院先進理工系科学研究科
理工学融合P(総合物理分野)

超伝導物性研究室



〒739-8521
広島県東広島市鏡山1-7-1 
総合科学部地区
研究棟B213号室(浴野)
研究棟B203号室(杉本)





浴野研究室 ラボツアー


   2.実験室 探訪
 メインの実験室は総合科学研究科 研究棟1階、C102号室です。このページでは、その中の一部の実験装置を紹介します。



 実験室は土足禁止となっています。ここでスリッパに履き替えるようにしております。







輸送特性測定システムです。
抵抗温度(RT)測定や簡易帯磁率(MT)測定等がいつでもできるようになっています。







真空蒸着(薄膜作製)装置です。
試料の電極や、STM用の金薄膜等を作製しています。







メインの装置の一つ、低温超高真空STMです。
通常は液体ヘリウム(4.2K, -269℃)で冷却をしながら原子像観測をしています。







ブレイクジャンクショントンネル接合測定システムです。
液体ヘリウムタンク中や、超伝導マグネット下での強磁場環境で測定しています。







STM観測実験風景です。Bi系高温超伝導体を観ています。





この他にも多くの実験技術/装置を有しております。徐々に紹介していく予定であります。


トップページに戻る