●
2023年度(令和5年度)
修士論文
谷崎巧朗:地形量と植生情報を用いた機械学習による土砂崩壊発生危険度の評価
橋本裕輝:建物被害関数と土石流シミュレーションによる建物被害予測に関する研究
村田雄亮:建物被害や損害額の早期推計のためのリモートセンシング画像への深層学習の適用に関する研究
卒業論文
小山翔聖:地震後の地上写真を用いた深層学習による建物被害判別に関する研究
西條菜摘:時系列写真による木材のひび割れの自動検出技術の開発
時重健実:微動計測に基づく地盤と建物の地震危険度指標に関する研究
増田幸樹:人工衛星SAR画像を用いた土砂崩壊箇所の検出に関する研究
●
2022年度(令和4年度)
Visiting Research Fellow
Dr. Chiman Kwan (Applied Physics Laboratory, Johns Hopkins University, USA) 09/10-10/10
博士論文
Mujeeb Rahman Atefi:Application of Remote Sensing Technique for Assessment of Natural Disasters
in Afghanistan
(アフガニスタンにおける自然災害把握のためのリモートセンシング技術の応用に関する研究)
修士論文
大迎勇人:深層学習による物体検知技術を用いた空撮画像からの被災建物の検出
卒業論文
江口 航:災害映像における記憶伝承法 - 東日本大震災のドキュメンタリーを対象として
桑原頌明:微動データと深層ニューラルネットワークによる地震動特性の推定に関する研究
下竹雅也:災害前後の人工衛星SAR画像におけるコヒーレンスを用いた建物被害の検出
(
広島大学建築学卒業論文優秀賞受賞)
鈴木海渡:等価線形化法に基づく地盤の非線形増幅率の経験的予測手法
●
2021年度(令和3年度)
博士論文
Zorigt Tumurbaatar:Earthquake Loss Estimation Based on Building Inventory Data and Strong Motion
Prediction in Ulaanbaatar city, Mongolia
(モンゴル・ウランバートル市における強震動予測と建物台帳データに基づく地震被害予測)
修士論文
Da Pan:Development and Validation of a Deep Neural Network Model for Estimating Site Amplification
Factor from Microtremor H/V Spectral Ratios
藤原隆太:様々な自然災害に適用可能な空撮画像の深層学習による建物被害の把握技術の構築
卒業論文
谷﨑巧朗:ドローン技術を活用した土石流に対する災害把握と崩壊土砂量の推定
津村風太:浅部地盤を対象とした微動アレイ探査と地表/地中スペクトル比の逆解析によるS波速度構造モデルの推定
橋本裕輝:基礎調査データに基づく土石流による建物被害予測と土砂氾濫域の推定
村田雄亮:リモートセンシング画像と保険金支払いデータに基づく台風による住宅損害割合の推定
●
2020年度(令和2年度)
博士論文
Walid Ahmad Safi*:Enhancement of Seismic Performance of Reinforced Concrete Beams
with Non-structural Walls
(壁付鉄筋コンクリート部材の耐震性能の高度化に関する研究)
修士論文
織邊雄哉*:高強度せん断補強筋を有する鉄筋コンクリート部材のトラス機構の成立条件に基づくせん断耐力評価
(
日本建築学会中国支部「構造賞」受賞)
*:名古屋大学日比野陽准教授に師事
卒業論文
白川隼也:津波波力計算法を利用した土石流による木造家屋の安全性評価
竹谷尚子:人工衛星SARデータを利用した2020年7月豪雨災害における浸水域の検出
(
広島大学建築学卒業論文優秀賞受賞)
●
2019年度(令和元年度)
修士論文
有留那博:災害後の航空写真を用いた深層学習モデルによる建物被害判読
河内辰也:中国地方のKiK-net観測点を対象としたPS検層の走時曲線と地表/地中スペクトル比の
同時逆解析によるS波速度構造と減衰の推定
藤田秀隆:ミャンマー・マンダレーにおける微動を用いた地盤構造モデルの推定と想定地震による強震動予測
卒業論文
池奥和歩:2018年西日本豪雨における広島県内での土石流,建物被害および土砂災害警戒区域の空間データ分析
洲鎌 星:中国地方における地震記録からの地震波干渉法による反射波の抽出とS波速度構造の関係
(
広島大学建築学卒業論文優秀賞受賞)
戸川 肇:2018年西日本豪雨による土石流発生箇所の近傍で観測された地盤震動データの分析
宮下大幹:深層学習を利用したH/Vスペクトル比による地盤分類と平均S波速度の推定
●
2018年度(平成30年度)
修士論文
藤嶋大樹:地震動・微動H/Vスペクトル比によるS波速度構造と地盤増幅率の推定
(
広島大学建築学修士論文優秀賞受賞)
卒業論文
及部豊元:深層学習を利用した微動H/Vスペクトル比による地盤分類に関する研究
(
広島大学建築学卒業論文優秀賞受賞)
●
2017年度(平成29年度)
修士論文
岡村大昇:コロンビア・ボゴタにおけるVs30を用いた加速度応答スペクトルの地盤増幅率の評価と
それに基づく強震動予測
後藤智博:リモートセンシング画像と地震動強さの統合処理による建物被害推定
卒業論文
有留那博:深層学習に基づく航空写真からの建物被害の自動判読の試み(
広島大学建築学卒業論文優秀賞受賞)
河内辰也:PS検層の走時曲線を考慮した地震記録を用いた地盤構造モデルの高精度化に関する研究
中村拓也:東京湾周辺での地震記録に基づく長周期地震動の伝播特性
藤田秀隆:2016年ミャンマー地震の被災地での微動を用いた地盤特性の把握とそれに基づく地震動の推定
●
2016年度(平成28年度)
修士論文
木戸智之:山口県防府市における2次元地盤構造モデルの構築と地震動シミュレーション
(
広島大学建築学修士論文優秀賞受賞)
松尾敦子:山口県防府市における地震記録と微動アレイ記録の同時逆解析によるS波速度構造モデルの推定
卒業論文
高宮奎志朗:コロンビアにおける地震動強さの距離減衰特性と地盤増幅特性の評価
日朝健太:数値標高モデルによる2014年広島豪雨災害での土石流氾濫域の評価
藤嶋大樹:広島県福山市における微動H/Vスペクトル比の逆解析による
浅部地盤モデルの推定と地震動の評価(
広島大学建築学卒業論文優秀賞受賞)
●
2015年度(平成27年度)
修士論文
宮内 旺:地盤の非線形性を考慮した経験的手法に基づく広島県での強震動予測
關 和也*:Elasticaを目標形状としたグリッドシェルの形態創生
田口徹人*:曲面屋根構造の地震応答低減のための支持構造最適化
谷口悠盛*:鋼構造骨組の最適化における局所探索法の終了条件(
日本建築学会中国支部「構造賞」受賞)
長谷川冬馬*:2次元フレーム解析を用いたリンク式制振装置による建築物の地震応答制御に関する研究
福島功太郎*:ユニットで構成された耐震補強ブロック壁の形状最適化
*:京都大学大崎純教授に師事
卒業論文
岡村大昇:キャパシティスペクトル法によるコロンビアの建物群に対する地震被害予測
郡 泰明:経験的手法に基づくコロンビアを対象とした想定地震による応答スペクトル分布の予測
後藤智博:テクスチャ解析に基づくリモートセンシング画像からの建物被害検出
小松健太:地震観測記録を用いた中層SRC造建物の振動特性と耐震改修による影響の評価
森川翔平:制振ダンパを備えたリンク機構による中低層建築物の地震応答制御に関する研究
●
2014年度(平成26年度)
卒業論文
頴川由侑:山口県防府市における地盤増幅特性とレシーバーファンクションの同時逆解析による
S波速度構造モデルの推定
木原健吾:非線形写像法を用いた高分解能衛星画像からの建物被害検出
田中暁子:地形データ解析と微動観測による東広島市高屋高美が丘における丘陵造成地の地盤震動特性の評価
深川 歩:広島県福山市における地盤震動特性の把握と浅部地盤モデルの評価
●
2013年度(平成25年度)
修士論文
真鍋良輔:地震記録から得られる地盤増幅特性とレシーバーファンクションの
同時逆解析による地下構造モデルの推定に関する研究(
日本建築学会中国支部「構造賞」受賞)
卒業論文
林 佑介:微動計測と地盤資料に基づく広島大学東広島キャンパスの地盤震動特性の評価
宮内 旺:統計的グリーン関数法を用いた地震動強さのバラツキ評価