2021年06月の日記

<<  2021年06月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

2021年06月30日(水)
ゆく月くる月
2021年06月29日(火)
今日は考え中
2021年06月28日(月)
ごぼう天うどん
2021年06月27日(日)
ピーラーは時間がかか..
2021年06月26日(土)
チョキチョキすっきり
2021年06月25日(金)
日傘の柄でつつく
2021年06月24日(木)
コロッケ・コロッケ
2021年06月23日(水)
おでこがかゆい
2021年06月22日(火)
モーパッサン
2021年06月21日(月)
ラジオな夜
2021年06月20日(日)
大山鳴動して鼠一匹
2021年06月19日(土)
地味に疲れています…
2021年06月18日(金)
宇治抹茶寒天
2021年06月17日(木)
ささみフライ
2021年06月16日(水)
木曜日気分
2021年06月15日(火)
レジの謎
2021年06月14日(月)
鋭意準備中
2021年06月13日(日)
ちょっと蒸し暑い
2021年06月12日(土)
マスクを購入
2021年06月11日(金)
今夜はエスニック飲み
2021年06月10日(木)
もりそば
2021年06月09日(水)
アロマ蚊取り線香
2021年06月08日(火)
昨年の氷
2021年06月07日(月)
ゲーム日和
2021年06月06日(日)
気持ちを切り替えよう
2021年06月05日(土)
お昼はナポリタン
2021年06月04日(金)
スタートダッシュ
2021年06月03日(木)
いかの塩辛ラブ
2021年06月02日(水)
在庫を買い占め
2021年06月01日(火)
ブランケットを洗濯

ゆく月くる月
昨夜の問題は,結局ヒントを見てしまった。 ぐやじーっ!!!

ウインブルドンのアンディ・マレー選手の試合を観ていて驚いたのが,観客の中でマスクを着用している人が少なかったこと。 最初に観た画面では,誰一人マスクを着用していなかったと思う。
徐々にマスク着用の人も見えるようになったのですが,「ワクチン接種が進むとこうなるのかな?」 と思いました。 客席も密だったし,今まではそれが普通だったのに今見るとなんだかちょっと不思議な気分。 1年以上こんな状態が続いているので,感覚が麻痺しているのかもしれません。
さて,ワクチン接種から一晩明けて,今朝は接種した左腕が少し痛いくらいでした。 昨夜の方が痛かったかも。
でも,朝は職場で掃除機をかけられるくらい元気だったけど(右腕が痛くなった),午後長い電話対応をしたら少し痛くなってきました。 それがきっかけになったのか,はたまたそういう時間帯だったのかはわかりませんが,その後どんどん左腕の可動域が狭まっていくのを感じました。 受話器を取る時も 「あいたたた…」 みたいな。
「2日目はもっとひどくなるパターンですか?」 と覚悟したのですが,なんかまたさっきから楽になってきました。 変なの。

正常に起動しなくなった職場のiMacですが,「そう言えば…」 と思い出し NVRAM のリセットを行ったら正常に起動するようになりました。 嫌だわ,私ったら。
そのことに気を良くして再度 BootCamp を試そうとしたら,また同じことになりました。 本当に嫌だわ,私ったら。
内蔵のドライブがDVDを認識しないので外付けで試しているのですが,どうやら外付けドライブではダメみたいです。 そもそもDVDドライブの復旧を期待して,NVRAM のリセットを行ったんですよね。 SMCリセットでもダメでした。 がっかりだー。
起動については,再度 NVRAM リセットを行って改善。 今後のために,メモメモっと。
2021年06月30日(水)   No.6398 (日記)

今日は考え中
ポケ森が夏になったので,魚と虫を集めるのに忙しい。

昨夜1時前に目が覚めて,「あっ」 と思いWOWOWを観たら,まだ前の女子の試合が終わっていなかったので,また眠りました。
そして4時前に再度目が覚めた時,アンディ・マレー選手が2セットを連取した後の第3セット第2ゲームの途中でした。 第3ゲームも連取したところで,「これは勝った…」 と思いテレビを消して眠ろうとしたのですが,興奮したのかしばらく寝つけませんでした。 それなら続きを観ても良さそうなものですが,睡眠時間が足りなくなるのでとりあえず目を閉じて脳を休めることに。 そしていつの間にか眠っていました。
普段の時間に起きた後,「流石にもう終わっているだろうけど」 とWOWOWを観たら 「えっ,まだ続いてたの?」 第3セットを相手選手に取られてました。 マジか。
でもそのおかげで,勝利の瞬間を観ることができました! アンディ・マレー選手がウインブルドンに帰ってきた! 同じことを実況のアナウンサーも言っていたので,思うことは皆一緒だな,と思いました。 おかえりなさい!!!

第1回目のワクチン接種を受けました。
注射が苦手なので順番待ちの間落ち着かないかなーと思っていたのですが,座っている人たちが誰から説明をされたわけでもないのに,順繰りに席を繰り上がっていく様子を見て 「日本人ってやはり秩序正しいんだな」 と変なところに感心して,楽しんでおりました。 私もそんな日本人の1人です。
接種の直前になっても,「これだけの人が受けるんだから,誰かに副反応が出たとしてもおかしくないよねー」 とリラックス。 そして,いよいよ接種。
私より1時間前に接種を受けた同僚が 「痛かった」 と言っていたのでドキドキしたのですが,私を担当した先生は注射がお上手だったのか,チクッとしただけで終わりました。 ありがたや〜。
接種後の待機時間は,スマホのKindleに先日ダウンロードした 『ミステリと言う勿れ (1)』 を読んで過ごしました。 結局,以前立ち読み版で読んだ部分より先にはいけなかったのですけどね。
そんな感じで,今もつつがなく過ごしております。
2021年06月29日(火)   No.6397 (日記)

ごぼう天うどん
今日の問題は1分で。

ウィンブルドンが始まりました!
せっかくWOWOWでアンディ・マレー選手の初戦を生中継してくれるのに,その時間は私はたぶん夢の中です。 夢の中で応援します!

出勤直後に上司から,障害が発生していることを伝えられました。 「随分お早いご出勤で」 と思ったら,そういうことでしたか。
始業直後から電話が鳴りっぱなし。 全学的にネットワークが使えないという大きな障害は久しぶりなので,ドタバタしました。 復旧の目処が立たない障害の対応は,かなり辛い。 ネット接続が復旧した時は,本当に安堵しました。 他のシステムの復旧が待たれるところ。
…今(20:06)見たら,利用登録システムが復旧していました。 あぁ,障害情報を更新したい…。

iMacの BootCamp がうまくいきません。
途中で再起動がかかったのですが,その後正常に起動せず,Windows のインストールも始まらず。 仕方なく電源長押しでシャットダウンして再度電源を入れても反応がないので,毎回optionキーで起動ディスクを選択して起動しています。 これで起動するので,まだ危機的状況ではないと思っています。
起動後,ディスクユーティリティで BootCamp 用のパーティションを削除しても,やはり改善せず。 FirstAid を何度も試しているのですが,状況は変わらずです。 はてさて,どうしたものか。
あと,メインの MacBook Pro も先日外付けHDDに Big Sur のインストールを試して以降,起動に時間がかかるようになりました。 関連は…きっとありますよね。
Big Sur に更新したら元に戻るのかなーと思いつつ,更新に時間がかかるのでまだ試していません。 テレワークの終業時に行うのが良いかな,とも思うのですが,残念ながら今週はテレワークがない。 明日,ワクチン接種の間にやろうかしらん。
2021年06月28日(月)   No.6396 (日記)

ピーラーは時間がかかる
窓から心地よい風が入ってきます。

昨日の謎は見た時は全然わからなかったけど,今朝見たらすぐに解けた。
謎解きっておもしろい。

午前10時過ぎにスーパーに唐揚げを買いに行ったのですが,まだ並んでいませんでした。
先日,買いに来た人が調理場へのドアを開けて催促しているのを見たのですが,私にはその勇気はありませんでした。 今のような時期は特にそんなことをするべきではないと思うし。
「あてが外れたなー」 と他に何かないかと探していたら,チルドの炭火焼き豚足を発見。 「あら,この間見た時はなかったのに…」 と驚きつつ,購入しました。 取り扱いをやめたのかと思っていたのですが,そうじゃなくて良かった。
実は昨夜も豚足を食べました。 昨日はボイル豚足を買ってきて,圧力鍋でぷるぷるにしてから,クレイジーソルトをまぶしてトースターで焼いていただきました。
コラーゲンたっぷりで美味しかったのですが,ちょっと脂っこいように感じました。 圧力鍋の後,洗った方が良かったのかも。
とりあえず簡単にぷるぷるにできることがわかったので,次回の課題といたします。

榊林銘さんの 『あと十五秒で死ぬ』 を読みました。 昨夜ドラマが放送されたみたいで,予約が殺到するかもしれないので読んでおきました。
4篇収録されているのですが,2篇目の 『このあと衝撃の結末が』 が一番おもしろかった。 中で描かれているドラマを実際に観てみたいと思ったし,実際に観ているような気分にもなれました。
ドラマ化された 『十五秒』 も意外な結末でおもしろかったのですが,時系列がごちゃごちゃしていて少しわかりにくいのが残念でした。 ドラマはわかりやすかったのかな。
『不眠症』 もちょっと意外な展開でおもしろかった。 『首が取れても死なない僕らの首無殺人事件』 は 「よくこんな設定を思いついたなー」 と感心しましたが,ややこしいしちょっと気持ち悪さも感じました。 この島の生まれじゃなくて本当に良かった,と思いました。 なんてね。
2021年06月27日(日)   No.6395 (日記)

チョキチョキすっきり
勝った! 良かった!

夜中にぱっと目が覚め,枕元にアラーム代わりの携帯がないことに気づき,「あっぶねー」 と取りに行った瞬間,「あれ? 今日は何曜日だっけ?」 と気づきました。 そう,今日は土曜日,早起きをする必要はないのです。 気持ちが良いくらい寝ぼけてました。
そこから眠れなくなり,iPad miniでゴスペラーズの曲を聴いていたのですが,「ダメだ,映像が観たい!」 とWOWOWで放送された25周年の特別ライブを観始めてしまいました。 余計に眠れん。
結局途中で眠くなったので中断したのですが,やっぱりゴスペラーズは良いなぁ〜と改めて思いました。 車でもずっとゴスペラーズの曲をシャッフル再生しているのですが,今日2周目に入っていることに気づきました。
たまには他の人の曲も聴きたいように思うのですが,飽きないのでどうしようもない。
さて今日は,『SAYONARA』 のイントロにウキウキしながら,ニトリにゴミ箱を買いに行きました。 パリキューのおかげで可燃ごみを出す間隔が2週間から3週間にのびたのですが,台所のゴミ箱の容量がそれでは間に合わなくなってきたのです。 というわけで,少し大きい(比べたら本当に微妙な違いだった)ゴミ箱を購入しました。
帰宅後すぐに中身を入れ替えたのですが,新しいゴミ箱はペダルで開けることができるのですごく便利だとすぐに気づきました。 ゴミ箱の蓋に手を触れずに捨てられるのがすごく良い。 また今日もお値段以上の買い物をしました。 今までのゴミ箱(100均)も,サブとしてしばらく置いておくことにします。

北山猛邦さんの 『天の川の舟乗り 名探偵音野順の事件簿』 を読みました。
おもしろいのだけど,音野順の煮え切らない感じにちょっとイライラするんですよね。 なので,ハキハキした…というかむしろ普通の性格の兄の要がメインの話が一番読みやすかった。 あと,『人形の村』 も意外性があっておもしろかった。
音野順がもうちょっとシャンシャンしていたらなぁ〜と思うのですが,「世界一気弱な名探偵」 という設定なのでそれは無理なのでしょうね。 これからもイライラしながら読むことにします。
2021年06月26日(土)   No.6394 (日記)

日傘の柄でつつく
山縣選手は年齢的にすごいと思う。

昨日2回目のワクチン接種を受けた母。 接種済みの姉から 「2日目の方が大変だから」 と言われたらしく,「静かに過ごします」 とLINEが来ました。 …朝の忙しい時間帯に。
昨日は心配な気持ちが勝ったから早朝から連絡したけど,普段は私も忙しいんじゃーっ!!! まぁ,元気そうな様子が伝わってきて安心はしたのですけどね。
そんな忙しい時間帯に母から送られてきた画像。 なんで鉄の甲冑(下半身)を身に着けたがるかね,この人は。

姪が 「おばあちゃんも写真は撮れるんじゃね」 と感心していたのを思い出しました。 写真は撮れるけど,ちょいちょい機内モードにするのよねー。
昼休みは少し前にポケ森に入っていたので良しとして,夕方母にLINE。 発熱はしていないみたいだし,体調も特に悪くはないみたい。
姉と甥が接種済みなので,いろいろ教えてくれて助かります。 ちなみに甥は,2回目の接種の翌日に発熱したらしい。 若さゆえ…ですかね。 私は来週1回目の接種を予定しております。 年齢的にたぶん平気です。

昨日同僚からラ・ボエームランチの注文のお誘いメールが流れたので,ランチではなくちょっと気になっていた 「おまかせ惣菜デリ」 を便乗注文させてもらいました。 それが今夜の夕食です(写真の正解がわからない…)。

メインは油淋鶏。 そのせいか,取りまとめをしてくれた同僚に配達前に 「油淋鶏ランチを注文した方(2名)がおまかせ惣菜デリを注文していたりしませんか?」 と確認の電話があったようです。 大丈夫です,お昼は自前のお弁当です。 …というか,2食続けて同じ店ってことはないでしょう,普通は(むさしのおむすびならあり得るかも…経験あり)。
届いてすぐ同僚に見せたら,「これはビールですね!」 と言われたので,帰りにビールを購入。 家には基本的に焼酎ハイボールのドライ(箱買い)しかないのです(一応3本冷やしておいた)。
ポテトが多めなので,ビールによく合ったし,お腹もいっぱいになりました。 あと要冷蔵だったので温めずにそのままいただきましたが,十分美味しゅうございました。 ごちそうさまでしたっ!
2021年06月25日(金)   No.6393 (日記)

コロッケ・コロッケ
『風が聴こえる』 が頭の中をぐるぐると。

iMac(Mid 2007) も High Sierra にしちゃう? と再利用メモリの箱を漁って使えそうなものを見つけ出し,めでたく6GBに増設したのですが,「おっと待てよ,システム要件は…」 と調べたら件のアプリの対象外でした。 orz
突っ走らず調べて良かったです。 でも,延命の手段がなくなってしまったかな。> iMac
外付けHDDへのOSのインストールがうまくいったら,生きる道もあるんですけどねぇ。 …あっ! BootCamp で Windows にしちゃう?

昨日一日,母が一度もポケ森をプレイしていませんでした。
火曜日の夜もそうで,夜中に目が覚めてチェックしたらその少し前に入っていたことがわかったので安心したのですが,今朝チェックしてみたら入った形跡がない。
ちょっと心配になって6時前にLINEしたのですが一向に既読にならず,7時過ぎに家の電話にかけたら留守電。 「ウォーキング中ってこともあるし」 とスマホにかけたら,「電源が入っていないか電波が届かない場所にいる」 とのメッセージ。
母はバッテリーが80%くらい残っていても充電する人なので(するなー),電池切れは考えにくいし,圏外ということもありえない。
いよいよ心配になって,姉にLINEで 「何か聞いてる?」 と尋ねてみるも,朝の忙しい時間帯だからかこちらも既読にならない。
その後も何度か電話をかけていたら,7時半過ぎにようやく家の電話に母が出ました。 「今まで畑で草を引きよった」 とのこと。 そうかいそうかい,そりゃー元気で良かった。
聞けばポケ森はリトライの連続で,スマホの調子も悪いので,今日2度目のワクチン接種に行くついでにドコモショップに行ってみるとのこと。 そうかいそうかい,そうしておくれ。
姉に 「連絡が取れた」 とLINEしたらしばらくして返事があったのですが,「気づかずよく機内モードにするから,それじゃないかな」 とのこと。 ぐったり。 結局姉が電話で機内モードについて確認してくれて,解決したようです。
あまりに連絡が取れないので,午後から休暇を取って実家に帰った方が良いだろうか…などと真剣に考えていたことが一気に虚しくなりました。 私も姉のようにおおらかに構えていたいのですが,やはり元気とは言え高齢者なので心配になります。
とりあえず,次回からスマホが通じない時は,家の電話にかけて 「機内モードになってね?」 と確認することにします。 畑には子機を持って行って。> 母
2021年06月24日(木)   No.6392 (日記)

おでこがかゆい
夕方歩いて西図書館へ。

今日は水筒を持参。
午前中は良いのですが,午後からユーザ対応をするとマスクの中が暑くなり,熱い飲み物では喉の渇きもなかなか癒せない気がしたので,麦茶を持って出勤することにしました。 でも今日は意外と涼しかった気がします。
冷房が効いた部屋では冷たいものを飲まないようにしているので,冷房が入るまでですかね。 水筒の中に氷を入れていないので冷え冷えではありませんが,ほどよく冷たくて良かったです。

イケイケドンドンの続き。
High Sierra にした MacBook Pro で Big Sur をダウンロードしようとしたら,「このバージョンのmac OS 11.4は,このコンピュータにはインストールできません。」 というメッセージが表示されて,ダウンロードすることができませんでした。 知ってますー,だから外付けHDDにインストールしようとしてるんですー。
「じゃあ,古いバージョンをインストールしてアップグレードするわ」 と思ったのですが,Catalina も Mojave も同じ理由で拒否されました。 一瞬のうちにどこを見て判断しているのだか。
仕方がないので,メインの MacBook Pro(まだ Catalina)でダウンロードし,外付けHDDにインストールすることにしました。 …ここからがちょっと地獄でした(大げさ)。
インストール時に外付けHDDを選択したので大丈夫のはずなのですが,再起動後に 「残り○○分」 と表示されるのを見たら急に不安になってきた。 これって本体に影響はないんだよね? 外付けHDDで行われていることなんだよね? と心臓バクバク。
1時間半くらいその不安な時間を過ごし(この長さが外付けHDDである証でもある),ようやくインストール完了。 その間,High Sierra で業務を行っておりました。 助かるー。
画面に Big Sur が表示されたのを確認してからシャットダウンし,外付けHDDを外して起動。 無事に Catalina が起動するのを確認して,ようやく安堵しました。 我ながら無駄なことでドキドキしすぎです。 寿命が縮まるぞ。
で,ここからが悲しいのですが,High Sierra(MacBook Pro Mid 2009)に外付けHDDを接続し,起動ディスクを選択して起動しようとしたら外付けHDDが認識されないんざんすー。 起動後の画面(デスクトップ)には表示され,中身も見えるのになーぜー?
その後あれやこれやと試したのですが,何をどうしたのかもあまりよく覚えていないし,何の役にも立たない情報なので割愛します。
まあ何ですね,外付けSSDならともかく外付けHDDではアクセスに時間がかかるので,あまり画期的な方法とも言えないのかもしれません。 無念っ! ようやく懲りました。 …もっと言うと,飽きた(をいをい)。
2021年06月23日(水)   No.6391 (日記)

モーパッサン
接種券が届きました。

今日のパリキューは,節電モードで8時間でした。
全然終わる気配がないので,「故障か!?」 とちょっと焦りましたん。

Amazonプライムデーでほしかった鍋が安くなっていたら購入しようと思っていたのですが,残念ながら対象外だったみたいです。
大好きだったドラマの Blu-ray BOX がセールになっていたので,しばし悩みましたが,「すごく好きだったけど,録画したものももう何年も観ていないわけだし…」 で見送ることに。 時には冷静な判断も必要です。 今はそれほど物欲が強くないのかもしれません。
夕方外に出たら,隣の部屋のドアの外にAmazonの箱がありました。 置き配? なかなか大胆ですね。

Macは,外付けHDDにOSをインストールして起動することができるらしい。 …と,懲りない人がまた何か企んでいます。 試してみるのは良いよねー。
真面目な話,大学内には El Capitan 以上のOSへの更新ができない端末を使っている人も結構いて,そういう人たちは大学が提供しているウイルス対策ソフトをインストールできないんです。
先日私が行った非公式(非合法ではない)な方法で High Sierra にアップグレードすることもできるのですが,現行のハードディスクにインストールすることになるので,いささかハードルが高い気がする。
私の場合はメインのパソコンではないし,起動しなくなったところから復活しているので,怖いものなしのイケイケドンドンで突き進みましたが,そうでない人の方が多いはず。
そういう人たちにとって,外付けHDDにインストールして利用できるという方法は,ハードルも低いし,新しい端末を購入するよりコストも抑えられるので,メリットが多い気がするんですよね。
というわけで,理論武装はしっかりできたので(そういう問い合わせがあるとは思えませんが),試してみることにします。 イケイケドンドン。
2021年06月22日(火)   No.6390 (日記)

ラジオな夜
びわの実がたわわに実っておりました。

昨夜 『きたきた捕物帖』 の夢を見ました。 おかみさんの家で,喜多次も一緒にごちそうになっている夢。 そんな日が来たら,どんなにうれしいことだろう。
あぁ,早く続きを読みたいです。

広島大学でワクチン接種がスタートしました。 ちょっとドキドキ。
2度のワクチン接種が済めば,キャンパス内ではマスク無しで過ごせるようになるのでしょうか?
今日も暑くてマスクの中が蒸れました。 冷房をつけるようになれば多少は楽になるのかもしれませんが,ユーザ対応や電話対応で声を出すと余計に蒸れるような気がします。 熱中症になりそう。
キャンパス内だけでも良いから,2度のワクチン接種を終えたらマスク無しで過ごせるようになってほしいです。 ワクチン接種が完了したことがひと目でわかるようなバッジなり何なりを配布してほしい。

朝メールをチェックしたら,迷惑メールフォルダに Amazon Prime からの 「今すぐポイントを獲得してください」 というメールがありました。
「あ・や・し・い」 と思いつつちょっと気になったので,メール内のリンクからではなくブックマークから Amazon にアクセスしたら,「はじめてのアプリにログイン ポイントキャンペーン」 なるものでポイントを獲得できることがわかりました。 そうそう,昨夜アプリをインストールしたのよ。
今回のメールは詐欺ではなかったけど,やはりメール内のリンクをクリックするのは怖いので,直接サイトに行って確認するのが良いですね。 500ポイントはちょっとうれしいです。
2021年06月21日(月)   No.6389 (日記)

大山鳴動して鼠一匹
終盤,追い上げたなぁ〜。 今後に期待。

6/22から東広島市立図書館の利用制限が緩和されるみたいです。
また自由に本を選んで借りられるようになりますね。 良かった。

天気が良かったので,布団を干しました。 思ったほどカラッとは晴れなかったけど,野焼きもなかったし良かった。
今夜は気持ち良く眠りたいです。

火曜日に読み始めた宮部みゆきさんの 『きたきた捕物帖』 を読み終わりました。
おもしろかった,本当におもしろかった! 読み終わるのがもったいなくて,今日読もうかどうしようかと真剣に迷ったくらいです。 でも読みたい気持ちが勝った。 1冊しか出ていない段階で読み始めたことを後悔しました。 2冊目,3冊目が出ていたら,続けて楽しむことができたのに…と。
『きたきた捕物帖』 の 「きたきた」 は,北一と喜多次のことなんですね。 なるほどなるほど。 名探偵のおかみさんと,この2人が今後どのような活躍を見せてくれるのかが,本当に楽しみで仕方がない。 あと,欅屋敷の若様にも興味津々です。
続編が出るまでの間に,関連性があるらしい 『桜ほうさら』 を読もうと思います。 富勘さんも出てくるのでしょうね。 楽しみです。
2021年06月20日(日)   No.6388 (日記)

地味に疲れています…
今夜も秒殺。 気持ち良い。

つり大会は,今回も母が圧勝。

私は0時〜3時の魚は諦めるのですが,母は全時間帯の魚を釣っているような気がして,「夜更ししよるん? それとも目が覚めて釣りよるん?」 と聞いてみたら,「夜中に目が覚めて,トイレに行ったついでに釣る」 とのこと。 高齢者特有のものでした。 そりゃあ,かなわん。 私も夜中に目が覚めることはありますが,「釣るのはしんどい…」 ですぐに寝ています。
母に勝てないことがわかったので,これからもマイペースに頑張ります。

今日はキャロリーヌちゃんの車検の日。
8時半頃整備工場に連れて行き,歩いて帰ろうとしたら社長さんに 「雨だから…」 と代車を勧められたので,ありがたくお借りしました。
キャロリーヌちゃんと同じ型のアルトだったので,運転しやすくて良かった。 でも,いつも使っているクッションをキャロリーヌちゃんに置いてきたので,目線の位置が普段より低くて,ちょっとドキドキしました。 そうか,クッションがないとこんな風景なのか。
バックの時ドアミラーが見づらくてちょっと困ったのですが,どうやら手動らしく直すのも面倒だったので,自分がドアミラーに合わせて駐車するよう心がけました。
昨年の12ヶ月点検以降,ライトを点けてもシフトレバーの文字が光らず違和感を覚えていたのですが,それも今回直していただきました。 たぶんですが,昨年ドラレコをつけてもらった時,そのあたりをいじって光らなくなったんじゃないかと思うんですよね。 見ればわかるだろう,と思ったので,あえて指摘はしませんでしたが。
今回はいくつか部品交換もしていただいたようです。 エンジンオイルも交換時期を少し過ぎていたので,交換してもらって一安心。 何より車検を終えて,とても安心しています。 これからもキャロリーヌちゃんをいたわりながら,安全運転に努めます。
2021年06月19日(土)   No.6387 (日記)

宇治抹茶寒天
なるほど,そういうことか。

昨夜の問題は,久々にヒントに頼りました。 でも,考える楽しみを存分に味わえた。
今日はまた簡単な問題でした。 緩急がありますね。

来週月曜日に緊急事態宣言が解除されるので,金曜日のテレワークはこれが最後かもしれません。 土日の朝楽ができるのも,これが最後か…。
しばらく火曜日のテレワークは継続されるので,来週月曜日はまたパソコンを持って出勤し,持って帰宅することになります。 でもこれも最後のはず。
来週水曜日から中央図書館のサービスデスクも再開されるので,また気持ちも新たに頑張ります。 私はしばらく金曜日担当の予定ですー。

実家に帰る途中で立ち寄ったショッピングセンターで,先日ネットで見て気になっていた鍋物用の可愛い鍋が半額になっているのを発見!
「これは買いか?」 と思ったものの,なんかちょっと大きい気もする。
念のためスマホで確認したら,私がほしいと思ったものはワンサイズ小さいものだと判明しました。 早まらなくて良かった…。 改めて思う,スマホって便利ですね。
2021年06月18日(金)   No.6386 (日記)

ささみフライ
つり大会期間中は母の安否確認が楽で助かります。


「待てよ? インストール時に APFS でフォーマットし直せば良いんじゃないか?」 と懲りない私が気づいてしまいました。 実は昨夜日記を書きながらうすうす気づいていて,「早く確認したい!」 とちょっとうずうずしていたんです。
職場で MacBook Pro のディスクユーティリティを見ると,フォーマットの形式に APFS がありました。 ここは悩みどころだ…と思いつつ,こういうことに関してはあまり悩まず突き進むのが私の長所でもあり短所でもある。 失敗しても El Capitan に戻せるという自信が,さらに私の背中を押しました。
で,突き進んだ結果,起動直後に見慣れたエラー画面が出るものの,Mojaveで起動するようになりました。 でもやっぱり最初のエラー画面が気になるので,先週金曜日の手順で El Capitan に戻しました。 High Sierra のインストーラでも戻せるかも,とも思いましたが,やはりきれいさっぱり始めたい。
あーあ,今回はうまく行ったと思ったのになぁ…,途中まですごく楽しかったのに…。 もうこれ以上無謀な挑戦はしません。 おとなしく High Sierra を使うことにします。 しばらくよろしく頼むよ。> High Sierra(デジャヴ?)

昨夜蚊取り線香に火を点けようと思ったら,ライターが軒並み不発。 7本もあるのに,どれも点きゃしない。
仕方なく蚊取り線香を諦めたのですが,蚊に侵入されたようであちこち刺されました。 痒い…。
使えなくなったライターの処分方法を調べていたのですが,7本のうち4本はガスがたっぷりなのでガス抜きに何日かかることやら…。
そこで,「処分方法ではなく,復活方法を調べるべきでは?」 と気づいて調べたら,「振る」 と 「ガスの噴き出し口を掃除する」 の2つが見つかりました。 前者はもう何度も試しているので,残ったのは後者。
夕方それを試し,奇跡的に2本復活。 あと2本はガスが残っていないことが判明。 残る3本は,新品同様くらい中に液体が残っているし,火花も散るのにまったく点く気配なし。 色違いなので,恐らく3本100円で購入したものなんですよね。 タバコを吸わない私でも知っているメーカー名が書かれているし,日本製でもあるのに,なんてこった。
とりあえず復活したライターで蚊取り線香に火を点けることはできました。 さて,初期不良とも思える3本をどう処分すべきか。 簡単な処分方法をご存知の方は,ぜひ教えてください。
2021年06月17日(木)   No.6385 (日記)

木曜日気分
今夜は4分過ぎて気づきました。

懲りない私は,High Sierra のインストールに成功したことに気を良くして,Mojave のインストールにチャレンジしようとしていました。 前回のように失敗しても,またどうにか元に戻せるし,と簡単に考えて。
でも,インストーラーを準備したところで,前回失敗した原因に気づいたので,そこで中断しました。 危ないところだった…。
たぶんですが,前回失敗したのはHFS+フォーマットの MacBook に Mojave をインストールしたからだと思います。 どうも,APFSフォーマットでないとあれこれ問題が発生するみたいです。
今回参考にしたサイトにそのようなことが書かれていたので,そこで踏みとどまることができました。 今年の1月末に公開された内容なので,前回試した時はまだ存在していなかったのか。 でも前回もしっかり調べたら,そういう情報に出会えていたのかもしれません。
失敗の原因がわかったことで,今のところ順調な High Sierra をこれからも安心して使うことができるような気がします。 しばらくよろしく頼むよ。> High Sierra

昨日の話ですが,原田ひ香さんの 『口福のレシピ』 を読みました。
現代と昭和初期の話が交互に出てくるのですが(メインは現代),昭和初期の話の方に引き込まれました。 こういう時代背景の小説が好きなんです。 内容を知らずに読み始めたので,ちょっと得した気分になりました。
最後も昭和初期の話(その頃は中期くらいになっていたか)にうるっときました。 知らぬが仏,ではありますが,その方が幸せなこともあるし,そういう風に考えられる人というのが良いな,と思いました。 何よりしずさんが良い人生を送ることができた,というのがうれしかった。 たぶんこの作品の感想としては現代のことを書くべきなのですが,そちらはまぁありそうな話なのでそれほど響きませんでした(ごめんなすゎい)。
また,昭和初期を舞台にした小説を読みたくなりました。 が,続けて読んでいるのは江戸時代のお話です。 こちらもおもしろくてなかなか中断することができなかったのですが,昨夜最後の1篇を残してなんとか中断することができました。 ドラマもあったし。
そう,『大豆田とわ子と三人の元夫』 が終わってしまった…。 さみしい…。
良い終わり方でした。 初恋の人が詐欺師じゃなくて,本当に良かった…。 これについては,最後までちょっとドキドキしてました。
あー,楽しい3ヶ月でした。 来週 「あ,今夜はもうないんだ」 と気づいて,またさみしくなるのかもしれません。 ロスですね。
2021年06月16日(水)   No.6384 (日記)

レジの謎
いつも20時を過ぎてから気づく。

今日は有給休暇。 心躍らない有給休暇。 胃の内視鏡検査です。 はぁ…。
普段どおりの時間に起きても食事はできないし,水分も摂取できないのでウォーキングもしづらい。 時間つぶしと実益を兼ねて,夏のブラウスにアイロンをかけました。 計12枚で1時間かかった。 ハンガーが足りなくなったので,検査の帰りに100均で購入することに。
9時半の予約だったので,余裕を持って8:40頃出発。 ちょうど良い頃合いに到着しました。
毎年憂鬱な検査ですが,今年は特に辛かった。
検査中,いつもベテランナースが背中をさすってくれるのですが,今年は 「はい,今一番狭いところを通りましたよ〜」 と言うやいなや,すぐにどこかに行ってしまった。 そして戻らず。 今年は励ましてもらえないんですね…。
胃の中に空気を送り込まれる気配があり,そんなことをされたらげっぷが出る。 それを2回繰り返して,ふと 「そう言えば,げっぷを我慢するよう言われたような…」 と思い出しました。 「ってか,あんた(医師?),何か言いなさいよ。 3回目だけど,1年ぶりなんだよっ!」 と心の中で悪態をつきました。 言ってくれなきゃずっとげっぷを繰り返して,一生終わらなかったよ。
あと今回は 「もしかして下手?」 と思うくらい痛かった。 みぞおち辺りで 「絶対内壁にぶつかってるだろ」 と言いたくなるくらい痛みを感じました。 喉しか麻酔が効いてないから,食道とかその辺は痛いんですよ。 勘弁してよ,本当に。 あー,辛かった。
検査が終わったのが9:50で医師の診察が11:45の予定だったのですが,予約の際 「もしかしたら隙間に入れてもらえるかもしれないから,当日聞いてみて」 と言われたので,カルテを出す際に 「11:45まで呼ばれることはありませんかね?(どこかに行っても良い?)」 と聞いてみたら,しばらくして 「まだ報告書が届いてないんですけど,届いたらすぐにお話してもらえるみたいです」 と言われました。 やった。 実際それから10分くらいで呼ばれました。
状態は昨年と変わらず。 「…ということは,来年は?」 と聞くと,「また1年後に診せてください…」 とすごく申し訳なさそうな声で言われました。 良い先生だ。 来年,検査は違う先生が良いでーす。
その後,近くのショッピングセンターに行き,「平日の午前中なのに,どうしてこんなに人が多いの?」 と驚きながら,ハンガーを購入しました。
さて,楽しみにしていた今日のお昼は,美味求心 ととやさんののり弁当にしました。 先週知って,ずっと気になっていたんです。 万全を期して昨夜から絶食していたので,1日ぶりの食事。
写真が下手で申し訳ないのですが,今日ののり弁当はこんな感じでした。

これだけたくさん入って,税込み486円ってコスパが良いですよね。 すごく美味しくて,大満足でした。 絶対にまた食べたい! テレワークの日に買いに行くのは無理なので,また年休を取るしかないかしらん。
2021年06月15日(火)   No.6383 (日記)

鋭意準備中
明日のお昼は何を食べようかなぁ。

懲りもせず,先日復活したMacBook Pro(Mid 2009)にHigh Sierraをインストールしてみました。 前回はいきなりMojaveにしようとしたから失敗したに違いない(そういうことではないのだろうけど)。
前回どういう手順を踏んだのかを覚えていない(日記にも書いていない)のでよくわかりませんが,前回よりかなりスムーズにインストールが進んだように思います。 とりあえず,ESETもインストールできたし,現在出ている最新のセキュリティアップデートをインストールすることもできたので,大満足です。
High Sierraもそろそろサポート終了になりそうですが,しばらくの間安定して動作してくれることを願います。

朝,洗顔をしている間にトースターでお弁当用の塩さばを焼いていたのですが,なんか焦げ臭い気がしてトースターを開けてみると,中からもくもくと煙が。 キャーッ!!!
大慌てでトースターのタイマーを切り,コンセントを抜いて換気扇を回しました。
塩さばはアルミホイルに包んでいたので焦げていないのになぜ…? と疑問を抱きつつ,朝の用事が済み,トースターに入れていたトレイの熱が冷めた頃出してみたのですが,特に脂が漏れた様子もない。 が,庫内に焦げたコルクマットがあることに気づきました。 これかーっ!
普段トレイの下に敷いているコルクマットがくっついていたことに気づかず,そのままトースターのスイッチを入れたため,コルクマットが焦げて煙もくもく…になった模様。 火事にならなくて良かった…。
ボロボロになりかけているコルクマットに十分水をかけ,ポリ袋に入れてもみほぐし,熱を持っていないこと(発火の恐れがないこと)を確認してゴミ箱に入れたのですが,「出かけている間に火事になったりしないよね?」 とずっと心配でした。 2時間以上経っても火事になってないのだから大丈夫だとは思いましたが,心配性なもので…。
月曜日の朝から焦りました。 目が覚めてからが悪夢だったわー。
2021年06月14日(月)   No.6382 (日記)

ちょっと蒸し暑い
昨日の問題はヒントを見てしまった。 残念っ。

今日は引きこもり。
朝から頭痛と肩こりがひどくて…って,頭痛は恐らく二日酔いで,肩こりは枕のせい。 普段は枕を使わないのですが,お酒を飲んだ日は頭を高くした方がアルコールが早く抜ける気がして(根拠レス),枕を使うので肩がこる。 夕方になってようやく回復してきた感じ。
さて,今日は渡辺淳子さんの 『遠足はたまごサンド 星空病院 キッチン花』 を読みました。
モーレツにたまごサンドが食べたい! 名誉院長が作るたまごサンドが美味しそうで,食欲をそそられました。 卵はあるけど,パンがないので作れず残念。 サンドイッチは最近買ってばかりなので,久しぶりに作りたくなりました。
他の料理もどれも美味しそうだったけど,やっぱりたまごサンドかなぁ…。 表紙に描かれているのもポイント高し。 今度絶対に作ろう。
改めて気づいたのですが,私はあまり料理ができません。 料理が出てくる小説は好きなのに…。 ちょっと反省,これから料理上手になるよう努力します。
2021年06月13日(日)   No.6381 (日記)

マスクを購入
みんなが楽しそうだと,私もうれしい。


昨夜またうたた寝をしてしまいました。 スパークリングワインは酔いますね…。
見逃していた 『半径5メートル』 の録画をようやく見終えたと思ったのに,また1回分溜まってしまった。
さて,今日は病院に胃の内視鏡検査の予約に行きました。
行こうと決めた時からすごく憂鬱で,今朝 「病院から来なさいと言われたわけではなく,自分の意思で行くのにどうしてこんなに憂鬱なんだろう…」 と考えて,ちょっとおかしくなりました。 憂鬱なのは予約ではなく実際の検査ですしね。
今日は思ったほど待たずに呼ばれたので,1時間もかからず用事を済ませることができました。 来週火曜日の予約が取れた。 テレワークの日を選択したので,休みを取りやすいのも良いです。 さっさと済ませて楽になろう。
今から 「検査が終わったら,無印良品やカルディで買い物をして帰ろうかなぁ」 などと考えています。 楽しいことを考えるのが吉,です。

今日はまず成田名璃子さんの 『東京すみっこごはん レシピノートは永遠に』 を読みました。 シリーズ最終巻です。
「こういう終わり方にしなくても…」 というのが率直な感想です。 読みながらちょっとうるっときたりもしたけど,こういうことで泣かされるのはあまり好きではありません。 普通泣くよね,と思いますし。
環境の変化を恐れない,というのはやはり生きていく上で重要なことだな,とは思いました。 私はぬるま湯生活が長いので,急激な変化に対応できる自信がありません。 もう少しぬるま湯に浸かっていさせてください…。
続きまして,青柳碧人さんの 『赤ずきん,旅の途中で死体と出会う。』 を読みました。
この本を読むのが,本当に楽しみで仕方がなかった。 期待どおり,おもしろかったです。 伏線もあって,楽しめた。 『マッチ売りの少女』 をあんな風にアレンジして大丈夫? とちょっと不安になるくらい,意外な展開でもありました。
あっ! カバー裏のエピソードも読めるんですね! 図書館の本なのでぴっちり留められていて,読めなくて残念に思っていたんです。 後で楽しみに読むことにします。
2021年06月12日(土)   No.6380 (日記)

今夜はエスニック飲み
つり大会が始まりましたーっ!


今朝は,起きて歯磨きと洗顔を済ませ,日焼け止めを塗ってからすぐにウォーキングに出かけました。 5:20出発。
その時間でも歩いている方は何人かいらっしゃいました。 ご高齢のご夫婦が多かったように思います。 太陽が昇ってからでは暑いですもんね。 おかげで今日は暑さを気にすることなく,歩くことができました。 普段の時間でもあまり日が射さなかったのでそれほど暑くならなかったのかもしれませんが,早い時間のウォーキングも少し気分が変わって良いものでした。
そしてテレワーク。
昨日iMacで作成したEl Capitanのインストールディスクを使用して,件のMacBook Proを復活させようとしたのですが,「インストールディスクが破損しています」 というメッセージで失敗。 作成し直しても失敗したので,ダウンロードからやり直すことにしたのですが,自宅の回線だからなのかダウンロードに1時間以上かかりました。 有線にしたら良かったのだろうか? あ,ポートがないんだった。
結局再ダウンロードして作成したインストールディスクでも同じエラーで進むことができず,その後ここには書けないような荒技で何とか起動できるところまで持っていくことができました。 …後で調べたら,インストールディスクの破損のエラーメッセージは既知の問題のようでした。 や・ら・れ・た…。
ただ,El Capitanには戻せたものの,サポートは終了しているし,ウイルス対策ソフトもインストールできない。 そうだ,そもそもそれで裏技でMojaveにしようとして失敗して,起動できなくなっていたんだ。
何のことはない,振り出しに戻っただけ,というお話でした。 …前回はMojaveにしようとして失敗したけど,今回はHigh Sierraにチャレンジしてみようかな? 最悪でもEl Capitanに戻す方法は見つけられたしね(懲りない奴)。
2021年06月11日(金)   No.6379 (日記)

もりそば
良い風情ですこと。


久しぶりにiMacの電源を入れました。 本当に久しぶり。
明日のテレワークで行う予定の作業の準備を行いました。 うまくいきますようにっ!

初夏の恒例行事,自動車保険の更新書類を投函しました。
今回,おすすめプランが2つと前回の類似プランが1つあり,おすすめプランのうち保障が多い方を選んだのですが,よく見たら前回類似プランの方が保険料が少し高く,保障も多いように見えました。 はて?
もう何年も無事故で自動車保険のお世話になっていないので,「少し内容を下げても良いだろう」 と思われたのでしょうか。 そういう年に限って何かあったら…と少しドキドキしてきました。 これまで以上に気を引き締めてハンドルを握ろうと思います。
あと,ネットで 「ドラレコ特約をつけるとその評価によって保険料が割引になる」 とあったのでちょっと楽しみにしていたのですが,その記載はありませんでした。 がっくし。 生協ひろしまの団体保険なので,そもそも保険料がお安くなっているんですかね? だったら仕方ないか。
これまでどおり,ドラレコに口ごたえしながら安全運転に努めます。

…おっと20時を過ぎたことに気づいていなかった。 今日も秒殺。
2021年06月10日(木)   No.6378 (日記)

アロマ蚊取り線香
今日の問題は秒殺だった。

むむむっ,今月は電気の使用量が多いな。 除湿機とパリキューかしら。

来週遂に 『大豆田とわ子と三人の元夫』 が終わってしまう…。 すでにさみしく感じています。
あの4人にはこれからもずっとつかず離れずで仲良く暮らしてほしいです。 …あ,まだ終わってないか。
そう言えば昨夜,窓を開けていたらカエルの鳴き声があまりににぎやかで,「ドラマの声が聴こえん」 で閉めました。 今まであまりドラマを観なかったので,気にならなかったのかなぁ。 今夜もにぎやかですが,ドラマを観る予定はないので,窓を開けていても大丈夫です。

今日も暑かった。 帰りに100均に製氷容器を買いに行きました。
うちの冷凍庫は小さいので場所を取る製氷皿はあまり入れておきたくないし,付属の製氷皿を使ってもなかなか使い切れず,もう何年も氷を作っていないのですが,今の時期からこんなに暑いとこの夏は氷が必要かも…と思い,小さめのものを探しに行った次第です。 あ,昨年の夏は氷棒ができる細めのジッパー付きの袋でちょこっと作ったか。 でも結局使いきれず,昨日なんと1年の時を経て麦茶に入れてみたのでした(お腹は壊しませんでした)。
さて,製氷容器。 丸い氷ができるものがほしかったのですが,残念ながら100均にはありませんでした。
「せっかく歩いてきたのに,手ぶらで帰るのもなぁ…」 とショッピングセンターのキッチン用品売り場を見てみたら,丸い氷が4つ作れる製氷容器を発見。 シリコン製ではないので取り扱いが難しそうですが,とりあえず購入してみました。
帰宅後,早速洗って水を入れて冷凍庫へ。 明後日のテレワークに備えて,氷棒の袋で麦茶も凍らせておきました。 準備万端。
あと,ハンディファンを充電。 この存在をすっかり忘れていたのですが,職場で同僚が使っているのを見て 「あっ!」 と思い出しました。 明日は今日より快適に過ごせるかもしれません。
2021年06月09日(水)   No.6377 (日記)

昨年の氷
リサイクルプラのゴミ出し(20リットル)は月1ペース。

先週木曜日に知った 『リドラの100日謎』 の問題を,昨日の分まで解き終わりました。
今日からリアルタイムで挑戦しますっ。

朝から暑い。
テレワーク前にウォーキングに出かけたのですが,7時過ぎでも20分くらい歩いたところで額から汗が流れてきました。 家に着く頃には,首の後ろも濡れていた。 朝のウォーキングもそろそろ限界でしょうか。 朝食とウォーキングの順番を入れ替えたら,もう少し涼しい時間に歩くことができるかもしれないので,次回はそうしてみようかな。 何なら起きてすぐ,でも良いですけどね(すでに明るい)。
帰宅後,しばらくして始業。 朝からジャーンジャーンとMacの起動音を響かせましたが,不調のMacBookは回復せず。 いっそ,インストールメディアがある古いOSでクリーンインストールしようか,と思いましたが,そのディスクは職場にあるのでした。 がっくし。 次回のテレワークで試してみます。 …インストールディスクはまだあったかな?

朝が暑けりゃ,日中も暑い。
我が家は割と風通しが良く涼しいのですが,今日はちょっとむわっとした空気が通り抜けて蒸し暑く感じました。 まだ6月なのに,どうしましょう。
夜もそれほど気温が下がらないので,まだ窓を開けています。 蚊取り線香を点けた方が良かったかな。 虫が入ってきませんように…。
2021年06月08日(火)   No.6376 (日記)

ゲーム日和
間違い探しが苦手です。

ゴスペラーズ坂ツアー2021 "アカペラ" #あなたの街にハーモニーを』 が8月にWOWOWで放送決定! やったーっ! 楽しみです。

今日もまた,パソコンを持って出勤し,パソコンを持って帰宅しました。 本当に効率が悪い。
今回は,私が無茶をして正常に起動しなくなったMacBookも一緒に持ち帰りました。 明日のテレワークで少しでも改善できたら…と思っています。 頼むっ!> MacBook

そろそろ胃の内視鏡検査の予約をせねばなりません。
何が面倒って,予約のためだけに病院に行くのが面倒です。 予約の話を医師とする必要はないと思うので,電話で予約できたら良いんですけどぉ。 予約だけで800円くらい徴収されるのもなんだかなー,と思います。
今のところテレワークの曜日がほぼ固定されているので,その曜日に予約を入れれば職場にあまり迷惑をかけずに済むかも…と思ったのですが,緊急事態宣言が解除されたらテレワークもなくなるかもしれません。 一頃に比べると新規感染者数も減っているように思うので,もしかしたら解除されるかも? と思ってみたり。 甘いですかね。 緊急事態宣言が解除されても,テレワークは続くかなぁ。
…とあれこれ考えたのですが,先延ばしにしても仕方がないので,今週末予約に行くことにします。 さっさと済ませて楽になろう。
2021年06月07日(月)   No.6375 (日記)

気持ちを切り替えよう
あと一歩だった…。

土曜の夜の私が,すでに金曜日の私に感謝しておりました。 実家から戻ってお米を研がなくて良いのって,すごく楽。
そして当然今日の私も金曜日の私に感謝しました。 朝の作業が少なくてすごく楽でした。
今週末は実家に帰らない予定ですが,玄米か白米を金曜日のテレワークの時に炊いておくと土曜日の朝がまた楽になるかな? 楽をすることばかり考えていると思われそうですが,後々楽ができるよう作業を前倒しで行うのは結構好きです。

今日は内藤了さんの 『DOUBT 東京駅おもてうら交番・堀北恵平』 を読みました。
おもしろいのだけど,なんだかすっきりしないお話でした。 解決したのかしていないのか。
メリーさんが恵平以外の警察官とも話ができるようになったのは,すごく良かった。 恵平がやはり真っ直ぐな心を持ち続けているのも良かった。
柏村さんの話が少し進展しそうな予感ですが,冒頭に書かれている昔の殺人事件についても何か明らかになるのでしょうか? 既視感があるので,前作にも書かれていたのかも? もしかしたらその前かもしれませんが。 あの部分だけ浮いている気がして気になるので,早くすっきりさせてほしいと思っています。 …もうそれも書いてあったりするのかしら(記憶が曖昧)。
2021年06月06日(日)   No.6374 (日記)

お昼はナポリタン
とうかさんなので浴衣を着ています。


一難去ってまた一難。 もうこれきりにしてほしい…。

昨日実家に帰る途中,地元のショッピングセンターでグリル鍋を見てみたのですが,やはり思うようなものがない。
売り場を見回してふと,「卓上IHクッキングヒーターがあるのだから,鍋を買えば良いのでは?」 と気づきました。 そうだ,グリル鍋の方が購入時期が早いから,当時はまだIHクッキングヒーターを持っていなかったんだ。
新しく家電を増やすより,鍋を1つ増やす方が気持ち的にも収納場所的にも良いような気がしてきました。 気づいた自分,グッジョブ!
母が鍋物用のステンレスの良い感じの鍋を持っているので,似たようなものを見つけられたら…と思っています。 普通の両手鍋では気分が出ませんしね。
ちょっとハードルが下がったので,探すのが楽しみになりました。 残念ながら昨日のショッピングセンターに良さそうなものはなかったんですけどね。 あ,1つ良さそうなのがあったけど,サイズが小さかったんだ。 メーカー名を覚えているので,1サイズ大きいものがないかを検索してみます。
とりあえず,これからはホットプレートを活用する季節なので,気長に探すことにします。
2021年06月05日(土)   No.6373 (日記)

スタートダッシュ
除湿機とパリキューで乾燥作業。 パリパリ。

実家に帰る週末は,日曜日の朝に1週間分の玄米と白米(+雑穀米)を炊いて冷凍しておくのですが,先々週金曜日がテレワークだった時に玄米だけ先に炊いておいたら日曜日の朝が楽でした。
そこで同じくテレワークの今日,白米(+雑穀米)も炊いておきました。 玄米は朝,白米はお昼に炊いて小分けにして冷凍。 これで日曜日の朝がかなり楽になります。
日曜日の朝,きっと私は金曜日の自分に感謝することでしょう。 二日酔いでも朝寝坊しても平気だよ。

ネットで見かけたバッグがちょっと気になっていて,昨夜そのサイトにログインまではしたのですが購入には至らず。
今朝改めて考えて,「よし,買おう!」 と7時過ぎにアクセスしたら,完売になっていました。 ぴえん。
あぁ,昨夜決断していたら…と後悔の嵐。 いや,でも即決に至らなかったということは,そこまで気に入っているわけでもなかったのかも…と自分を無理矢理なだめています。
「注文がキャンセルされないかなぁ…」 と何度もサイトにアクセスしているのは,かなり気に入っていた証拠ですよね。 あーあーあー。 あぁ,そうだ。 昨年の夏に購入したかごバッグがあった。 そろそろあれを使うことにしよう(自分の気持ちに折り合いをつけようとしています)。
今日の私は,昨夜の自分を恨んでいます…。

今日はなかなか母がポケ森にこないので,「ワクチン接種翌日で熱でも出たか?」 と心配していたのですが,実家に帰る直前に見たらようやく数分前に入ったことがわかり一安心。
実家に着く直前,元気にウォーキングをしているところを目撃して,本当に安心しました。
その後いろいろ話していた時,「今日は朝からポケ森がリトライばかりで全然入れなくて,大変だったんよ」 と聞いて大いに脱力しました。 心配して損した,マジで。
でも取り越し苦労で良かったです,はい。
2021年06月04日(金)   No.6372 (日記)

いかの塩辛ラブ
健康診断の枠はすぐ埋まる。

出かけようとしたらキャロリーヌちゃんがいなくなっていた,という夢を見ました。 すごく嫌な夢だったので,正夢にならないようここに書いておきます。

今日母がワクチン接種をする予定だったので,ちょっとそわそわ。
夜LINEしたら元気そうだったので安心しました。 既読もすぐついたし,ポケ森に入っていることもわかったので,あまりドキドキせずに済んだ。
明日帰るので,様子を聞いてみようと思います。 明日体調が悪くならないことを願います。

朝,お弁当を作りながらPRINCESS PRINCESSの 『DIAMONDS』 を口ずさんでいたのですが,1番と2番の歌詞がごっちゃになって,頭が大混乱しました。 この曲の歌詞を忘れる日がくるとは,夢にも思わなかった…。
どうやってもパーツが足りず,でも考えすぎるのも良くないので,一旦忘れてポケ森をプレイ(お弁当作りは終了)。 その後朝食の準備に台所に戻ったら,するっと歌詞が出てきました。 そうだったそうだった,こういう歌詞だった。
一旦考えるのをやめることも大事だと,改めて気づきました。 ムキになって思い出そうとするのが,一番脳に良くない。 歌詞カードを見ることなくすっきりできたのも良かったです。
ちなみに夜はじゃがいもを調理したので,『ソラニン』 を歌いました。 こちらはそもそもうろ覚えなので,テキトーに歌ったとさ。
2021年06月03日(木)   No.6371 (日記)

在庫を買い占め
おかえりなさい! そして先制!(現在6回裏。)

路上飲みについて,ちょっと思ったこと。
スーパー,コンビニ,酒屋等の小売店が,ビールやチューハイ等本来冷やして飲むアルコール類を常温のみの販売にしたら,少しは路上飲みも減るんじゃないでしょうか? 都合良く冷えているから買ってすぐ飲むのであって,その都合を悪くしてやれば良いのだと思う。
家で飲む人は常温で購入して家で冷やせば良いわけだし,常温のビールやチューハイでも路上飲みをする人は,もはや病気だと思います。 家から冷えたものを持ってきてまで路上飲みしたい人も同様に。
小売店の売上に影響が出ることが懸念されるのであれば,政府や自治体がそれに関する協力金を出すべきと思います。
単細胞な人間が考えることなので短絡的かもしれませんが,試してみる価値はあるんじゃないかなー。

愛用しているミニグリル鍋が故障したかもしれません。
先日の使用時,温度変更の際に下の方に何か青い光が見えたような気がしたんです。 「気のせいかな?」 と思っていたのですが,食事中再度温度変更を行ったら,明らかに青い光が見えた。 無音だけど,火花が散っているということでしょうか。
それですぐに使えなくなった,というわけではないのですが,使い続けるのも怖くなり,「切」 にしてコンセントから抜きました。 幸いそこまで温度が下がることもなく,最後まで美味しくいただきました。
食後,本体を裏返してみたのですが,光が出るような部分は見当たらない。 ということは,内部で火花が散ってその光が漏れているということ? ますます恐ろしいじゃないですか。
2011年10月に購入しているので,そろそろ寿命なのかもしれません。 では後継のものを…とネットで探してみたのですが,どうもしっくりくるものがない。 シーズンオフだから? 秋まで待った方が良いのかなぁ〜と思いつつ,もう少し探してみることにします。
2021年06月02日(水)   No.6370 (日記)

ブランケットを洗濯
今日から6月,いきなり暑い。

今朝ようやく言葉が出てきました。
昨日言いたかったのは,「効率が悪い」 でした。 最近本当に言葉が出てこなくなりました。 困ったもんです。

青ねぎには水耕栽培と土耕栽培のものがあり,水耕のものはすぐに傷むけど,土耕のものは結構もつ。
よく利用している徳用カットねぎはおそらく土耕栽培で,いつも1週間くらいはもつのですが,時々すぐに傷むものがあり,今回はそれに当たってしまいました。 全然余裕のはずなのに,水っぽくなっていた。 丸々1パックなので,ちょっと凹みます。 がっくし。
今日は1パック分のカットねぎと先日使用した豆苗の根っこの部分があったので,パリキューを通常モード(9時間)にしてみました。 初の通常モード。
パリキューは上から温風を当てるだけで,かき混ぜる機能はないのでどうかなーと思いましたが,流石に9時間も当てると水っぽくなった青ねぎも豆苗の根っこもパリッパリになりました。 パリキュー,最高。

昨夜久しぶりにパソコンでゲームをプレイしました。
どれにするか悩んで,"Vacation Adventures: Park Ranger 9 Collector's Edition" にしました。
あぁ〜,やっぱりおもしろい。 チュートリアルなしのレベルにしたのですが,途中何の気なしに撮影ポイントっぽい看板をクリックしたら写真が撮れたので,「えっ,もしかして今までもそうだった?」 とちょっと狼狽しました。 だったら戻ってやり直したい。
ちょっと悩んだのですが,ユーザを削除してまた一からプレイし始めました。 目指せ,コンプリート!
2021年06月01日(火)   No.6369 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50