2018年02月の日記

<<  2018年02月 >>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

2018年02月28日(水)
バスの時刻表
2018年02月27日(火)
辛くない大根おろし
2018年02月26日(月)
第1回スイーツ研究会
2018年02月25日(日)
週間天気予報
2018年02月24日(土)
土手をてくてく
2018年02月23日(金)
オニスラポテトサラダ
2018年02月22日(木)
閉室1分前!
2018年02月21日(水)
かぼちゃん,ごめんね
2018年02月20日(火)
クーポン使用
2018年02月19日(月)
納豆とコーヒー
2018年02月18日(日)
チョコエクレア
2018年02月17日(土)
母と伊勢うどん
2018年02月15日(木)
大根キムチ
2018年02月14日(水)
脇腹に痛み
2018年02月13日(火)
血豆が目障り
2018年02月12日(月)
1つだけ漢字の福
2018年02月11日(日)
チョコチョコつまむ
2018年02月10日(土)
2月の雨の日
2018年02月09日(金)
アンニョンハセヨ〜
2018年02月08日(木)
愛媛のみかん
2018年02月07日(水)
チョコっとおすそ分け
2018年02月06日(火)
内職好き
2018年02月05日(月)
3つ目の白菜
2018年02月04日(日)
ネギトロ巻き
2018年02月03日(土)
とろとろシチュー
2018年02月01日(木)
キャンプイン

バスの時刻表
連勝記録がストップ。 何連勝だったかはわからんけど。

午後からの降水確率が 60% だったので渋々車で出かけたのですが,職場に着いてからしばらく体も指先も冷え切っていて,困りました。 「歩くと体がぽかぽかする」 ということを改めて実感。 明日は歩きたい。

昨年末からずっとマスクをつけているのですが,一体いつからつけなくても良くなるのか,そのタイミングがわかりません。
インフルエンザの流行は,もうおさまったのでしょうか? 明日から3月で,ちょうどキリが良いので,今日で最後にしようかな,と思ったりしています。 でも不特定多数の人が集まる北分室(中央図書館)勤務の時は,つけておこうと思います。 あと,休日にすっぴんで出かける時も。 えへへ。
あぁ,マスクをつけている間,ずっと油断していたほうれい線をどうしよー。
2018年02月28日(水)   No.5249 (日記)

辛くない大根おろし
わーい,『よつばと!』 の新刊が4月に発売されるんですってー。

今日の恥。
中央図書館のお手洗いのトイレットペーパーホルダーが壊れていたので,図書館の方にお知らせしようとしたのですが,「和式」 という言葉が出てこない。 「そこのお手洗いの……和室? ん? 和室?」 「…えーっと和式ですかね」 「そうです,和式の…」 となりました。 和室のトイレって,何やねん。> 自分
あー,恥ずかしかった。

1回使った豆苗に水をやっていたら,未だかつてないほどよく育ったので,今日収穫しました。
前にもやったことがあるのに,こんなに育ったことは一度もなかった。 浄水器のおかげ? …あ,使ったのは原水だわ。 もしかしたら以前は BRITA で濾過した水を使っていたのかも? 原水の方が良いということかもしれません。 次回育てる時も原水を使おうと思いますが,とりあえず今回の株(?)はもう捨てます。 立派に育ってくれて,ありがとう!
2018年02月27日(火)   No.5248 (日記)

第1回スイーツ研究会
味・塩こしょうを詰め替えたら,くしゃみが止まらなくなりました。

ポスターの出力で,なかなかプリンタにデータが送られない PDF があって,いささか難航。
持ってこられた先生が 「(ファイルを作成した)本人の話では,2〜3週間前に一度印刷した時は,問題なくできたらしい」 とおっしゃるので,「対応した人に聞いてみるかー」 と思って調べたら,まさかの自分でした。 「私が対応してました。 全然記憶にないので,たぶん何も問題がなかったんだと思います。 不思議ですね,えへっ。」
結局30分以上かかってデータが送られたのですが,印刷が始まってみたら画像が抜けている。 また振り出しに戻りました。
そうこうしているうちに,本人から元原稿(PowerPoint)が届いたので,そちらで印刷を試すと,あっという間にデータが送られ,すいすい印刷も始まった。 …が,途中 「あ,字が重なってますね」 とミスを発見。
一旦プリンタを止めて,「どうされますか?」 と先生に聞いたのですが,先生もお疲れになったのか 「もうそのままで良いです」 ということになりました。 紙でも貼って,修正してくださいませ。
夕方ポスター印刷に来られた西のS先生に,「午前中大量の予約が入っていたけど,全部無事に出たんですか?」 と聞かれたので,「実はこうこうこうで…」 と話したら,「そういう時は PDF を PhotoShop で開いて,200dpi のラスター画像でどうのこうの。」 …ちょっと何言ってるかわかんない。
簡単に言うと,「PhotoShop なら画像としてそのまま出せるよ,時間はかなりかかるけどね」 ということのようです。 今度機会があれば,試してみます。 いや,機会がない方が良いんですけどね。
2018年02月26日(月)   No.5247 (日記)

週間天気予報
絆創膏が外れて,焦る。

マススタートとカーリングの話題で持ち切りの朝。
カーリング女子の決勝戦後に表彰式があるので,決勝戦を観戦。 決勝を戦う両チームに,日本は予選リーグで勝利しているんですよね。 すごいなー。
表彰式での笑顔と涙にまた感動をもらいました。 しばらくカーリングブームが続きそうですが,時間が経つと忘れてしまうのが日本人の悪いところ。 それは私も同じなので,とりあえず NHK ネットクラブのマイ番組表に 「カーリング」 というキーワードを登録しておきました。 以前,国内の大会(オリンピック代表の先行試合?)を放送していたような気がするんですよね。 だから,きっと今後も何かしらの大会が放送されるであろう。
さて,楽しかったオリンピックも今日で終わり。 同僚はいつまで私の 「そだねー」 につき合ってくれるかな。

今日は大倉崇裕さんの 『ペンギンを愛した容疑者 警視庁総務部動植物管理係』 を読みました。
今作もおもしろかった。 途中,福家警部補のペットショップが関係する事件を匂わせる会話があったので,ちょっとにやりとしてしまいました。 福家警部補を先に読んでおいて良かった(発表された順番でも良かったのかもしれないけど)。
途中,「まさかチーム解散!?」 とドキドキするような場面もありましたが,無事にクリアして一安心。 よくよく考えたら,このシリーズはまだあともう1冊発表されているので,解散するはずがないんですよね。 ドキドキした私はおバカさんだ。
須藤警部補と薄巡査のチームワークが良くなっていくところも良いけど,薄巡査に徐々に警察官としての自覚が芽生えているところもすごく良い。 次の作品を読むのが楽しみです。
2018年02月25日(日)   No.5246 (日記)

土手をてくてく
朝市は税込価格でちょっとお得。

今日のガソリン価格は130円。
ガソリンスタンドに 「全油種値下げしました」 という看板が立っているのを見て,「嘘つけー,先週末は127円だったじゃないか」 と心の中でツッコみました。 あー,先週給油しておけば良かった。

お昼の番組にカーリング男子の日本代表選手が出演されていたのですが,皆さんすっきりした表情をされていたので,ちょっと安心しました。
先のことはまだ考えられないかもしれませんが,今はゆっくり休んで,胸を張って帰国してほしいと思います。
対アメリカ戦は日本チームの圧勝で,「アメリカってあまり強くないのかな」 と思っていたのですが,なんと金メダル。 優勝チームに日本は圧勝したんですね。 2点というのは,今大会アメリカチームにとっては最小得点。 実はすごい勝利だったのか…,無知でごめんなさい。
さあ,今夜はカーリング女子の3位決定戦です。 選手の皆さんが笑顔で締めくくれますようにっ!

追記 : カーリング女子日本代表チーム,銅メダル,本当におめでとう!!!!! 歴史を観た!
今日はうれしい涙です。
2018年02月24日(土)   No.5245 (日記)

オニスラポテトサラダ
そうか,私はクビになったのか…(今頃)。

良いはさみは指も切れるので困ります。 今度から予めテーピングをしておいた方が良いかも。

実家に帰らない金曜日なので,また帰りにちょっと歩いてみました。
まず市立中央図書館で本の返却と貸出。 文庫本1冊と単行本1冊を返却して,単行本1冊を借りました。 このくらいだと荷物も軽くて楽ちんです。
そして今日はサンスクエア図書館には行かず,市立中央図書館の近くのドラッグストアに寄りました。
ここでの買い物が若干重かったけど,前回とは距離が違うので楽勝です。 今回は 「バカだなぁ…」 と思うことなく,無事に帰宅。 ただ,やはり少し疲れたのか,カーリングの試合の最中に少しうとうとしてしまいました。
3位決定戦,頑張って!
2018年02月23日(金)   No.5244 (日記)

閉室1分前!
ブレネリの故郷は強かった…。

割れチョコを食べ終わりました。
一度食べ始めると止まらなくて,「中毒性のある薬物でも入っているのではないか?」 とちょっと心配になるほどでした。
こういうお菓子は袋から器に出して食べた方が,食べすぎることがないのかもしれませんが,私はお行儀が悪く,袋から直接出して食べるので,ついつい食べすぎてしまいます。
その点母はいつも木の器に出して食べるのでえらいなー,と思うのですが,器のすぐそばに袋があるので,食べちゃ補充食べちゃ補充のエンドレスです。 意味ねー。
…そう,割れチョコの話でした。 中毒性があるのでまた購入したい気もするのですが,今はライカチョコレートが潤沢。 ひとまずそちらを食べることにします。 よくよく考えたら,スーパーにも美味しいチョコはたくさんありますしね。

先日の日記にも書きましたが,最近日が長くなった(朝明るくなるのも早い)ので,今日は6時半過ぎに洗濯物をベランダに干しました。
その約1時間後,出かける前の施錠チェックの際にベランダを見ると,パジャマの裾がめくれていたので,窓を開けて直そうとしたら……,凍ってる。 カチンコチンではありませんが,うっすら凍っていました。
驚いてタオル類を触ってみたら,そちらもやはり軽く凍っていました。 どっひゃー,西条でも振り回せばタオルが立つんだろうか。
「早く解けて,乾いてくれろ〜」 と念じながら出かけました(無事に乾いてました)。
こんな風にまだまだ冷え込む朝がありますが,痛いほどの寒さはあまり感じなくなったように思います。 …単なる慣れ? もう雪も降らないのかな,降らないと良いな。
2018年02月22日(木)   No.5243 (日記)

かぼちゃん,ごめんね
いきなりバスの時刻を尋ねられても…。

懐かしい人と再会。 全然変わっていなかったので,すぐにわかりました。
遠距離通勤の話にびっくり。 毎日県をまたいでいるなんてすごく大変だけど,元気そうで良かった。

ICE端末のスクリーンセーバを設定している時に,どこにも保存していないと思って諦めていたクウネルくんのデスクトップピクチャが,ピクチャフォルダに入っていることに気づきました。
本気でうれしい。 忘れないうちに iMac にダウンロードしておきました。 家のパソコンにもダウンロードしておこう。 ISMS ありがとう。

カーリング女子の選手たちがハーフタイムで食べているお菓子が,大人気で受注停止になったそうですね。 うれしい悲鳴,かな?
選手たちが競技以外のことで注目されるのはちょっと気の毒に感じますが,このお菓子の売上増加が選手たちへのさらなる支援につながるのであれば,それはすごく良いことだと思います。
映像だけで商品を特定するのもすごいし,それを実際に注文しようと思うのもすごいと思うけど,そういう応援の仕方もある,ということなのかもしれません。
カーリング男子は残念な結果になりましたが,20年ぶりの出場でこの成績ということは,世界と十分戦える強いチームということですよね。 興奮と感動をありがとうございました。
2018年02月21日(水)   No.5242 (日記)

クーポン使用
A0×51枚の印刷が,170分で終了(プリンタ2台稼働)。 マット紙ラブ。

最近,本当に日が長くなりましたよね。
今朝歩きながら,「冬至から2ヶ月経つと,こんなにも違うもんかねぇ。 そう言えば来月はもう春分だしねぇ。 …早くない?」 と思いました。 そうか,冬至から春分までは約3ヶ月しかないので,2ヶ月経てば日が長くなるのも当たり前なのですね。 日々気づかないことが案外多いものです。
昨日今日と暖かかったので,このまま春になるかと期待したのですが,今週末はまた少し冷え込むみたいです。 でも,きっとあともう少しの辛抱です。

昨夜のカーリング女子の対スウェーデン戦は本当にすごかったですね。
第10エンド,スウェーデンの最後の1投は,「怖いから見たくないな,見ない方が良いかな,でもここまで来たら見ないといけないな」 と思いながら見て,「えっ? えぇ〜っ!?!?!?」 という感じでした。 こんなことって,あるんですね。 本当にびっくりしました。 興奮しすぎて寝つけないかと思いましたが,ぐっすり眠れましたです。 夢見もきっと良かった。
さて,今夜は男子の試合があります。 今夜は気楽にながら見をしてみよう。
さっきから,ハンバーグ師匠風に 「デンマーク!」 と叫びたくて仕方がない。 …ん? デンマークのサードはハンバーグ師匠にちょっと似てないか?
2018年02月20日(火)   No.5241 (日記)

納豆とコーヒー
マットロール紙は安定供給。

今日ガソリンスタンドのそばを通りかかったら,レギュラーが133円で灯油は1,440円になっていました。
週末に見たのは,一体何だったのか…。
週末の安値は複数のガソリンスタンドで見たので幻ではないと思うのですが,狐につままれたような気分です。 ガソリンを給油しておけば良かったかな…。
今週末の値下げに期待。

開会前は 「あんまり観ないだろうなぁ」 と思っていたのに,結局毎日のように観ているオリンピック。 おかげでちょっとだけ冒険に出かけたくなっているのに,全然プレイできていません。 あと,先週録画した 『アンナチュラル』 を観ないといけないのに,観る時間がない。 金曜日までに観られるだろうか。
カーリングの試合がなければ何とか…,あっても録画なら何とか…と思っているのですが,水曜日まで毎日中継があるみたいです。 マジかー,うれしいけどマジかー。
カーリングって長いんですよね。 でも,長いけど観ちゃうんですよね。 そだねー。
2018年02月19日(月)   No.5240 (日記)

チョコエクレア
試着でチェック。

ガソリンスタンドの価格表示に 「137円」 とあったので,「えっ,また値上げ?(前の週末は134円だった)」 と思ったら,それはハイオクの価格で,レギュラーは127円でした。 1週間で7円の値下げです。 すごくね?
灯油は1,476円から1,350円になっていた。 こちらもリッターあたり7円の値下げです。 いやいや,ビックリ。
前の週末に灯油を購入していたので,「ガッカリー」 と思ったのですが,複数のタンクで購入した人はもっとガッカリしていることだろう。 私はタンク1個だけなので,それほど大したことはない。
値上げ予告はあっても値下げ予告はないので,仕方ないですよね。 いつも値上げ予告をしてくれるだけ,ありがたいと思わねばなるまい。
しばらくこの価格なのかな? また下がるとうれしいですね。

今日は近藤史恵さんの 『ときどき旅に出るカフェ』 を読みました。
いきなり,あぁ勘違い。 てっきりワゴン車か何かで移動するカフェの話だと思っていたのですが,店主が時々お店を休んで旅に出かけるカフェでした。 あ,その結果,カフェのメニューにいろいろな国や地域の料理が出るので,「旅に出るカフェ」 とも言えるのかもしれません。
内容も日常の謎で,おもしろかった。 ちょっと嫌な人も出てくるけど,まぁ軽いスパイスってことで。 主役の瑛子とカフェのオーナー円の関係性も良いな,と思いました。 瑛子は円に謝ったりはしていないのかな? 過去の自分の発言(飲食店は2年以内に7割以上潰れる)に罪悪感を覚えているのなら一言詫びて,円の頑張りを讃えた方が気持ちが楽になるのにね。 でも,ずっとお店に通い続けることが,瑛子なりのお詫びなのかもしれないし(お店が気に入ったというのもあるけれど),円もわかっているのかもしれません。
ラストは 「ん?」 という感じだったけど,この終わり方だと続編はないのかもしれません。 わざわざ 「最終話」 というタイトルになっていたし。 それがちょっと残念です。
2018年02月18日(日)   No.5239 (日記)

母と伊勢うどん
ガソリンと灯油が値下げされている!!!!!

一昨日の試合でのカーリング女子は,日本チームも韓国チームもお肌がツルツルピカピカで,眩しかった…。 白い氷がレフ板代わりになって,美白効果で美しさが5割増しかもしれません。 眩しいっ!!!!!
カーリング女子は,話す声(話し方)も可愛いんですよね。 「そだねー」 「どうするー?」 って,素朴で良いんだよねー(すでに影響を受けている)。 おばさんはそういうところも楽しんでいます。
さて,今夜は対OAR戦です。 日本チームは,朗らかで可愛いわぁ。
カーリングって,オリンピックのために集められたチームではなく,普段から戦っているチームがそのまま代表になっている,というのがすごく良いんですよね。 仲の良さが,画面から伝わってきます。 がんばれー。

フィギュアスケートの男子選手のお尻って,なんか独特ですよね。 …あ,すみません,おばさんはそんなところも見ています。
何でしょうね,あれ。 やっぱり筋肉なのかな。 硬そうですよね,すごく。
それはさておき,羽生結弦選手,金メダルおめでとうございます。 宇野昌磨選手,銀メダルおめでとうございます。 ハビエル・フェルナンデス選手,銅メダルおめでとうございます。 …「ハビエル」 って言われると,つい 「バルデム?」 って思っちゃうおいらっす。
ところでフリースケーティングの最中,母からある原稿のチェックを頼まれて画面から目を離していたのですが,ジョニー・トー監督作品で流れるような音楽が聴こえてきたので,「えっ?」 と思わず顔を上げてしまいました。
オーストラリアの選手の演技中だったのですが,あの曲は何だったのかなぁ。 たぶんジョニー・トー監督作品とは無関係なのですが,『エグザイル/絆』 で使われていそうなフレーズでした。 これが,『ザ・ミッション 非情の掟』 だったら,笑っちゃうところでしたね(心配しなくても,絶対に使われない)。
2018年02月17日(土)   No.5238 (日記)

大根キムチ
寒さのせいでオリーブオイルが固まって,ちっとも出てきやしない。

昨夜,カーリング男子のノルウェー戦を観ていたらどんどん目が冴えてきて,なかなか寝つけなくてちょっと寝不足気味です。 時差がないオリンピックのはずなのに,不思議だなぁ。
こういう室内競技はナイトゲームでも良いけど,屋外で行われるジャンプ競技などがナイトゲームで行われるのは,選手も観客も気の毒だと思います。 現地では,おしくらまんじゅうが流行しているんじゃないだろうか。 いろんな国の人たちと仲良くなれそうですね。
あぁ〜,女子の試合が始まった〜。 観るの? 私,これ,観るの?
今夜も眠れないかも…。
2018年02月15日(木)   No.5237 (日記)

脇腹に痛み
成城石井の手巻納豆は最強だ。

昨年バレンタインコーナーで見つけて自分用に購入した袋入りチョコを,今年も購入しようと思っていたのにすっかり忘れていたことに気づいて,仕事帰りにスーパーに行きました。
滑り込みセーフっ! バレンタインの時期以外にはまったく見かけないので,また来年までさようなら〜,になるところでした。
「そんなに美味しいのか?」 と問われると自信がないのですが,私は美味しいと思います。 イタリアのライカという会社のチョコレートなのですが,検索しても驚くほど情報がない(調べたら,昨年の日記にも同じようなことを書いていました)。 でも,私は美味しいと思うし,記憶力の悪い私が覚えていたのだから,かなり気に入っているのだと思います。 …ギリギリまで購入するのを忘れていたけど。
ちなみに,ゆめタウンのバレンタインコーナー以外では見かけたことがないという,とても不思議なチョコレートです。

来週期限が切れる無料ゲームクーポンで,"Clutter Infinity: Joe's Ultimate Quest" と "Halloween: Trick or Treat 2" を頂戴することにしました。
最近こういうお気軽なゲームばかりプレイして,全然冒険に行く気が起きないのが困りもの。 本当に最近,やる気が起きないんですよね,ゲームとは関係ないけど,部屋も史上最悪に散らかっているし。
昨年の夏 「更年期が終わった」 と言っていた姉が,お正月に会った時 「何もやる気が起きん,更年期かも」 と矛盾することを言っていたのですが,私の今のやる気のなさも更年期の症状でしょうか? だとしたら,仕方がないかー,って違う違う,単に怠惰なだけだわ。 もう少し暖かくなったら,部屋を片づけます。 ゲームの優先順位は低いぞ。
2018年02月14日(水)   No.5236 (日記)

血豆が目障り
明日の準備を忘れずに。

休み明けの早朝に,毎度おなじみ悪夢です。
今回の悪夢もポスプリ関連で,クロスが異常に柔らかくてしわしわで,プリンタにセットしようとしてもうまくいかないし,カットもガタガタになってしまい,埒が明かないので新しい箱を開けるのですが,そちらも何とも形容し難い状態ですぐに使えそうにない。 どうしたものかと悩んでいるところで,目が覚めました。 はぁ…。
今回の舞台は,どこかの学校(広大も学校っちゃ学校ですが)みたいで,中で迷子になりました。 なんとなく中学校に似ていたかなぁ…,って中学校にはない学食があったから,違いますね。 まぁ,舞台はどこでも良いのですが,中学の同級生が出てきたように思います。
その悪夢で思い出したのですが,ポスプリ用のクロスはいつも福井県から届いているような気がします。 まだ少し在庫があるけど,早めに発注しておくように,という暗示なのかもしれません。 そうすることにします。 届くかな? ドキドキ…。
2018年02月13日(火)   No.5235 (日記)

1つだけ漢字の福
左腕が痛いのは,なぜだ?

3連休最後の日。
朝カーテンを開けて外を見たら,裏の納屋の屋根にうっすら雪が積もっていたけれど,日中は良いお天気で,洗濯物もよく乾きました。 風が強すぎて,怖くなってお昼過ぎに取り込んだけど。
今日も飽きもせず読書です。
昨夜,北村薫さんの 『ヴェネツィア便り』 を読みました。
「北村薫さんの文章はやっぱり優しいなぁ…」 と思った次の瞬間,「怖っ!」 と思うような作品もあり,バラエティに富んだ短篇集でした。 表題作も良かったので,「この短篇集がこの作品でしめられていて,良かった」 と思いました。 読後感も大事ですもんね。 おかげで,悪夢を見ずに済みました。
今日は,まず大倉崇裕さんの 『蜂に魅かれた容疑者 警視庁総務部動植物管理係』 を読みました。
本を開いて,「おや? 目次がない。」 まさかの長編でした。 このシリーズには長編もあったんですね。
読みやすい文章なので,すいすい読み進めることができました。 須藤警部補と薄巡査のコンビも絶好調ですが,薄巡査のキャラにちょっとイラッとする場面もいくつかありました。 ちょっとやり過ぎかな,と思った。
でもそれ以外は本当におもしろくて,鬼頭管理官が動植物管理係を作ろうと思ったきっかけには,ちょっとほろっとしました。 今後,同様の動機による犯罪が防げたら,動植物管理係の存在意義も証明できるのだと思います。
続きまして,十三湊さんの 『ちどり亭にようこそ2 〜夏の終わりのおくりもの〜』 を読みました。
嫌な人が出てこないので,安心して読むことができました。 花柚と彗太,それぞれの恋愛にも進展があって,良かった良かった。
今回は初夏から夏にかけてのお話だったので,その季節にまた改めて読みたいと思いました。 ファンヒーターの前に座って読む話ではなかったな。
2018年02月12日(月)   No.5234 (日記)

チョコチョコつまむ
わけのわからない夢を見ましたが,なんだか楽しかったです。

朝一で水道工事を済ませようと思い,水道の元栓を止めて準備万端。 意気揚々と始めたのですが,すぐに挫折しました。
水道のハンドルの上のポッチを外し,ネジを回そうとしたのですが,このネジが何をどうやっても回らない。 しばらく頑張ってみたのですが,自分の力ではどうにもならないことがわかりました。 あぁ,悔しいっ!!!!!
ここで終わるんだったら,あの重いウォーターポンププライヤーを背負って帰る必要もなかった。 はぁ…。
なにせ朝一のことですから,出鼻をくじかれた感が強くて,1日どんよりした気持ちで過ごしました。 なんか血豆もできてるし。 せっかくのお休みなのになー。 一晩寝て気持ちを切り替えて,明日は楽しもう! …本を読むくらいですけどね。

今日は石持浅海さんの 『殺し屋,やってます。』 を読みました。
おもしろかった。 連作短篇集なので,似たような話が出てくるかな,と思ったのですが,全然そんなことはありませんでした。 失礼なことを考えてしまって,ごめんなさい。
対象者を殺害した後,その対象者の不審な行動について謎解きをするのがとてもおもしろかった。 殺されても仕方がないと思える人もいれば,気の毒に思える人もいました。 殺人って身勝手なものですからね。
伊坂幸太郎さんの 『AX』 もそうでしたが,殺し屋の連絡係って医療関係者が多いんですかね。 …サンプル数が少なすぎますね,失礼しましたー。
2018年02月11日(日)   No.5233 (日記)

2月の雨の日
ガソリンスタンドの灯油コーナーは,大混雑。

心配していた筋肉痛ですが,足はまったく問題なし。 でも,肩から背中,腰にかけてが,すごく痛い。 本当に重かったもの,私のリュック。
昨日の状態のままのリュックを今朝持ち上げてみて,「もう一度これを背負えと言われたら,絶対に断る」 と思いました。 重い荷物を背負うのにもコツがあるんでしょうね。
さて,休みの前の夜はわくわくして何度も目が覚めてしまう私ですが,今日はわくわく感とは違う気分で目が覚めました。 どう違うのか,と言われても説明はできませんが,特にわくわくはしていなかった。 むしろ,疲れていた。
4時過ぎにぱっちり目が覚めたので,らじる★らじるをつけてみたら,ラジオ深夜便で放送されていたインタビューがすごく良くて,眠れなくなりました。
病気の子どものきょうだいを支援する NPO 法人しぶたねという団体の理事長,清田悠代さんのインタビューだったのですが,今までそういう活動があることも知らなかったし,そもそも病気の子どものきょうだいのことについて考えたこともなかったので,本当にはっとさせられました。
これからも頑張っていただきたいし,私も何か少し応援ができたら良いな,と思いました。 早起きは三文の徳でした。
そんなわけで日中モーレツに眠くなり,今日はまだ1冊も本を読めていません。 夜はこれからだから少し読みたいけど,オリンピックもあるしなぁ…。 悩ましい。
2018年02月10日(土)   No.5232 (日記)

アンニョンハセヨ〜
みんなでお揃いの唐揚げ弁当。

「そう言えば,大昔に買ってもらった半纏があったな」 と思い出して,クローゼットから取り出してみました。
出してみたは良いけど,おそらく20年以上クローゼットに掛けっぱなしになっていた半纏を着る勇気はない。
洗濯機で洗濯できるかどうかを検索してみたのですが,あまり良いことではなさそう。 でも20年以上着ていなかったわけだし,この際どうなっても関係ないぜ! と一応ネットに入れて,上質おうちクリーニングモードで洗濯しました。 ええ,検索結果がどうであれ,最初からやるつもりでした。
洗濯後,見た感じではそんなに綿が寄ったりはしていない気がしました。 仮に寄っていたとしても良いんです,清潔になれば良いんです,ふかふかに乾けば良いんです。 でも,やはり外に干しただけでは乾ききらなかったので,ただいまファンヒーターの前で乾燥中。 おかげで湿度も上がって良い感じです。

さて,やっと金曜日,今週は長く感じました。 明日から3連休。 もうお休みは始まってるぜい!
休み前は多少体力を使っても良いだろうと思い,仕事帰りに市立中央図書館とサンスクエア図書館に行きました,もちろん歩いて。 我ながら酔狂です。
忘年会の時に歩いて西条駅周辺まで行ったので,所要時間もだいたいわかっているし,帰りは何ならバスに乗っても良いし,で出かけました。 ただ,忘年会の時とは大きな違いが2つあった。
1つは曜日。 忘年会は元気いっぱいの月曜日でしたが,今日は疲労困憊コンパニオンガールの金曜日。 それだけでもちょっと足取りが重いのに,2つ目の違い,それは荷物の重さ。 図書館に返却する単行本3冊,文庫本4冊のなんと重かったことよ。 市立中央図書館にたどり着くのに30分以上かかりました。
が,市立中央図書館でその荷をおろし,新たに文庫本2冊を背負ったら,まー軽いこと,軽いこと。 生まれ変わったような足取りで,サンスクエア図書館まで15分で歩きました。 近いねー。
そこでさらに単行本2冊と文庫本1冊を追加。 ちょっと背中にきたけど,最初の重さに比べたらなんてことはない。 楽勝気分で来た道を戻り,途中から旧375号線(?)を歩きました。 さあ,ここから私のおバカさんの本領発揮です。
旧375号線(?)を歩くということは,途中でいつも職場のコーヒーを購入するスーパーの横を通るということ。 そして今日,職場にコーヒーを出したので 「次の分を買って帰るか」 なんて思ってしまったんですね,このおバカさんは。 そういうわけで,800gのコーヒーがリュックに追加されました。
最後のわら1本でもらくだの背中が折れることがあるというのに,本とウォーターポンププライヤー(意外と重い)を背負った私に800gのコーヒーですよ。 家まであと150mくらいのところで,笑いが出そうになるくらい足が痛くなりました。 言葉が悪いですが,バカみたいに痛かった。 きっと明日は筋肉痛です。
でも,おバカさんの本領発揮で言うと,結構楽しかったんです。 お昼に食べた唐揚げ弁当のカロリーの幾分かを消費したと思う。 本当に荷物がなければ楽勝なので,これからも実家に帰る予定ではない金曜日には,ちょっと遠出をしてみようかな,図書館以外の場所に。
2018年02月09日(金)   No.5231 (日記)

愛媛のみかん
みんな,締切に間に合ったのかしらん。

帰りに大学の西図書館に行って,本の返却と貸出を行おうと思っていたのですが,借りようと思っていた本がすべて貸出中になっていることに気づきました。 がっくし,やっぱり一昨日行っておけば良かった…(昨日借りられたみたいです)。
というわけで,借りていた本は北分室勤務のついでに中央図書館で返却。 明日のために体力を温存します。

さっきインターホンが鳴ったので 「誰だ?」 と思って出たら,「岡田茂吉研究所について,ご存知ですか?」 と声がしました。
「何かわかりませんけど,結構です」 と答えてから検索したら,どうやら宗教団体のようです。 こんな寒い夜にご苦労なことです。

"Runaway Geisha" は,単なるアイテム探しではなく,まさかのアドベンチャーゲームでした。
いきなり薄気味の悪い浪人風の男性が出てきたので,即終了。 見切り発車で購入してなくて良かった。
今月期限が切れる無料ゲームクーポンが2つあるので,何か頂戴しなくては。
2018年02月08日(木)   No.5230 (日記)

チョコっとおすそ分け
いつものわんこはお散歩中。 おはよー。

担当者が変わると,こんなにも納期が早くなるのか(過去最短)。

思えばガスの検針票の様式が変更になってから,急にガスの使用量が増えたんですよね。 まぁ,関係ないんでしょうけど(でも疑っている)。

今朝の冷え込みは,一段ときつかったように思います。
台所の北側の小窓に立てかけている温度計が,氷点下5度をさしていました。 居室の温度が5度だったので,その差はなんと10度!(計算合ってる?) 5度でも暖かいんじゃないかという気がしてくるのが,不思議です。
…あ,私,朝は暖房をつけないんです。 朝に限らず出かける予定がある時は,帰ってくるまでつけません。 これはケチだからというわけではなく,単に消し忘れの火災が怖いからなのです。 家にいる時なら火災に気づけるけど,出かけている時は発見が遅れる恐れがあるので,怖くて使えない。 昨年の大晦日の朝,あまりの寒さに堪え切れずファンヒーターをつけたのですが,午後から帰省したので怖くて仕方がなかった。 1/3 の夜,車の窓からアパートが見えた時は,「良かったー,あったー」 と思いました。 まぁ,実際火事が起きていたら,大家さんから連絡があると思うんですけどね。
さて,朝は本当に寒かったのですが,夕方はそうでもなかった…ですか? 歩きながら,久しぶりに手袋とマスクを外しました。
帰宅したら室温はいつもどおりだったので,ホットコット効果だったのかな。
2018年02月07日(水)   No.5229 (日記)

内職好き
耳を澄ませてみる。

大学の図書館に返却する本を背負って出かけたら,肩と首が痛くなりました。
借りて帰る時も背負ったはずなのに…と思ったのですが,朝なのでお弁当箱に中身が入っているし,今日は水筒もあったのです。 重かった…。
今日はなんだか疲れたので,返却と新たな本を借りに行くのはまた後日。

この冬は,ガス代が異常に高いです。
設定温度も変えていないし,使っている量もそんなに変化がないと思うのに,ガスの使用量が増えている。 昨年ガス給湯器が更新されて,「新しい機種だからガス代が安くなるかも?」 と期待していたのに,正反対でガッカリです。
これって,やはり寒波の影響なのでしょうか? 同じ温度のお湯を作るにしても,水と外気が冷たいとそれだけガスを消費する,ということなんですかね。 寒波めっ! 早くどこかに行ってくれ。
もしかして,洗面所のずっと水が出ない水側の水道を使わず,お湯側を使っているのも良くないのか? と気になっています。 朝でもたまーにぬるい水が出てきたりするんです。 でも給湯器はオフになっているから,関係ないと思うのだけど…。
水道工事はもう少し暖かくなってからにしようと思っていたのですが(やろうやろうと思って,2年以上経っている…),すごく気になるので,今週末に行おうと思います。 ウォーターポンププライヤーをお借りします。> 職場の皆さま
さて,今週末は灯油を買いに行かないといけません。 基本的にケチなのでこちらの消費量は格段に増えたりはしていませんが,灯油代が高くて困ります。 3年前にファンヒーターを購入した時より,18Lあたりで500円以上高くなっている。 それでもエアコンを使うより電気代は安いし,暖かさもまったく違うので,背に腹は代えられません。 エアコンで同じ暖かさを得ようと思ったら,電気代と灯油代を足しても到底足りないし,乾燥もする。 石油ファンヒーター,万歳。
あ〜,この寒さは一体いつまで続くのでしょうか? 暦の上では,もう春ですよーっ! > 寒波
2018年02月06日(火)   No.5228 (日記)

3つ目の白菜
最後の1人がようやく判明。

昨夜もいろいろ疲れる夢を見ました。
仕出しの容器をお店に返却に行ったら(これは 『ちどり亭にようこそ』 を読んだからだと思う),そこの女将さんに隣のお店の人とのいざこざについて愚痴られたり,どこかの銀行で下働き(スパイっぽい)みたいなことをしたり,複数(4人くらい)の外国人に家に押しかけられて居座られたり,とバラエティに富んでいました。 他にもいろいろあったけど,ごちゃごちゃになっていてよく覚えていない。 覚えていないのがたぶん正解です。
なんかこう,楽しい夢を見る方法がないものですかね。

帰宅後,ぼーっとピアスを外していたら,左耳につけていたボールチェーンで繋がった1つが行方不明になっていることに気づきました。
いつもは外した後ボールチェーンに戻して,もう1つを外してからピアスホルダーに留めるのですが,ボールチェーンについていない。 あまりにぼーっとしていたせいもあるけど,なんとなく外した記憶もないような気がする。
「帰る途中で外れたなら,マフラーに引っかかっているかも!」 とマフラーをチェックしたのですが,ついていない。 「帰る前にマスクを外した時,引っかかって落としたのかなぁ…。 そう言えば,なんか引っかかったような気もする」 と思いながら,往生際悪く座っていた場所の付近のラグマットを触っていたら,ありました! テーブルの足元に落ちていた。 焦ったーっ。
ぼーっと外して,ボールチェーンに戻したつもりが床に落ちていたようです。 20年以上使っている愛着のあるピアスなので,無事で本当に良かった。 掃除機をかける前で本当に良かったっ!!!!!

"Runaway With The Circus" をクリアしました。
終盤の日記はなんだか切なかったけど,ハッピーエンドみたいだったので良かったです。
「ゲーム中に隠れているハートをすべて集めると,1930年代の映像が観られる」 ということだったので必死になって集めたのですが,どれもノイズだらけでまったく観ることができない。 これは一体どういう罠だ?
かなーりガッカリです。
2018年02月05日(月)   No.5227 (日記)

ネギトロ巻き
近所の集会所に,歩いて投票に行きました。

土曜日の夜なのに,悪夢を見ました。
メディアセンターの多目的室の前に行列ができていて,「何だ?」 と思って多目的室に入ったら,中でスイーツを作らされるんです。
先輩みたいな人に一度だけ,「最初にアイスクリームを入れて,薄焼きのクッキーを載せて,あと何かを入れて(ちょっと忘れた),ラスクみたいなのを砕きながらトッピングして完成」 というのを教えられて,ただただそれを作るのです。
行列ができているからすごく忙しいし,予め券を購入した人しか買えないみたいなのに券を持っていない女の子が 「食べたい,食べたい」 と駄々をこねたりして大騒ぎ。
しかも私以外に3人もスタッフがいるのに,作るのは私だけ。 忙しすぎて他の3人が何をしているのかもわからなかったけど,たぶん暇そうにしていました。 …いじめか?
さらに途中から容器のサイズがバラバラになってきて,最初に作っていた量だと容器がスカスカになるし,かと言って量を増やすと不公平になるし…で,忙しい最中に悩みました。 アイスクリームの容器も常温にさらされているからどんどん溶けてくるし,薄焼きクッキーも割れているものしかなくなってきて,どうしたら良いやらで困っているところで目が覚めました。 あー,疲れた。
多目的室というのはポスプリが置かれている部屋なのですが,先日利用者から聞き出した話が,この夢に影響しているのかもしれません。
毎年この時期は,工学部の建築系の学生の課題の印刷で混雑するのですが,先日聞き出した話によると,卒業するには A1×20枚の提出が必要だそうな。 そして今年その提出が必要なのは,彼の研究室だけで(通常は他の研究室も必要だそう),20枚提出する人が5人で8枚提出する人が1人なので,最低でも108枚の印刷が必要とのこと。
その締切が8日の12時らしいのですが,現段階で20枚に相当すると思われる予約をしている人が4人しかいない。 あと1人はどうしたんだ? 予約が相当混み合っているので,これから予約を入れるのはこちらとしても大変。 おそらくそういうことがストレスになって,あんな夢を見たのだと思います。
それにしても,自腹でしかも半光沢紙で20枚も印刷って,すごく大変だと思います。 20枚だけでも1万円を超えるし,きっと修正などで枚数が増えることもあるでしょう。 せめて一番安いマット紙にしてあげてよ…と思います。 内容と用紙の種類なんて,関係ないでしょうにね。
そんなこんなでバタバタしそうな一週間。 さぁ,今週も頑張ろう!

今日は十三湊さんの 『ちどり亭にようこそ 〜京都の小さなお弁当屋さん〜』 を読みました。
ほっこりして,時々キュンキュンする小説でした。 特に終盤はキュンキュンしっぱなしでした。 …美津彦めっ。
出てくる料理もすごく美味しそうで,私もちどり亭のお弁当を食べてみたくなりました。 近くにあんなお店があったら,毎日は無理だけど,時々頼んでみたいな。
2018年02月04日(日)   No.5226 (日記)

とろとろシチュー
チョコレートを母と山分け。

一昨日の朝,いつものわんこの姿が見えなかったのですごく心配していたのですが,昨日の朝は元気に朝ごはんを食べていました。
もぉ,心配かけてっ。

お昼に実家で恵方巻きをいただきました。
今日母が買ってきたものは,ご飯少なめの具沢山でとても食べやすかった。 大体ご飯がお腹に溜まるので,こういうのは助かりますね。 たぶんですけど,お店としては具よりご飯を多めにした方がコストがかからないんでしょうし。 良いお店だわ。
夜は,節分そばと鰯をいただきました。 ザ・節分メニュー。
食後に母と玄関で豆まき。 私の悪い運を追い出せただろうか? …あ,実家でやっても意味がなかったかも? しょんぼりー。
でも,今年は香ばしいものが嫌いな私にしては,たくさんの豆をいただきました。 年齢の数とまではいかないけど,20粒は食べたと思う。 これに免じて,運気をアップさせてくださいませ〜。 …誰にお願いしたら良いの? 神様?
2018年02月03日(土)   No.5225 (日記)

キャンプイン
効果を確認中。

朝,道路に出た途端,「ん? まさか雨?」 と思ったら雪でした。
今日は傘はいらないだろうと思って家に置いてきたので,「職場に着くまで,何卒雪のままでお願いします」 と念じながら歩きました。 気温がそれほど低くないように感じたので,いつ雨になるかと不安で仕方なかった。 粉雪なら,傘をささなくてもなんとかしのげます。
念じながら普段より若干速めに歩いて,無事に職場に着きました。 着いた後,降り方が激しくなったような気がします(歩いている時は夢中で気づかなかっただけ?)。 牡丹雪じゃなくて,本当に良かったです。

先日来,地味に "Runaway With The Circus" をプレイしています。
このゲーム自体もそこそこ地味なのですが,シンプルなアイテム探しなので楽しいです。 ただ,ものすごくわかりづらいことがあるので,ヒントを使うこともしばしば。 このゲームに関しては,仕方がないことだと諦めています。
1930年代のフランスのサーカスが舞台になっているのですが,絵の雰囲気がどことなく "Mystery Case Files: Madame Fate" と似ているのも良いし,音楽も当時のシャンソンなどが流れたりして,とても良いのです。
サーカスに憧れて入団した女の子の話で,毎回出てくる日記をずっと読み飛ばしていたのですが,ライオンの調教をした日の日記に 「彼らは私を食べないだろう,彼らは私を食べないだろう,彼らは私を食べないだろう,お願い」 と書き綴っているのがちょっとおかしくて,そこから読み始めました。 現在,恋の予感がぷんぷんしております。
ところで,同じディベロッパが "Runaway Geisha" というゲームもリリースしているようなのですが,……逃亡芸者? なんだか,悲しい響きなんですけど…。 こちらは1920年代みたいですが,タイトルがシュール過ぎて,内容が想像できません。
今度フリートライアル版をプレイしてみようかな。
2018年02月01日(木)   No.5224 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50